スクアリン酸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。G-Sounds (会話 | 投稿記録) による 2015年11月30日 (月) 21:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版 ((個人的にチェック)ひとまず、イオン化したスクアリン酸の分子模型も表示させた方がよろしいかと思います。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

スクアリン酸
スクアリン酸の構造:実際の構造はひずんだ四角形であるスクアリン酸の球棒モデル
IUPAC名3,4-ジヒドロキシシクロブタ-3-エン-1,2-ジオン
別名四角酸
分子式C4H2O4
分子量114.06
CAS登録番号2892-51-5
形状無色固体
融点293 °C
水への溶解度3 g/100 g (25 ℃)

スクアリン酸(スクアリンさん、Squaric acid)は、オキソカーボン酸に分類される、有機化合物の1種である。化学式は C4H2O4分子量は 114.06。IUPAC命名法では 3,4-ジヒドロキシシクロブタ-3-エン-1,2-ジオン。CAS登録番号は [2892-51-5]。

スクアリン酸イオン(-2価)の分子模型。π電子雲が分子全体に広がって、負電荷が分子全体に非局在化している様子を表している。

スクアリン酸の単体は無色の結晶もしくは粉末で、融点は 293 ℃。炭素原子が四角形の構造を取っていることから名づけられた。スクエア酸、四角酸(Quadratic acid)ともいう。

ペルハロゲノシクロブテンを加アルコール分解した上加水分解して合成する。

4つの炭素原子に生じるアニオンの電荷が共鳴構造や芳香族性により安定化されているため、非常に強い酸性を示す(pKa = 2.2)。また、カルボン酸同様、エステルアミドなどを作る。塩化鉄(III)に反応して呈色する。

スクアリン酸の共鳴構造

酸性が強いため、硫酸などと同様に取り扱いには注意を要する(粉末を吸い込むと大変危険である)。また、消防法により非危険物 指定可燃物(可燃性固体類)に指定されている。

欧米では、腐食性を生かしてイボ取りに用いる。また、スクアリン酸を組み込んだ色素(スクアリン酸色素)は太陽電池への使用が試みられている。