コンテンツにスキップ

英国国立医療技術評価機構

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Doraemonplus (会話 | 投稿記録) による 2012年6月3日 (日) 17:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎参考文献)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ロゴ

英国国立医療技術評価機構 (National Institute for Health and Clinical Excellence, NICE)は イギリス国民保健サービス (NHS)特別医療機構(special health authority)の一つ。イングランドNHSとウェールズNHSに属する。[1]

組織は1999年に国立臨床評価機構(National Institute for Clinical Excellence)として設立され、2005年4月1日にHealth Development Agencyを併合して National Institute for Health and Clinical Excellence となった[2][3]

NICEが出版するガイドラインは3つの領域に及ぶ。 NHSにおける医療技術使用について(新薬や普及薬の使用・治療法・手順)、臨床応用(特定の疾患または状態を持つ人に対して適切な治療とケア)、公的機関に対し健康増進と健康問題の回避についてガイドライン発行がある。[4] これらの評価は主に様々なケースを想定した費用および効果に基づく。

かつてイングランドやウェールズの医療は「郵便番号を使った宝くじ(Postcode lottery)」と酷評されていた。それは受けられる治療は患者が住んでいる地域のNHSプライマリケアによりけりだった為である。 その払拭のためNICEが設立され、臨床ガイドライン開発のためのロールモデルとして国際的に高い評価を受けている。 NICEの側面の一つに、ある医療技術について費用対効果のラインを明示的に定義することがある。[5]

またNICEは、健康資産管理のパイオニアとして重要な役割を果たしており、 2008年4月に NICE International を設立し、外国政府とヘルスケアシステムについて連携を深めている。[6]

臨床ガイドライン

NICEは多くの疾患について最も適切な治療レジュメの評価を行なっている。これについては患者に対し、期待される医学的結果(患者にとって最も有効な結果など)と経済的コストの療法について承諾を経る必要がある。

NICEはいくつもの国立共同研究センター(The National Collaborating Centre)、王立医学カレッジ・専門機関・患者と介護者の団体と共同でガイドラインを策定している。 これらのセンターには、National Collaborating Centre for CancerNational Clinical Guidelines Centre for Acute and Chronic ConditionsNational Collaborating Centre for Women and Children´s HealthNational Collaborating Centre for Mental Healthなどがある[7]

国立共同研究センターは、臨床ガイドライン作成を任とするガイドライン作成グループ(Guideline Development Group)を立ち上げている。 このグループは医療専門家・患者及び介護の代表者・技術専門家で構成される。 ガイドライン草稿の作成前に、彼らによってガイドライン項目のエビデンス(競合製品との臨床評価など)が評価される。

その後ガイドライン草稿について、ステークホルダー団体によって2回の意見聴取が行われる。 2回の意見聴取期間を経て、独立したガイドラインレビューパネルによってガイドラインがレビューされ、ステークホルダーによる意見を聴取し、これらの意見が反映されていることを確認する。

それを経て、グループは勧告をまとめ上げ、国立共同研究センターとして最終ガイドラインを発行する。 そしてNICEに送付され公式なガイドラインとなり、NHSのガイダンスとして適用される。

出典

  1. ^ "The National Institute for Clinical Excellence (Establishment and Constitution) Order 1999" (PDF) (Press release). Office of Public Sector Information. 2 February 1999. 2009年9月18日閲覧
  2. ^ "The National Institute for Clinical Excellence (Establishment and Constitution) Amendment Order 2005" (Press release). Office of Public Sector Information. 7 March 2005. 2009年9月18日閲覧
  3. ^ "The Special Health Authorities Abolition Order 2005" (Press release). Office of Public Sector Information. 7 March 2005. 2009年9月18日閲覧
  4. ^ About NICE
  5. ^ Schlander, Michael (2007). Health Technology Assessments by the National Institute for Health and Clinical Excellence. New York: Springer Science+Business Media. pp. 245. ISBN 978-0-387-71995-5. http://www.springer.com/public+health/book/978-0-387-71995-5 2008年11月13日閲覧。 
  6. ^ Cheng, Tsung-Mei (2009年9月15日). “Nice approach”. Financial Times. http://www.ft.com/cms/s/0/5be67610-9ce2-11de-ab58-00144feabdc0,s01=1.html?nclick_check=1 2009年9月18日閲覧。 
  7. ^ NICE website - Collaborating Centres

関連項目

参考文献