コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 春日局謀と推し量り、来るべく暗闘に備え、武者修行で旅する長男・十兵衛を呼び戻し、所領回復を悲願する根来左源太率いる根来衆にも加勢を要請する密書を送っていた。 登城すると但馬守は、伊豆守春日局を問い詰め、その陰謀
    118キロバイト (13,793 語) - 2024年5月17日 (金) 04:34
  • 室田日出男 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    第33話「港ヨーコは殺されていた?」(1975年) 第55話「七年目に襲われた娘!!」(1976年) - 浅井 Gメン'75(TBS / 東映) 第1話「エアポート捜査線」(1975年) - 恩田 第8話「裸の町」(1975年) - 野末産業社長 影同心(MBS / 東映) 第14話「大奥(秘)殺し節」(1975年)…
    45キロバイト (5,736 語) - 2024年5月12日 (日) 14:11
  • 宍戸錠のサムネイル
    宍戸錠 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    (東京12チャンネル=東映) プレイガール 第121話「夢を追う殺し屋」(1971年) - エースジョー 第141話「男殺しハンター」(1971年) - エースジョー 第152話「女寝技師」(1972年) - 伊井譲二 第167話「男命を殺しに賭けて」(1972年) - 梶山丈二 第181話「ヌードダンサー殺人事件」(1972年)…
    54キロバイト (6,732 語) - 2024年4月13日 (土) 19:08
  • 堀田眞三 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    葬いは俺が出す(1972年、東映) 女囚さそり 第41雑居房(1972年、東映) やくざと抗争(1972年、東映) ギャング対ギャング 赤ブルース(1972年、東映) 前科おんな 殺し節(1973年、東映) やくざと抗争 実録安藤組(1973年、東映) 実録 私設銀座警察(1973年、東映) 実録安藤組…
    58キロバイト (7,837 語) - 2024年4月22日 (月) 09:16
  • 伊吹吾郎のサムネイル
    伊吹吾郎 (カテゴリ 日本男優)
    大きさを感じる」惚れ込まれ、東映専属契約を交わす(映画のみ専属)。東映移籍第一作は『五人賞金稼ぎ』で、二作目殺し屋人別帳』は、渡瀬恒彦主演デビュー作として知られるが、この作品は岡田天尾完次両プロデューサーが、渡瀬+伊吹ダブル主演によるバディムービーとして企画したものだった。…
    48キロバイト (6,632 語) - 2024年5月14日 (火) 07:41
  • 片桐竜次 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    吉田部下 新ハングマン 第14話「海女刑・女体を密輸する逃がし屋」(1983年) - 牧村勇二(元銀竜会組員) ザ・ハングマンV 第13話「ファルコンが戦争ゲーム標的にされる!」(1986年) - 金森隊長 ザ・ハングマン6 第5話「焼き鳥風に火あぶりにしろ!」(1987年) - 殺し屋 幻之介世直し帖…
    53キロバイト (7,173 語) - 2024年4月20日 (土) 21:10
  • 成瀬正孝 (カテゴリ 出典を必要する存命人物記事/2019年3月)
    鉛(1997年、東映) 必殺! 三味線・勇次(1999年、松竹) 共犯者(1999年、東映) 修羅がゆく10 北陸代理決戦(1999年、東映ビデオ)- 河津ファイナンス社長 河津五郎 京浜抗争史外伝 最後組長(2000年、東映) - 荒川稔 実録 夜桜銀次(2001年、東映) 修羅みち1…
    43キロバイト (5,698 語) - 2024年5月11日 (土) 22:26
  • BLACK LAGOON (カテゴリ 出典を必要する記事/2018年11月)
    警察官を殺していくが、レヴィ相対する。ロブを殺したことを知って号泣し、彼女に復讐しようより激情ままに暴れまわるが、最期は彼女誘いによって潜んでいた警察官ら一斉射撃を浴びた上に、グレネードで全身を粉砕されて死亡する。 殺し屋四兄弟最後一人 名前不明。 暴力教会
    170キロバイト (25,257 語) - 2024年6月2日 (日) 16:26
  • 伊達三郎 (カテゴリ 出典を必要する記事/2018年8月)
    赤いろうそく」(1976年) - 千倉 長崎犯科帳 第10話「ウンスンカルタは地獄札」(1975年) 剣子守唄 第14話「地獄に恋した野郎ども」(1975年) 影同心 第19話「色地獄は殺し節」(1975年) - 山崎屋平左衛門 太陽にほえろ! 第165話「回転木馬女」(1975年) 十手無用 九丁堀事件帖…
    33キロバイト (4,794 語) - 2024年5月28日 (火) 05:18
  • 中野英雄 (カテゴリ 出典を必要する存命人物記事/2019年2月)
    大西景吾 CONFLICT 〜最大抗争〜1 - 4(2016年 - 2018年) - 天道会若頭補佐 伊達組組長 伊達宗継 狂犬呼ばれた男たち シリーズ(2017年) 狂犬呼ばれた男たち カリスマヤクザ(2017年) - 牧川組若頭(鰐淵若頭) 狂犬呼ばれた男たち 外道ヤクザ(2017年)…
    34キロバイト (4,521 語) - 2024年6月5日 (水) 17:19
