Mudia

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。K-iczn (会話 | 投稿記録) による 2021年1月29日 (金) 17:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Mudiaとは、全国規模の音楽アーティストの勝ち抜きライブイベントである。定額制ライブ行き放題サービスを行っている、株式会社ソナーユーが主催している。[1]

ライブはインターネット上にも配信され、勝敗はオーディエンス(ライブハウスの来場者、もしくはネット配信閲覧者)の投票により順位を決める仕組みとなっている。

2018年に「OTONOVA」という名前で同様のイベントが開催されていたが、2019年からは「Mudia」という名前で開催されている。

大会のコンセプト

ライブ市場衰退の解決策、市場規模拡大のチャレンジとして企画されており、およそ150のライブ会場が賛同している。オムニバスイベントを多くのお客さんに長い時間楽しんでもらえること、アーティストが多くの人に「知ってもらえる」「観てもらえる」「聴いてもらえる」ことをコンセプトにしている。[2][3]

大会の種類

生演奏が可能なライブ・パフォーマンス部門。カラオケ音源のみのトラック・パフォーマンス部門。その他にアカペラ部門などの大会がある。[4]

優勝者には、ライブ・パフォーマンス部門では100万円、トラック・パフォーマンス部門では30万円が贈呈される。その他にも審査員による賞がある。

主な賞

大型フェスの出演

レーベルによるバックアップ

音楽プロデューサーのバックアップ

その他

  • OngO賞(音楽学校によるバックアップ)
  • Mudia 特別賞(海外イベントの出演や賞金)
  • TuneCore Japan賞(レコードのネット配信販売)
  • DJ Nobby賞(ラジオ番組の出演、イベントの出演)
  • Voicy賞(オリジナル番組制作権)
  • Fresh!賞(オリジナル番組制作権)
  • fanicon賞(イベント出演)

大会結果

Mudia トラック・パフォーマンス部門 vol.2

2019年9月よりスタート。東京と大阪のライブハウスで予選が行われ、2020年1月25日に大阪の味園ユニバースで決勝戦が行われた。 前回のトラック・パフォーマンス部門は東日本と西日本と別で行われたが統合された。全国大会のMudiaで初めての関西地区での決勝戦となった。

優勝者には賞金30万円・関西コレクション出演権、準優勝者には賞金10万円とStart Up Asia Fes(仮)出演権が贈呈された。[5]

受賞者
受賞名 アーティスト名
グランプリ C-Style
準グランプリ POP TUNE GirlS
Mudia賞 POP TUNE GirlS
Lugz star records賞 Star T Rat
fanicon賞 Star T Rat
エリア代表
エリア アーティスト名 備考
関東 C-Style Mudiaアンバサダー(大会出場前に退任)
OTONOVAファイナリスト
関東 MIHARU vol.1 東日本部門ファイナリスト
関東 Lisa(Olivia Sugar)
関東 Palette
関東 NATULI vol.1 東日本部門ファイナリスト
関東 Main Street
関西 POP TUNE GirlS vol.1 西日本部門ファイナリスト
関西 Star T Rat vol.1 西日本部門優勝者
関西 Mifuyu
関西 GOURTRIBE
関西 doo 2019年のライブ・パフォーマンス部門ファイナリスト
関西 ゆめかわデイズMONSTER

Mudia2019 ライブ・パフォーマンス部門

2019年1月よりスタート。北海道、関東A・東北・北信越、関東B、関東C、東海・北陸、関西A、関西B、中国・四国、九州の9ブロックで予選が行われ、2019年7月7日に東京のEX THEATER ROPPONGIで決勝戦が行われた。地区ブロックの区切りが見直された。

優勝者には賞金100万円、準優勝者には賞金30万円が贈呈された。[6]

受賞者
受賞名 アーティスト名
グランプリ FANTASY-UPDAT
準グランプリ Fly Foxys
Mudia 特別賞 リペンドル
BANDAI NAMCO Arts賞 リペンドル
DJ Nobby賞 リペンドル
松隈ケンタ SCRAMBLES賞 FANTASY-UPDATE
LUGZ STAR RECORDS 賞 ぽてさらちゃん。
OngO 賞 THE DRY
Mudia×覺醒音樂祭 賞 The コットンクラブ

