コンテンツにスキップ

グリーンスレイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Sugartown (会話 | 投稿記録) による 2012年4月8日 (日) 15:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎スタジオ・アルバム)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

グリーンスレイド Greenslade)はイギリスプログレッシブ・ロックバンド。

来歴

1972年:デイヴ・グリーンスレイド、デイヴ・ロウソン、トニー・リーヴス、アンディ・マカロックにより結成。

1973年:1st「Greenslade」、2nd「Bedside Manners Are Extra」録音。

1974年:3rd「Spyglass Guest」録音。

1975年:リーヴス脱退、マーティン・ブライリー加入、4th「Time And Tide」録音。

1976年:グリーンスレイド、リーヴスにジョン・ハインズマン(ds)、ミック・ロジャース(g)を加えた編成でツアーを行う。

1977年:解散。

2000年:グリーンスレイド、リーヴス、ジョン・ヤング、クリス・コッツェンズにより再結成。5th「Large Afternoon」録音。

特徴

音楽性

1st~2ndは、グラハム・フィールド在籍時のレア・バード同様、ギターレス、ツイン・キーボードと言う特異な楽器編成であり、二人のキーボード奏者のアンサンブル、メロディアスなベースラインが特徴的。キーボードはオルガン、ピアノ以外にもメロトロン、クラヴィネット、シンセサイザー等多彩で、初期レア・バードのサウンドをより洗練させたスタイルとなっている。


3rdではギター、ヴァイオリンのゲスト参加、4thでは新加入のマーティン・ブライリーがベースとギターを兼任する等サウンドはより多彩になっているが、グリーンスレイド、ロウソンの片方が不在の曲もあり、バンド内の人間関係を伺わせる。

逸話・その他

デイヴ・グリーンスレイドは当初ギター入りの4人編成のバンドを予定していたが、適切なギターがいなかったため、ギターレス、ツイン・キーボードと言う特異な楽器編成になった。結成当初からギターレスを想定していたレア・バードとは対照的である。

メンバーと担当楽器

第1期 1972年~1975年

  • デイヴ・グリーンスレイド(Dave Greenslade) - keyboard
  • デイヴ・ロウソン(Dave Lawson) - keyboard/vocal
  • トニー・リーヴス(Tony Reeves) - bass guitar
  • アンディ・マカロック(Andy McCulloch) - drums/percussion

+

  • デイヴ・クレム・クレムソン(Dave "Clem" Clempson) - guitar(ゲスト/3rd)
  • アンディー・ロバーツ(Andy Roberts) - acoustic guitar(ゲスト/3rd)
  • グレアム・スミス(Graham Smith) - violin(ゲスト/3rd)


1st「Greenslade」、2nd「Bedside Manners Are Extra」、3rd「Spyglass Guest」、ライブ「Live」録音。

第2期 1975年~1976年

  • デイヴ・グリーンスレイド(Dave Greenslade) - keyboard
  • デイヴ・ロウソン(Dave Lawson) - keyboard/vocal
  • アンディ・マカロック(Andy McCulloch) - drums/percussion
  • マーティン・ブライリー(Martin Briley) - bass guitar/guitar/backing vocal

+

  • バリー・モーガン(Barry Morgan) - percussion(ゲスト/4th)
  • ジル・マッキントッシュ(Jill MacKintosh) - backing vocal(ゲスト/4th)
  • アン・シモンズ(Ann Simmonds) - backing vocal(ゲスト/4th)


4th「Time And Tide」録音。


第3期 1976年~1977年

  • デイヴ・グリーンスレイド(Dave Greenslade) - keyboard
  • トニー・リーヴス(Tony Reeves) - bass guitar
  • ジョン・ハインズマン(Jon Hiseman) - drums
  • ミック・ロジャース(Mick Rogers) - guitar


第4期 2000年

  • デイヴ・グリーンスレイド(Dave Greenslade) - keyboard
  • トニー・リーヴス(Tony Reeves) - bass guitar
  • ジョン・ヤング(John Young) - keyboard/vocal
  • クリス・コッツェンズ(Chris Cozens ) - drums


5th「Large Afternoon」録音。


第5期 2000年~2002年

  • デイヴ・グリーンスレイド(Dave Greenslade) - keyboard
  • トニー・リーヴス(Tony Reeves) - bass guitar
  • ジョン・ヤング(John Young) - keyboard/vocal
  • ジョン・トロッター(John Trotter) - drums


ライヴ「The Full Edition - Live 2001」録音。


第6期 2003年~

  • デイヴ・グリーンスレイド(Dave Greenslade) - keyboard
  • トニー・リーヴス(Tony Reeves) - bass guitar
  • ジョン・ヤング(John Young) - keyboard/vocal
  • ジェイムズ・ガムボールド(James Gambold) - percussion/drums

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

  • Greenslade (1973年2月 第1期)
  • Bedside Manners Are Extra (1973年11月 第1期)
  • Spyglass Guest (1974年8月 第1期)
  • Time And Tide (1975年 第2期)
  • Large Afternoon (2000年 第4期)

ライブ・アルバム

  • Live (1999年 第1期)
  • The Full Edition - Live 2001 (2002年 第5期)


シングル

  • Temple Song / An English Western (1973年 第1期)
  • Catalan / Animal Farm (1975年 第2期)
  • Gangsters / Rubber Face, Lonely Eyes (1976年 第2期)


オムニバス

  • Reading Festival 1973 (1973年 オムニバス・ライブ盤“Feathered friends”で参加 第1期)

関連項目

外部リンク