コンテンツにスキップ

「クロルギリン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
en:Clorgiline14:15, 4 June 2013‎を翻訳
(相違点なし)

2014年9月18日 (木) 01:54時点における版

クロルギリン
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
法的規制
  • Uncontrolled
識別
CAS番号
17780-72-2 チェック
ATCコード none
PubChem CID: 4380
DrugBank DB04017 チェック
ChemSpider 4227 チェック
UNII LYJ16FZU9Q チェック
KEGG D03248  チェック
ChEBI CHEBI:3763 ×
ChEMBL CHEMBL8706 チェック
化学的データ
化学式C13H15Cl2NO
分子量272.17 g/mol
テンプレートを表示

クロルギリン(Clorgiline)は、不可逆でA選択的なモノアミン酸化酵素阻害薬で、科学研究用途に用いられる[1]。構造的にパルギリンと関連する。

出典

  1. ^ Murphy, D. L.; Karoum; Pickar; Cohen; Lipper; Mellow; Tariot; Sunderland (1998). “Differential trace amine alterations in individuals receiving acetylenic inhibitors of MAO-A (clorgyline) or MAO-B (selegiline and pargyline)”. Journal of neural transmission. Supplementum 52: 39–48. doi:10.1007/978-3-7091-6499-0_5. PMID 9564606.  編集