公私分計サービス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。240d:1a:3ce:c00:5507:33c2:481e:b74 (会話) による 2022年11月21日 (月) 14:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

公私分計サービス(こうしぶんけいサービス)とは、1台の携帯電話で、社用で電話した料金と個人で電話した料金を、分割して精算するためのサービス

背景

携帯を会社で支給している場合は高価な基本料金が必要となるうえ、個人用途での使用を制限できないという悩みがある。一方、社員も商用の通話を個人で負担しているケースもある。厳密に運用しようとすると総務部門の事務処理(分計)が膨大なものになる。このサービスはこの問題を解決するために提供されているもので、日本でも何種類かのサービスが提供されている。

実現方法

下記のように様々な方法がある。

  1. 通話しようとする電話番号の前に00xx-yyなどのプレフィックスと呼ばれる番号を付け、いったん、通信事業者で受けてから再発信する方法(0035ビジネスモードモバチョなど)。
  2. クリックコールの仕組みを用いて、携帯のブラウザ画面から発信する方法
  3. NTTドコモ2in1サービスのように、1つの携帯電話に会社用と個人用の2つの番号を設け、それぞれに請求を分ける方法。

サービスの例

参考文献

外部リンク