弓削元宝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。花蝶風月雪月花警部 (会話 | 投稿記録) による 2015年5月11日 (月) 14:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎脚注: Category:生没年不詳)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

弓削 元宝(ゆげ の がんほう)は、日本の飛鳥時代の人物である。。弓削八田の子とする系図がある[1]。名は元実ともする[2]

本人ではなく、子の事績でわずかに知られる。『日本書紀』の持統天皇4年(690年)10月22日条に、名が知れないその子のことが記される。弓削連元宝の子は、百済救援戦争に従軍して唐の捕虜になった。天智天皇2年(663年)、大伴部博麻が身を売って得た衣糧を得て、土師富杼氷老筑紫薩夜麻とともに帰国し、の計略を本国に知らせた。

参考文献

脚注

  1. ^ 鈴木真年『百家系図稿』巻2,弓削宿禰(宝賀寿男『古代氏族系譜集成』古代氏族研究会,1986年 による)
  2. ^ 『日本書紀』北野本、内閣文庫本