  • 松田優 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    ロイ(殺し屋) 血掟(おきて)(2013年) - 黒崎組若頭 翔田組組長 翔田隼人 日本統一2・3(2013年)- 信闘会会長 島田富士夫 除籍 血濡れ怪文書(2014年) - 四代目七徳会若頭 市力克美 新・年少バトルロワイヤル2,3(2014年) - 少年院(監獄島) 大神 西日本最大抗争(2014年)…
    28キロバイト (3,766 語) - 2024年3月29日 (金) 23:19
  • 松方弘樹のサムネイル
    松方弘樹 (カテゴリ 出典を必要する記述ある記事/2018年10月)
    ドーベルマン刑事(1977年、東映) - 英森魁治 仁義と抗争(1977年、東映) - 主演・海野伝吉 日本首領 野望篇(1977年、東映) - 松枝四郎 柳生一族陰謀(1978年、東映) - 徳川家光 沖縄10年戦争(1978年、東映) - 金城友行 野性証明(1978年、角川映画) - 皆川二等陸佐…
    84キロバイト (9,783 語) - 2024年5月9日 (木) 02:21
  • 服装をしている。 新鮮組本家に乗り込んだ際、猪首に一目惚れして「イーノ」という愛称で呼び、付きまとうようになる。銀座で抗争でも猪首戦うことはできずに降伏したが、後にシシリアンマフィア幹部へ昇格する。 ベッピーノ シシリアンマフィア殺し屋。長髪大男で、その長髪を用いて標的を絞め殺す攻撃を得意とする。…
    214キロバイト (35,509 語) - 2024年6月1日 (土) 12:01
  • 松本留美 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    と抗争』(1977年)に出演した。 舞台では『ロミオジュリエット』(1970年)で初舞台後は、『夜叉ヶ池』『から騒ぎ』などに出演した。 特技はスキーで、学生時代はスキー部に所属していた。 NHK 大河ドラマ 春の坂道(1971年) - 烏丸順子 役 勝海舟(1974年) - 菖蒲佐和之介…
    18キロバイト (2,169 語) - 2024年5月10日 (金) 18:21
  • 近藤宏 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    第20話「日の丸愚連隊」(1978年、NTV / 東宝) - 早川 柳生一族陰謀 第11話「幻混血美女」(1978年、KTV / 東映) - 岩瀬将監 風鈴捕物帳 第2話「目撃者は殺せ!」(1978年、ANB) 新五捕物帳 第45話「殺しかんざし」(1978年、NTV) 大都会 PARTIII 第15話「報復」(1979年、NTV…
    36キロバイト (5,198 語) - 2024年4月9日 (火) 12:15
  • 高月忠 (カテゴリ 特筆性基準を満たしていないおそれある記事/2016年11月)
    第24話「返せ!ぼくら広場」(1983年) - 建設業者 勝手に!カミタマン 第7話「ドキッ! パパ大変身」(1985年) -ジョギング男 魔法少女ちゅうかないぱねま! 第20話「在原業平陰謀」(1989年) - おでん うたう!大龍宮城 第13話「シャコ」(1992年) - シャコ 愛終着駅 バラバラ殺人事件…
    25キロバイト (3,048 語) - 2024年4月4日 (木) 07:17
  • 河合絃司 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    人斬り与太(1972年)- 医者 夜女狩り(1972年)- 裁判官 夜ならず者(1972年)- 銀行重役 麻薬売春Gメンシリーズ(1972年) 麻薬売春Gメン - 石田所長 麻薬売春Gメン 恐怖肉地獄 - 石田所長 やくざと抗争(1972年)- 検問刑事 昭和極道史(1972年)- 川田清三郎…
    63キロバイト (8,982 語) - 2024年6月2日 (日) 14:54
  • 小峰隆司 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    人質奪回作戦 (1976年) - 総会 北陸代理戦争 (1977年) - 隅田祥二 日本仁義 (1977年) 仁義と抗争 (1977年) - 関川子分 宇宙からメッセージ (1978年) 日本首領 完結篇 (1978年) 冬華 (1978年) - 新興勢力子分 沖縄10年戦争(1978年)…
    39キロバイト (6,264 語) - 2024年5月30日 (木) 08:18
  • 「8・3抗争」前の現代では千堂を脅し、武道を殺害しようするが失敗、千堂はそのまま自殺した。自信を"月"表現し、「愛美愛主」長内接触。彼を新宿を仕切る総長までし上げ、彼を利用して林田を追い詰め東卍抗争のきっかけを作った張本人。また林田に直接「愛美愛主」抗争
    315キロバイト (47,914 語) - 2024年5月25日 (土) 16:46
  • 河本タダオ (カテゴリ 20世紀日本俳優)
    殺し挽歌(2010年) - 大梅一家木部組組長 木部清 極道紋章 第十四章(2011年) - 金沢 天馬組若頭 真紫組組長 真紫洋平 極道忠臣蔵(2011年) 極秘潜入捜査官 D.D.T.(2011年) - イガラシ(ヤクザ) 修羅花道(2012年) 抗争の黙示録(2012年) 凶という名極道2(2012年)…
    18キロバイト (2,783 語) - 2024年1月26日 (金) 18:11
  • 謀(はかりごと)」書いてある。檄文(げきぶん)には無道(むだう)役人を誅(ちゆう)し、次に金持の町人共を懲(こら)す云つてある。兎()に角(かく)恐ろしい陰謀である。昨晩跡部から書状には、慥(たしか)な与力共言分(いひぶん)によれば、さ程
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示