玉子焼き鍋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Dr jimmy (会話 | 投稿記録) による 2012年2月28日 (火) 07:03個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (議論停止・終了のためテンプレート除去)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

玉子焼き鍋

玉子焼き鍋(たまごやきなべ)とは、卵焼きだし巻き卵を作ることを目的とした調理器具卵焼き器とも呼ばれる。

概観

市場には、東型と呼ぶ正方形のものと、西型と呼ぶ長方形のものがある[1]。玉子焼きは調理の過程でひっくり返しながら巻くので、家庭用のものには返し易いようハンドル(取っ手)が付属している。すし屋で使われる玉子焼き鍋は正方形のものが一般的で、取っ手はむしろ邪魔などで付いていないことが多い。

素材

ステンレスや銅、アルミなど。銅製のものは熱が伝達するスピードが緩やかであるため、表面を焦がす心配がない。

製造

火で適度に焙り、錫引きの前準備として塩酸を引き、温度調整をしながら錫を引いてゆく。温度調整は僅かな誤差も許されず、熟練した技量が必要とされる。錫引き終了後は、内側に付着した塩酸を洗い流し、磨いて本体は完成する。

柄が付属するものには柄の差込口であるパイプも併設する。パイプは片方を潰して、特注品の鋲を使って本体の内側から留める。差込口となるパイプは現在では切断パイプが一般的だが、かつては一枚の銅板から精製していた。

脚注

  1. ^ [1]

参考文献

  • 食の器の事典(柴田書店)
  • プロが選んだ調理道具(平凡社)