白川寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。大野 一将 (会話 | 投稿記録) による 2022年8月14日 (日) 13:01個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

 白川寺
所在地 岐阜県加茂郡白川町河岐1628
位置 北緯35度34分43.1秒 東経137度11分22.8秒 / 北緯35.578639度 東経137.189667度 / 35.578639; 137.189667座標: 北緯35度34分43.1秒 東経137度11分22.8秒 / 北緯35.578639度 東経137.189667度 / 35.578639; 137.189667
山号 小原山
宗派 高野山古義真言宗
本尊 弘法大師
創建年 昭和15年(1940年)
開山 藤井諄鳳
別称 愛宕山
札所等 東海白寿観音霊場26番
法人番号 8200005006601 ウィキデータを編集
白川寺の位置(岐阜県内)
白川寺
白川寺
白川寺 (岐阜県)
テンプレートを表示

白川寺(しらかわじ)は、岐阜県加茂郡白川町河岐にある弘法大師を本尊とする高野山古義真言宗の寺院。山号は小原山。東海白寿三十三観音霊場26番札所。

天明年間に愛宕神社が勧請されていた山に昭和15年(1940年)に藤井諄鳳が開いた。本尊の弘法大師の他に脇侍として大日如来不動明王を祀る。愛宕神社が祀られていた故事から愛宕山の異名を持つ。

外部リンク

参考文献

  • 白川町 『白川町史』 p.924