来大千

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2019年6月12日 (水) 09:54; 210.5.174.98 (会話) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

来 大千(らい だいせん、生没年不詳)は、中国北魏軍人。『北史』では来大干(らいだいかん)と書かれる。本貫代郡

経歴[編集]

後将軍・武原侯の来初真の子として生まれた。騎射を得意として、騎都尉となった。409年天賜6年)、父の武原侯の爵位を嗣ぎ、中散に転じた。内幢将に任じられて、禁中の宿衛をつかさどった。御前の狩猟に参加して、矟で虎を刺殺してみせ、明元帝にその勇武を賞賛された。殿中給事に転じた。

太武帝が即位すると、大千は襄城公盧魯元ら7人とともに常侍となり、仗を持って侍衛し、昼夜にわたって太武帝のそばを離れなかった。赫連昌に対する征戦に従い、長孫道生とともに軍と交戦した。道生の馬が倒れて、道生が敵軍に討たれそうになると、大千が駆けつけて道生の危急を救った。また柔然にたいする征戦に従い、戦功を挙げた。征北大将軍に転じ、廬陵公の爵位を受け、雲中に駐屯し、統白道軍事を兼ねた。

432年延和元年)、太武帝が北伐すると、大千は先鋒をつとめ、柔然軍を撃破した。六鎮を巡撫して、北方の防御を指示し、その配備は時宜にかなうものであった。後に吐京の胡が北魏に反抗すると、大千は都将としてこれを討ち、吐京で死去した。司空の位を追贈された。

子女[編集]

  • 来丘頽(晋興侯、右将軍、相曹都典奉事)
  • 来提(濮陽侯、冠軍将軍、兗州刺史)

伝記資料[編集]

  • 魏書』巻三十 列伝第十八
  • 北史』巻二十五 列伝第十三