イン (仏字)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

この項目では、「イン」という音読みを持つ仏教特有の呪文に使われる漢字について述べる。

漢字としては非常に奇妙な字形であり、ループを持つ曲線1画のみから成る漢字である。仏教の釈典である釈摩訶衍論に登場する漢字であり、それには呪文中にこの漢字が18個書き並べられている。反切「伊因反」により音読みが「イン」であることが示されている。代の石刻にも見える。

今昔文字鏡では、74396番として収録されている。

Unicodeにおいては、2023年現在未収録である。IRG2021ではCJK統合漢字拡張Iの候補としてこの「イン」が追加提案されたが、IRGでの議論によれば、漢字ではなく記号として扱うべきだとの意見によって取り下げられた[1]

釈摩訶衍論では、「イン」以外にも、「イン」ほど奇妙な字形ではないものの、独特な字形を持つ漢字が呪文中に登場する例が多数あり、やはり反切が示された上で十数個書き並べられていることが多く、この内の一部はUnicodeのCJK統合漢字拡張Fに収録されている。

関連項目[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]