コンテンツにスキップ

苻崇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。221.170.161.128 (会話) による 2011年12月17日 (土) 06:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

末主 苻崇
前秦
6皇帝
王朝 前秦
在位期間 394年
姓・諱 苻崇
生年 不詳
没年 394年
高帝
年号 延初394年
※諡号がないため帝崇とも称される。

苻 崇(ふ すう)は、五胡十六国時代前秦の末代皇帝

394年7月、苻崇は、父苻登が戦死すると、湟中へ逃れて前秦皇帝に即位、延初と改元し苻宣を立太子した。

同年10月、西秦乞伏乾帰が軍を擁して湟中へ迫ると、苻崇は仇池の楊定後仇池初代王)を頼った。楊定はすぐに乞伏乾帰を攻撃したが、反撃にあって敗れ、苻崇・楊定ともに殺害され前秦は滅亡した。

なお、皇太子の苻宣は後仇池に留まり、前秦滅亡後も楊盛(後仇池の第2代王)によって丁重に遇された。

先代
高帝
前秦皇帝
第6代:394年
次代