コンテンツにスキップ

FAO/WHO合同食品添加物専門家会議

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2022年2月9日 (水) 23:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.maff.go.jp) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

FAO/WHO合同食品添加物専門家会議(JECFA, Joint FAO/WHO Expert Committee on Food Additives)は、国際連合食糧農業機関(FAO)および世界保健機関(WHO)下にある科学専門家委員会で、食品添加物や汚染物質、自然毒、動物用医薬品などの安全性評価を行いコーデックス委員会やメンバー国に対して科学的な助言している。[1][2][3]

脚注

  1. ^ Joint FAO/WHO Expert Committee on Food Additives (JECFA)” (英語). 2018年2月23日閲覧。
  2. ^ 用語解説”. 食品安全委員会(内閣府). 2018年2月23日閲覧。
  3. ^ 用語解説” (pdf). 厚生労働省. 2018年2月23日閲覧。