山本茂斗萌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

山本 茂斗萌(やまもと もとめ、1902年 - 1985年)は東京生れの日本画家[1][2][3]。本名は求。

略歴[編集]

1902年東京生まれ。東京美術学校日本画本科次席卒。1928年より旧制兵庫県立柏原中学校(現兵庫県立柏原高等学校)にて美術教師として勤務。1962年に定年退職するまで一度も異動がなかった。1935年日本画家堂本印象の画塾東丘社に入塾。1936年、34歳の時に「小憩」で日展初入選。丹波市内に作品を多く残し、兵庫県立柏原高等学校兵庫県立氷上西高等学校の校章デザインも手がけた。堂本印象のほか、三木翠山にも師事した。1985年逝去。

親族[編集]

弟子[編集]

脚注[編集]

注釈

出典

  1. ^ 郷土の現代日本画展 親子の系譜”. 植野記念美術館. 2022年7月19日閲覧。
  2. ^ 堂本印象と東丘社そして山本茂斗萠”. 植野記念美術館. 2022年7月19日閲覧。
  3. ^ 100歳の女性、18歳の”自分”と再会 82年ぶりにモデル務めた日本画と対面”. 丹波新聞. 2022年9月6日閲覧。