ノート:おたく/subj/真剣に技術を趣味とする者までオタク呼ばわりしてバカにする現実について

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

真剣に技術を趣味とする者までオタク呼ばわりしてバカにする現実について[編集]

昔はラジオ少年と呼ばれていた(らしい)、アマチュア無線(無線工学)や電子回路に興味を持つ若い人たちをオタクなどと呼んでバカにし、傷つける行為の存在、それによる子供の理科離れへの影響も少なくはないと思うのですが、このような事についても加筆したほうがいいと思うのですが、どうでしょうか? 理科離れにも 科学に詳しい者を排除する社会傾向 というタイトルでオタク問題に関する記事が書かれています。 1つの事に熱中しなければ、研究開発はできません。 テレビゲームに熱中する子供は学校で尊敬され、電子工作に熱中する子供は学校でバカにされる、という現実を何度も見てきました。 デジタルテレビや携帯電話がなければ生きていけないという人ですら、それを開発した人の存在を無視し、科学技術に興味を持つ者をバカにする矛盾 というのもオタクという言葉の意味の1つではないでしょうか?

まず、署名とスタンプをお願いしたいと思います。貴方の意見はもっともですが、日本では、技術を趣味とする者が馬鹿にされるわけではありません。もしもそうならば職人やスポーツ選手も馬鹿にされていなければならない。そうではなく、マスコミなどでオタクとレッテルを貼られたものに関わっている人間を、メディアの主張を無批判に受け入れる層を中心とした人たち(若い女性を主とした層)が、オタクとして馬鹿にしているというのが現状に近いと私は考えます。そのため、オタクの項目に書くよりも「理科離れ」や「マスコミ(メディア)」、それに若い女性の社会における流行に関する項目などで取り上げる方が適当であると考えますがいかがでしょうか? --124.97.148.84 2006年8月18日 (金) 07:34 (UTC)[返信]

今はアマチュア無線なんて知らん子が殆どだろうし、君にそういった個人的なトラウマがあるんだろうけど、「理科」と「オタク」という関係のないものを、ネクラという共通点だけで無理に結びつけるのは賛同できないね。--Luilz 2006年11月10日 (金) 13:53 (UTC)[返信]

  • (コメント)理科離れに絡んで2~3行触れる程度なら構わないとは思うのですが、自称研究者ないし技術者自身の恨み言なら要らないと思います。特にそれが「研究者や技術者をオタク視している」のか、「オタクな傾向をもつ技術者や研究者の世間の扱いが冷たい」のかは大いに注意すべきかと。特に後者は単に「技術者や研究者でもあるが、オタクでもある」訳ですし。他罰に走って自分を省みないのはオタ臭いとされる要素でもあるだけに、オタクの項でそういう記述があるだけでも…なんかアレです私見のため横線夜飛 2006年8月19日 (土) 04:58 (UTC)[返信]
    • 彼の外見がおたく的であったからそう言われただけで、おたくへの偏見は関係ないのではないでしょうか。
米国では「メガネをかけている」「パソコンをしている」というだけでgeek(おたく)扱いされるほどです。それはダサいからであってgeekの偏見とは関係ないはずです。
読者を置き去りにする被害妄想を書き加えるのはやめるべきです。 --Vlp 2006年9月14日 (木) 17:32 (UTC)[返信]