適用態

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ラッシ (会話 | 投稿記録) による 2020年1月6日 (月) 04:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎参考文献)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

適用態(applicative)あるいは、適用構文(applicative construction)適用形充当態とは、斜格を動詞の結合価に追加する態である。

シエラ・ポポルカ語

teːñ「かれは立ち上がった」

i-tyeːñ-ka「彼はそれを使って立ち上がった」

目的語-3 単数 立ち上がった-具格

関連項目

参考文献

リンゼイ・J・ウェイリー(2006).言語類型論入門―言語の普遍性と多様性,岩波書店(原書は1996)