コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • グラウベル・ローシャ (カテゴリ 出典を必要する記事/2022年2月)
    átio』を発表した。この時すでに批評活動芸術活動によりバイーア州でその存在が知られるようになっており、大学を辞めてジャーナリストや映画作家としてのキャリアを追求しよう決意した。 1962年には初の長編『バラベント』を発表。1964年の『黒い神と白い悪魔』は第17回カンヌ国際映画祭に出品された。…
    11キロバイト (1,233 語) - 2023年7月19日 (水) 10:44
  • 入れ替わりで初登場。強風攻撃の他、モアイを召喚する術も使用。イースター島のマケマケの化身である鳥人伝説、南米アンデスの鳥人伝説をモチーフにしている。 サシペレレ 声 - 江森浩子、掛川裕彦(第25話での旅行者に変身時) 第十一使徒。浅黒い肌の少年型悪魔。常にパイプを咥えており、これを手放す
    203キロバイト (32,939 語) - 2024年4月6日 (土) 18:24
  • シュブ=ニグラスのサムネイル
    シュブ=ニグラス (カテゴリ 外なる)
    クトゥルフ神話TRPGにおいては、外なるにカテゴリされ(先述)、「雲のような姿」のビジュアルが言及され(後述)、眷属「黒い仔山羊」の設定が掘り下げられる(後述)など、諸設定が統合されている。また、パンの大神がシュブ=ニグラスの男性相されている。 太母神として、複数の男神との間に、子たちをもうけている。ヨグ=ソトースの間にナグ
    16キロバイト (2,293 語) - 2024年3月26日 (火) 12:28
  • 悪魔のリドル』(あくまのリドル)は、原作:高河ゆん、作画:南方純による漫画作品。KADOKAWA 角川書店の『月刊ニュータイプ』2012年9月号より2016年11月号まで連載された。ディオメディアによるテレビアニメ版が2014年4月より6月まで放送された。 リドル(Riddle)
    85キロバイト (14,012 語) - 2024年5月7日 (火) 14:28
  • ヘカテーのサムネイル
    ヘカテー (カテゴリ 時間運命の)
    デーメーテール、少女コレー・ペルセポネー、冥界の月ヘカテーを意味し、少女を囲む二柱の母を表すものである述べている。古典後期になる亡霊の女王としてあらゆる魑魅魍魎を操る、恐ろしい物凄い形相の女神と考えられた。 三つ辻に道の三方向を向いた3面3体の像が立てられ、毎月末に卵、黒い仔犬、黒い
    30キロバイト (3,412 語) - 2024年4月20日 (土) 11:57
  • ると。入植者にとっては、自らの第三世界の地位を恥ずべきである考えるの同様に、貧困はエキゾチックであり現実離れした世界であるからである。ローシャは悲惨さ、飢え、そして彼らが生み出す暴力を描き出し、革命の必要を示唆する。『黒い神と白い悪魔』(1964年)、『狂乱の大地』(1966年)が彼の有名な作…
    8キロバイト (1,060 語) - 2020年9月3日 (木) 17:15
  • 蠅の王(ベルゼブブ・ルハス) 魔界の悪魔。長い紺色の髪に紺色の瞳をもつ長身の悪魔で、魔界でもスクラルド並び最強クラスの実力を持つ。預言により魔界を滅ぼしに来た、黒兎化した大兎に対し、スクラルドらとともに応戦する。 アスタロト 魔界の悪魔。真白い髪に白い瞳をもち、黒い
    66キロバイト (9,207 語) - 2024年5月11日 (土) 12:44
  • 鮎川哲也のサムネイル
    鮎川哲也 (カテゴリ 出典を必要する記事/2017年10月)
    呪縛再現 1953 赤い密室(「青い密室」雄山閣出版 1961) 黄色い悪魔 消えた奇術師 白い密室、講談社、1958 怪塔記 道化師の檻 薔薇荘殺人事件 悪魔はここに 青い密室 砂くらげ 1961 太鼓叩きはなぜ笑う(Wisdom of the Nameless Bartender)…
    17キロバイト (2,559 語) - 2023年11月10日 (金) 03:23
  • 悪魔の契約にサイン』(あくまのけいやくにサイン)は、2008年10月29日から2009年2月18日までTBS系列で毎週水曜19:56 - 20:54(JST)に放送されたバラエティ番組。ハイビジョン制作。 TBSにとって魔の水曜日されていた低視聴率の放送枠であり、2008年秋に大改編として水曜日…
    16キロバイト (2,222 語) - 2023年11月27日 (月) 08:22
  • 新ビックリマン (カテゴリ 悪魔を題材したアニメ作品)
    の子孫にあたる。長い黒髪、黒い目の持ち主で、額の白いはちまき桃色の鎧が特徴。当初マルコ達一行を罪人として捕まえるようベイギャルズに命令していたが、次界の危機を知ってからは協力するようになる。心配性で小心でうおっちょこちょいだが、頭の回転は速い。剣防御技が得意で戦闘時はヤマト爆に似た鎧をまとう。…
    69キロバイト (9,363 語) - 2024年2月5日 (月) 12:07
  • スーパーナチュラル (カテゴリ アメリカ合衆国を舞台したテレビ番組)
    火傷を負う。 本作品では、黄色い目の悪魔黒い目の悪魔、赤い目の悪魔白い目の悪魔が登場する。役割が決まっており、黒い目の悪魔は格下思われる。悪魔の軍団を率いるリーダーにするためにサムを含めた超能力者を誕生させる悪魔がいたり、自らが軍団のリーダーに名乗りをあげサム抹殺を図る悪魔
