公証人法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2022年8月24日 (水) 11:45個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 (elaws.e-gov.go.jp) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

公証人法
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 なし
法令番号 明治41年法律第53号
種類 司法
効力 現行法
成立 1908年3月25日
公布 1908年4月14日
施行 1909年8月16日
主な内容 公証人の業務について
関連法令 なし
条文リンク e-Gov法令検索
テンプレートを表示

公証人法(こうしょうにんほう)は、公証人の制度を定める法律

公証人の使命、職務、日本公証人連合会の制度などを定めるほか、無資格者の公正証書作成事務、定款、私署証書(私文書)認証事務の取り扱い禁止、公正証書作成事務、定款、私署証書(私文書)認証事務を取り扱う表示の禁止などを定めている。

構成

  • 第1章 総則(第1条―第9条)
  • 第2章 任免及所属(第10条―第16条)
  • 第3章 職務執行ニ関スル通則(第17条―第25条)
  • 第4章 証書ノ作成(第26条―第57条の3)
  • 第5章 認証(第58条―第62条の8)
  • 第6章 代理兼務及受継(第63条―第73条)
  • 第7章 監督及懲戒(第74条―第84条)
  • 附則

外部リンク