Category‐ノート:包摂主義者のウィキペディアン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

なぜ、「包含主義」ではなく「包摂主義」になっているのでしょうか? 調べても由来が分かりません。キリカ 2006年10月22日 (日) 02:40 (UTC)[返信]

  1. 包摂:類概念に種概念が包括される関係、あるいは普遍に特殊が従属する関係。例えば、「哺乳類」という概念は「動物」という概念に包摂される。
  2. 包含:つつみふくんでいること。または表面にはあらわれない意味を文意に持たせること。また、その意味。

だそうです。よく分かりませんね。。。Kuro-hato 2007年1月25日 (木) 04:47 (UTC)[返信]

メタでは「包摂主義」と解説してあります(「包含主義」は「包摂主義」のリダイレクトになっています。)が、それ以外は分かりません。--Widehawk 2007年4月20日 (金) 19:42 (UTC)[返信]

1と2(広辞苑ですよね?)を読んだ限りでは、私には、「包含主義」も「包摂主義」も訳語としてのダメさは同程度に思えますが。--Five-toed-sloth 2007年10月7日 (日) 09:35 (UTC)[返信]

私も包摂主義を名乗っていますが、Five-toed-slothさんの意見に同じです。exclusive:排他、排斥の反対として、「包括」、「寛容」、「受容」、「協調」などの言葉が挙げられるでしょうか。私自身は「寛容主義」でありたいと思っております。--背番号9 2007年10月18日 (木) 06:01 (UTC)[返信]
どうもどうも。で、なるほど! 「包括」「受容」「協調」、そして「寛容」ですか。非常にいいですね。そのように良い案があるならば議論の拡大(改名提案での告知か井戸端での告知)をすべきだと思うのですがどうでしょうか。--Five-toed-sloth 2007年10月21日 (日) 23:22 (UTC)[返信]
いいとおもいますよ。ただ現在私の「選択と集中」戦略により、そこまでの精神エネルギーをこの議論に傾けられないため、私からは提案できません。投票等はご協力することはできますが。--背番号9 2007年10月29日 (月) 05:20 (UTC)[返信]
実は私もそれほどの気力と時間がなく、「誰かが音頭をとってくれれば、いくらか手を貸したい」という感じなのです……他に意見者が現われない場合、(現状で誰が困るというわけでもないですし)どこかへ案件を持ち込むのは保留にしましょう。(マッチポンプみたいで非常にすみません。)--Five-toed-sloth 2007年10月29日 (月) 08:17 (UTC)[返信]
とりあえず自分達で思っている、名乗る程度で楽しんでおけばいいんじゃないですか(笑)。--背番号9 2007年10月29日 (月) 09:00 (UTC)[返信]
そうですね。取り敢えずはそう致しましょう(そのうち、もし万一、モチベーションが上がって動議することになったら、その時はあらためてよろしくお願いします)。--Five-toed-sloth 2007年10月29日 (月) 10:55 (UTC)[返信]