楊柳寺 (郡上市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Opqr (会話 | 投稿記録) による 2022年6月11日 (土) 00:57個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

楊柳寺
所在地 岐阜県郡上市八幡町五町292
位置 北緯35度45分29.8秒 東経136度56分40.6秒 / 北緯35.758278度 東経136.944611度 / 35.758278; 136.944611座標: 北緯35度45分29.8秒 東経136度56分40.6秒 / 北緯35.758278度 東経136.944611度 / 35.758278; 136.944611
山号 瑞宝山
宗派 曹洞宗
本尊 千手観音菩薩
創建年 寛文3年(1662年)
開山 霊苗
開基 遠藤常友
別称 五町観音
法人番号 4200005011159 ウィキデータを編集
楊柳寺の位置(岐阜県内)
楊柳寺
楊柳寺
楊柳寺 (岐阜県)
テンプレートを表示

楊柳寺(ようりゅうじ)は岐阜県郡上市八幡町五町にある千手観音菩薩を本尊とする曹洞宗の寺院。山号は光明山で、五町観音の通称で知られる。

寛文2年(1662年)に八幡城遠藤常友が霊夢の中で老僧が五町の柳の下に観音像が埋められていると告げられて、その場所を発掘したところ千手観音を見つけることができた。この奇瑞に感じ入った遠藤常友が伽藍を整備して建立した。伝説では行基作と伝わるこの千手観音は五町に住んでいた伊田長者が日頃礼拝していたが、明応年間から文亀年間にかけて兵火から観音像を守るため、柳の木を目印として埋めたものであるといわれる。

現本堂は明治10年(1877年)頃に建立されたもので、清水寺を模した懸崖造りとなっている。境内には本堂の他に虚空蔵堂がある。

参考文献

  • 郡上郡教育会 『郡上郡誌』 p.703 1922年
  • 高橋教雄・佐藤とき子監修 『遊歩vol.9 郡上八幡』p.142,143 2001年