コンテンツにスキップ

ヴイグ川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。-1g (会話 | 投稿記録) による 2012年3月7日 (水) 10:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (+ Category:白海)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ヴイグ川
延長 237 km
平均流量 267 m³/s
流域面積 27,100 km²
水源の標高 -- m
河口・合流先 白海
流域 ロシアカレリア共和国
テンプレートを表示

ヴイグ川ロシア語: Выг, ラテン文字表記の例: Vyg)はロシア北西部のカレリア共和国を流れる河川である。

上流部は上ヴイグ川と呼ばれ、135kmに渡って小さな湖沼が無数に広がる湿地帯を流れヴイゴゼロ湖に流入する。

下ヴイグ川はヴイゴセロ湖を出た後、102kmを流れて白海オネガ湾ベロモルスク近郊で流入する。下ヴイグ川はいくつかのダムが造られ流れが人工的に管理されており、白海とバルト海を結ぶ白海・バルト海運河の一部となっている。