    100キロバイト (14,207 語) - 2024年1月22日 (月) 13:05
  • 祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン (カテゴリ 悪魔を題材したアニメ作品)
    超聖神と呼ばれる々が統治する世界。現在、二人の々の勢力によって分断化されている。 超聖ディアナの統治する「真白き世界」。世界の全てが白く、天空に浮かぶ城のように天へそびえている。 超聖ディアナ 声 - 西原久美子 白い世界「真白域」を治める超聖
    59キロバイト (8,815 語) - 2024年2月4日 (日) 03:11
  • ギカッコ付きの独白で締めるという独特の文体を多用する。『黒い悪魔』『褐色の文豪』『象牙色の賢者』では、3代にわたるアレクサンドル・デュマ(トマ、大デュマ、小デュマ)について、それぞれの生涯を1冊ずつ書いている。 デビュー以来ヨーロッパ史を題材した作品をものしてきたが、近年は日本の歴史小説、アメリカ…
    14キロバイト (1,871 語) - 2024年4月29日 (月) 00:47
  • 魔王ダンテ (カテゴリ 超古代文明を題材した漫画作品)
    『魔王ダンテ』(まおうダンテ)は、永井豪の漫画作品。 1971年に『週刊ぼくらマガジン』連載。同誌の休刊により連載は打ち切られ未完なるが、その神と悪魔の立場を逆転させた視点は、後年の永井の代表作『デビルマン』に発展した。 1994年には風我明作画による『真・魔王ダンテ』(『ぼくらマガジン』版のリ…
    56キロバイト (9,400 語) - 2023年5月3日 (水) 12:51
  • ドラゴンクエストのモンスター一覧 (カテゴリ 出典を必要する記事/2022年4月)
    両手を(びっくりしたように)あげて踊っている悪魔。 びっくりサタン 下級の赤い悪魔。さそう踊りを踊る。『VIII』で初登場。 タップデビル 黄色い体で緑のズボンをはいた上位種。 グリゴンダンス 青い体の上位種。集団で現れ、ステテコダンスやハッスルダンスを踊る。 ダンスデビル 白い
    421キロバイト (54,261 語) - 2024年6月4日 (火) 09:25
  • バレンタインデーのチョコレートを盗むことを目的する悪魔。第4話に登場。天使界悪魔界の不可侵条約を快く思わない悪魔たちの一人で、通称・「Dr.ベルフェゴール(ドクター-)」。 先端が二股に分かれ、片方には緑色をした玉が付いた杖を持つ。愛のウェーブの詰まったチョコを食べて「甘ったるい」
    18キロバイト (2,642 語) - 2022年10月2日 (日) 04:04
  • アレンジ移植作品の『悪魔城年代記』を除き、栗毛で肩までの長髪、筋骨隆々の恵まれた体躯に露出の多い軽装の茶色い鎧というグラフィックで描かれることがほとんどである。 小説『悪魔城ドラキュラ 悪魔の血 血の悪夢』での本名はシモン・ウェルナー。白い羊膜を纏って産まれたクルースニク。死後、守護者なる宿命にある。神と
    166キロバイト (26,237 語) - 2024年5月19日 (日) 13:21
  • 不可避的な身ぶりとしての映画 1970.10 A・ヴァルダ監督『幸福』、G・ローシャ監督『黒い神と白い悪魔』 映像の党派性の確立は可能か 1970.11 ジャン=リュック・ゴダール監督、『イタリアにおける闘争』 あらんするものをあらしめる 1970.11 吉田喜重、ゴダール、川藤展久射殺事件TV中継 血ではなく、赤い絵の具です 1970…
    7キロバイト (905 語) - 2024年3月1日 (金) 06:02
  • 仮面ライダーリバイス (カテゴリ 悪魔を題材した作品)
    狩崎の父親で、ウィークエンドの代表。25年前は政府軍の科学研究組織ノアに所属しており、後述のように悪魔を軍事利用するライダーシステムを開発していたが、元太を救ってデモンズドライバーにベイルを封印した際に火傷を負ったため、現在は黒い帽子と白黒のマスクを付けている。猫背気味の姿勢が特徴。…
    556キロバイト (77,158 語) - 2024年5月21日 (火) 07:08
  • 井上靖のサムネイル
    井上靖 (カテゴリ 出典を必要する節のある記事/2013年3月-4月)
    『猟銃・闘牛』――収録:猟銃、闘牛、通夜の客、その人の名は言えない、青衣の人、紅荘の悪魔たち、あすなろう、戦友の表情、旧友、めじろ、無声堂、母の手、再会、猫がはこんできた手紙 『黯い潮・白い牙』――収録:黯い潮、白い牙、昨日明日の間 『比良のシャクナゲ・霧の道』――収録:比良のシャクナゲ、霧の道、ある…
    92キロバイト (13,346 語) - 2024年4月10日 (水) 00:11
  • い悪魔は見たことがない。そのうちの何人かは不健康な黄色いやつらで、何人かは剃り上げた頭頂部と白い目玉を持ち、何人かは靴のように真っ黒で、その中に1人か2人、もっと恥ずかしい白人がいたが、全員が腕ほど長いクリースを持ち、ベルトにピストルを差していた。 彼らは我々からあまり小銭をもらえなかった
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示