検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 銭形平次捕物控のサムネイル
    ポータル 文学 『銭形平次捕物控』(ぜにがたへいじ とりものひかえ)は、野村胡堂による小説、またこの小説を基にした映画、テレビ時代劇、舞台作品。翻案作品ではタイトルを単に『銭形平次』とするものもある。 神田明神下に住む御用聞きの親分の平次(通称 銭形平次)が、子分で下っ引の八五郎(通称ガラッ八-ガラ…
    22キロバイト (3,250 語) - 2024年5月15日 (水) 10:41
  • 長谷川一夫のサムネイル
    八人の花嫁(1958年) 銭形平次捕物控 鬼火燈籠(1958年) 銭形平次捕物控 雪女の足跡(1958年) 銭形平次捕物控 美人蜘蛛(1960年) 銭形平次捕物控 夜のえんま帖(1961年) 銭形平次捕物控 美人鮫(1961年) 源氏物語(1951年、大映) - 光源氏 ※大映創立十周年映画 治郎吉格子(1952年、大映)…
    47キロバイト (6,905 語) - 2024年3月16日 (土) 06:38
  • 黒川弥太郎のサムネイル
    『銭形平次捕物控 八人の花嫁』(1958年) 『銭形平次捕物控 鬼火燈篭』(1958年) 『銭形平次捕物控 雪女の足跡』(1958年) 『銭形平次捕物控 美人蜘蛛』(1960年) 『銭形平次捕物控 夜のえんま帳』(1961年) 『銭形平次捕物控 美人鮫』(1961年) スタジオはてんやわんや(1957年、大映、のちビデオ化)…
    13キロバイト (1,469 語) - 2023年11月3日 (金) 08:00
  • 小次郎燕返し(1961年) 喧嘩富士(1961年) うっちゃり姫君(1961年) おてもやん(1961年) かげろう侍(1961年) 花の兄弟(1961年) 銭形平次捕物控 美人鮫(1961年) 美少年変化(1961年) すっとび仁義(1961年) 刺客屋敷(1961年) 磯ぶし源太(1961年) 晴小袖(1961年)…
    33キロバイト (4,794 語) - 2024年5月28日 (火) 05:18
  • 三隅研次のサムネイル
    千姫御殿 1960.01.14 銭形平次捕物控 美人蜘蛛 1960.03.01 女妖 1960.06.26 白子屋駒子 1960.09.09 大菩薩峠 1960.10.18 大菩薩峠 竜神の巻 1960.12.27 釈迦 1961.11.01 銭形平次捕物控 美人鮫 1961.11.29 婦系図 1962…
    12キロバイト (1,354 語) - 2024年3月19日 (火) 13:24
  • 近藤美恵子のサムネイル
    竜神の巻 1961年 大菩薩峠 完結篇 釈迦 銀座のぼんