マララ・モータースポーツ・パーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ネイ (会話 | 投稿記録) による 2021年9月18日 (土) 10:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (節翻訳スタブ修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

マララ・モータースポーツ・パークは2.6 km (1.6 mi)南オーストラリア州にあるレーシングサーキット。同州のマララという街の近くに位置しているため、この名がついた。

マララレースサーキット(1961年から1971年)

マララ競馬場は、もともと知られていたように[1] この土地は、1961年にオーストラリア空軍から、愛好家のグループによって購入された。 [2]南オーストラリア州は、当時適用されていた州のローテーションシステムによって1961年オーストラリアグランプリを州に割り当てられていたが、その後、主催者はオーストラリアモータースポーツ連盟(CAMS)からポートウェイクフィールドの会場は、もはやイベントを主催するのに適していなかった。 [3]

マララモータースポーツパーク(1982年から現在まで)

2010年5月30日にマララモータースポーツパークで開催されたグリッド上の2010ポルシェGT3カップチャレンジシリーズの競技者
2013年のマララモータースポーツパークのサザンヘアピン
2013年のマララモーターズスポーツパークのノーザンヘアピン
2010年のマララモータースポーツパークのエッセ
2015年のマララモータースポーツパークのレースコントロール&PAセンター

参考文献

  1. ^ Official Souvenir Programme, Mallala Motor Races, Easter Monday, 15 April 1963, page 6
  2. ^ Mallala History Retrieved from www.spriteclub.com.au on 24 May 2010
  3. ^ Austin 7 Club SA 50 Years Retrieved from www.austin7clubsa.com.au on 25 May 2010

外部リンク