勝政成

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2018年2月9日 (金) 12:46; イルーゾォ (会話 | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
 
勝政成
時代 安土桃山時代 - 江戸時代前期
生誕 天正8年(1580年
死没 元和9年9月2日1623年10月25日
別名 正就、梅乙、牛之助、次郎兵衛
戒名 法伝
幕府 江戸幕府
主君 徳川家康秀忠
氏族 平氏
父母 父:勝政元
兄弟 梅若、政成
伊勢貞末
政重、分部惣右衛門室、伊東五左衛門室
テンプレートを表示

勝 政成(すぐる まさなり)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将旗本

生涯[編集]

天正8年(1580年)、勝政元の子として誕生。

父・政元は北条氏康に仕えたが、後北条氏豊臣氏に降伏した天正18年(1590年)に没した。政成は2歳年上の兄・梅若と共に徳川家康に召し抱えられ、大和国内に梅若が300石、自身も110石を領した。長じて馬廻に取り立てられ、関ヶ原の戦い大坂の陣にも従軍した。

元和9年(1623年徳川秀忠の上洛に従ったが、その帰路、増水した大井川の瀬踏みを命じられたが、その際に溺死した。

家督は嫡男・政重が継いだ。

出典[編集]