王道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

王道(おうどう)

一般[編集]

思想[編集]

  1. 儒教における理念[1]時代の理想とされた、優れた王がなすべき方法、選択()。
    • 書経』周書洪範篇(洪範九疇)によると、箕子周の武王に対し、王道は無偏無党(公平中立)である等と唱えている。
    • 孟子が定義した政道の類型のひとつ[1]。「仁徳」による統治のこと。対比形は「覇道」(武力や策略による統治)。孟子#王覇を参照。
  2. 古代ギリシアの表現で、(王のための)楽な手段の意[1]エウクレイデス(ユークリッド)が幾何学の学習について、下記「王の道」になぞらえてエジプト王プトレマイオス1世に言った言葉「学問に王道なし」が由来[2]。日本語表現ではこの意味では「学問に王道なし」以外にほとんど用いられない[1]
  3. 上記1.から転じ、ものごとを進めるにあたって正しいと思われる方法のこと[1]。正攻法、定番、定石、典型。

交通[編集]

「王道」と訳されることもある語句の一覧。

固有名詞[編集]

脚注[編集]