コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/「大人になれなかった弟たちに・・・」の表記

「大人になれなかった弟たちに・・・」の表記[編集]

おとなになれなかった弟たちに……で、まるで記事の文章が「この話は実話である」というような書き方をしてあるのですが、「実話である」とはっきり明記していないために、「この話は実話らしい」という見解に至ってしまいます。これははっきり明記するべきではないでしょうか?--Tsucchy 2011年10月23日 (日) 07:29 (UTC)[返信]

  • コメント 検証可能性や独自研究はともかく、本質的な意味では平均的な記事ではあります。すなわち、特に実話であると強く主張している感じは無さそうです。100%実話なのか、80%実話で20%盛っているのか、実話をヒントとしたフィクションでしかないのかは、作者氏しかご存じでないはずですので、その辺りに何らかの解説を加えるのであれば、作者氏のインタビュー、あとがき、コラム、なんでしたら教科書での「解説」など、明確な出典を持って論じられるべきでしょう。もし信頼のあるソースが示せるのであれば、その辺りについても言及しておいて困ることはないでしょうからね。--Hman 2011年10月23日 (日) 07:55 (UTC)下線部追加--Hman 2011年10月23日 (日) 11:06 (UTC)[返信]
  • コメント なんだかちょっと調べてみようかと言う気になりました。調べた結果次第なので加筆できるかお約束はできませんが、少し時間をください。--ぱたごん 2011年10月23日 (日) 08:07 (UTC)[返信]
  • コメント とりあえず図書館に行ってきました。ノート:おとなになれなかった弟たちに……に描いておきましたが、おとなになれなかった弟たちに……は細かな部分はともかく、大筋は実話と考えて良いと思います。今日は見つかりませんでしたが、当たってみたい資料が他にございます、ちょっとやる気になったので時間はかかるかも知れませんが、加筆してみたいと思っています。--ぱたごん 2011年10月24日 (月) 12:57 (UTC)[返信]