※LINE RECORDS賞、YUI ENTERTAINMENT賞は該当無し。

エリア代表
エリア アーティスト名
北海道 Bailey’s
関東A・東北・北信越 Fly Foxys
関東B FANTASY-UPDATE
関東C BITEZ ON TRIP
東海・北陸 リペンドル
関西A doo
関西B ぽてさらちゃん。
中国・四国 ROSTER
九州 The コットンクラブ
敗者復活枠 THE DRY
アンバサダー
アーティスト名 備考
C-Style アンバサダー選手権グランプリ受賞者

Mudia2019 トラック・パフォーマンス部門

2019年4月よりスタート。東日本エリアと西日本エリアのそれぞれで開催された。

2019年6月23日に 東日本エリアは渋谷ストリームホール、西日本エリアは味園ユニバースで同時に決勝戦が行われた。 この大会から、課金投票額の上限が設けられるようになった。

優勝者には西日本最大級の屋内音楽フェス『MUSIC TRIBE 2019』出演決定と賞金30万円が贈呈された。[7][8]

東日本

受賞者
受賞名 アーティスト名
グランプリ 愛山ユウ
準グランプリ なおきゃん
ファイナリスト
アーティスト名
愛山ユウ
なおきゃん
UN-KNOWN
MIHARU
NATULI
TAKERU
森田愛美
ユメノリリ
斐梨
reamleep
月城りん

西日本

受賞者
受賞名 アーティスト名
グランプリ Star T Rat
準グランプリ 峠元彩樺
ファイナリスト
アーティスト名
Star T Rat
峠元彩樺
MISSIW
POP TUNE GirlS
竹歳みずほ
浦田哲也
K星人

アンバサダー選手権

2018年8月から予選会、トーナメント戦が行われ、決勝戦は11月14日(水)Zepp Diver Cityで、Go To 2019というイベント名で、アカペラグランプリの決勝戦と同時に行われた。 この大会も2次予選よりライブパフォーマンスとなったが、ライブ配信はあったもののインターネット投票は無く、会場での用紙の投票で行われた。

優勝者は、Mudiaの公式アンバサダーとなり、大会のMCやアシスタントを担当、その他メディアの出演やYoutube番組に出演、ファイナルステージでライブ出演をした。[9]

受賞者
受賞名 アーティスト名
グランプリ C-Style
ファイナリスト
アーティスト名
TOYZ(※)
C-Style
引地裕美
Eimy

※ファイナルのステージ上で他グループとの合併が行われ、Advance Arc Harmonyと改名した。

アカペラグランプリ

2018年8月より、「OTONOVA ~アカペラグランプリ~」としてトーナメントが開催され、11月14日(水)にアンバサダー選手権と同時に行われた。

優勝者には賞金10万円が贈呈された。

受賞者
受賞名 アーティスト名
グランプリ たむらまろ
DJ NOBBY賞 たむらまろ
ソナーユー賞 たむらまろ
ハモニポン賞 たむらまろ
ファイナリスト
アーティスト名
V
Sonic〆
Youthtopia Sound Academy
たむらまろ
Nagie Lane

OTONOVA2018(Mudiaの前身)

2018年1月よりスタート。北海道・東北、関東A・北陸A・北信越、関東B、関東C、東海、関西A・北陸B、関西B・中国A・四国、九州・中国Bのブロック毎に予選が行われ、全国のべ4万人のオーディエンスの投票によって選ばれた9組のアーティストにより、6月2日にグランプリファイナル(会場:EX THEATER ROPPONGI)が行われた。

グランプリ受賞者には、賞金100万円が授与された。[10]

受賞者
受賞名 アーティスト名
グランプリ mëme(九州・中国B 代表) ※現在は安里ミーナに改名
準グランプリ BlueHairs(関東C 代表)
OTONOVA特別賞 A Sky of Magnolia(関東B 代表)
DJ Nobby賞 A Sky of Magnolia
松隈ケンタ chouchou(関西B・中国A・四国 代表)
Voicy賞 C-Style(関東A・北陸A・北信越 代表)
Fresh! C-Style
ユニバーサルミュージック ITI(関西A・北陸B 代表)

※エイベックス・エンタテインメント賞、YUI ENTERTAINMENT賞は該当無し。

エリア代表
エリア アーティスト名
北海道・東北 Judgement
関東A・北陸A・北信越 C-Style
関東B A Sky of Magnolia
関東C BlueHairs
東海 YU-8
関西A・北陸B ITI
関西B・中国A・四国 chouchou
九州・中国B mëme
敗者復活枠 LOUDER
アンバサダー
アーティスト名 備考
mëme 九州・中国Bのアーティストとしても参戦

脚注

外部リンク