強制加入

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。しまあじ (会話 | 投稿記録) による 2012年3月28日 (水) 11:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (読みが記されていませんけど常識的な読みでよいのでしょう、DEFAULTSORTを設定しないまま {{出典の明記}}が貼られているので)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

強制加入(individual mandate)とは、何らかの商品やサービスを購入や取得することを、中央政府が各国民に統一的に強要することを指す。

概要

米国連邦議会が制定した強制加入制度は2つしかない。つまり、1792年の「統一民兵法(Uniform Militia Act)」と「患者保護および医療費負担適正化法(Patient Protection and Affordable Care Act: PPACA)」である。

統一民兵法は連邦政府が執行したことはない。同法は合衆国憲法の民兵(州兵)条項を根拠として、18才から45才の「身体能力を持つ白人男性一般市民(free able-bodied white male citizen)」に、武器として「身体を供出する(provide himself)」する義務を課すものである(一部職業は例外)。

医療改正法(PPACA)は、2014年に施行予定だが、議会・世論とも反対が根強く、州政府から訴訟も起こされている。

参考文献

外部リンク