形動詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Mr.lackadaisical (会話 | 投稿記録) による 2012年1月16日 (月) 13:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

形動詞(けいどうし)は、動詞の形が変化して形容詞の働きをするようになったものである。ポーランド語ロシア語など、多くのスラヴ系言語に見られる。

例えば、ロシア語には、

  1. 能動形動詞現在
  2. 能動形動詞過去
  3. 被動形動詞現在
  4. 被動形動詞過去

の4つがある。それぞれ、能動形容分詞現在、能動形容分詞過去、受動形容分詞現在、受動形容分詞過去とも呼称される。

ウクライナ語教会スラヴ語チェコ語では形動詞と呼ぶかわりに分詞と呼ぶこともある。現代ウクライナ語では、被動形動詞(受動分詞)以外はあまり使われていない。被動形動詞(受動分詞)は、主に受動態を表すために用いられる。

関連事項