黄色腫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2018年10月13日 (土) 14:10; 240f:3e:29e1:1:d1:9e4b:3d7c:3d9e (会話) による版 (誤字修正)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

黄色腫(おうしょくしゅ、: Xanthoma)とは、皮膚にリポタンパク質を貪食したマクロファージが集合してできる、黄色い腫瘤のこと。高コレステロール血症と高トリグリセリド血症の脂質異常症に合併して起こる。また頻度は少ないが、糖尿病に併発することもある。

分類[編集]

  • 眼瞼黄色腫
  • 結節性黄色腫
  • 腱黄色腫
  • 手掌線状黄色腫
  • 汎発性扁平黄色腫

治療[編集]

黄色腫の治療は脂質異常症に対する治療法として、液体窒素療法がある。