エルロン (エストニアの鉄道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tuvalkin (会話 | 投稿記録) による 2014年6月15日 (日) 23:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ikon)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

エレクトリラウッテー
電気鉄道の列車
電気鉄道の列車
エレクトリラウッテー東線
Tallinn-Aegviidu
KBHFa KBHFa
Aegviidu
HST pHST
Mustjõe
HST pHST
Vikipalu
HST HST
Kehra
HST pHST
Parila
HST HST
Raasiku
HST HST
Aruküla
HST pHST
Kulli
HST HST
Lagedi
HST pHST
Vesse
FLUG HST HST
Ülemiste
HST pHST
Kitseküla
TRAM KBHFe KBHFe
Balti jaam(タリン)
エレクトリラウッテー西線
Tallinn-Riisipere/Paldiski
TRAM KBHFa KBHFa
Balti jaam(タリン)
HST HST
Lilleküla
TRAM HST HST
Tondi
HST pHST
Järve
HST pHST
Rahumäe
BHF BHF
Nõmme
HST pHST
Hiiu
HST pHST
Kivimäe
HST pHST
Pääsküla
HST pHST
Laagri
HST pHST
Urda
HST pHST
Padula
BHF BHF
Saue
HST pHST
Valingu
BHF KBHFe
Keila
STRrg ABZlr STRlg
HST STR
Kulna
BHF STR
Vasalemma
HST STR
Kibuna
HST STR
Laitse
HST STR
Jaanika
KBHFe STR
Riisipere
HST
Niitvälja
BHF
Klooga
STRrg ABZrf
KHSTe STR
Klooga-rand
HST
Klooga-aedlinn
HST
Põllküla
HST
Laoküla
KBHFe
Paldiski

エレクトリラウッテーエストニア語: Elektriraudtee、エストニア語で電気鉄道を意味する)は、タリンと周辺のHarju Countyで通勤電車を運行するエストニア鉄道会社である。一般的には首都の近郊輸送を担っていることからタリン近郊鉄道 (Tallinn Suburban Railway) として知られる。エレクトリラウッテーは国有企業である。

路線網

エレクトリラウッテーの路線網は、首都タリンから東側と西側の大きく2方向に延びており、営業距離は合計で132 キロメートルである。どちらの路線も路線網の中央にあるタリン中央駅(Balti jaam、「バルトの駅」)から出発している。東線はAegviiduまで延びている。西線はKeilaまで行きそこで2つに分岐して、一方は港町パルディスキ (Paldiski)まで、もう一方は内陸のRiisipereまで延びている。パルディスキへ行く支線は、さらにKloogaで海岸のKlooga-randへ行く短い支線が分岐している。

2007年にエレクトリラウッテーはタリンからKeilaまでの、他の駅より利用の多い主要駅にのみ停車する初めての急行路線を開設した。2008年にはタリンからAegviiduまでの急行路線も開設されている。

長距離列車はEdelaraudteeGO Railによって運営されている。

関連項目

外部リンク