コンテンツにスキップ

ワレミア綱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2012年2月5日 (日) 05:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ko:왈레미아속)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ワレミア菌綱
Wallemiomycetes
分類
: 菌界 Fungi
: 担子菌門 Basidiomycota
亜門 : incertae sedis
: ワレミア菌綱 Wallemiomycetes
Zalar, de Hoog & Schroers (2005)[1]
タイプ種
Wallemia ichthyophaga
下位分類(目、科、属)
  • ワレミア目 Wallemiales
    Zalar, de Hoog & Schroers (2005)
    • ワレミア科 Wallemiaceae
      R.T.Moore (1966)[2]
      • ワレミア属 Wallemia
        Johan-Olsen (1887)

ワレミア菌綱(Wallemiomycetes)は、担子菌門の一つ。この綱はそれぞれ1つの目、科、属からなる。ワレミア属は世界中に存在し、好乾性菌の3種から構成され、汚染された低水分食品で見ることができる。この3種は、Wallemia sebiWallemia muriaeWallemia ichthyophaga である[1]

出典

  1. ^ a b Zalar P, de Hoog GS, Schroers HJ, Frank JM, Gunde-Cimerman N. (2005). “Taxonomy and phylogeny of the xerophilic genus Wallemia (Wallemiomycetes and Wallemiales, cl. et ord. nov.)”. Antonie Van Leeuwenhoek International Journal of General and Molecular Microbiology 87 (4): 311–28. 
  2. ^ Sneh B, Jabaji-Hare S, Neate S, Dijst, G. (1996). Rhizoctonia species: Taxonomy, Molecular Biology, Ecology, Pathology and Disease Control. Springer. p. 20. ISBN 978-0792336440