井上忠右衛門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

井上 忠右衛門(いのうえ ちゅうえもん、生没年不詳)は、江戸時代前期の武士 [1]治水[1]土木技術者[2]

経歴・人物[編集]

土佐藩[1]。奉行職の野中兼山寛永16年(1639年)に着工した物部川山田堰の工事に、四つ枠法という技術を導入し、寛文4年(1664年)にこれを完成させた[1]。同堰は八田堰とともに高知藩の二大堰のひとつ。

脚注[編集]

  1. ^ a b c d デジタル版 日本人名大辞典+Plus(講談社)『井上忠右衛門』 - コトバンク
  2. ^ 朝日日本歴史人物事典(朝日新聞社)『井上忠右衛門』 - コトバンク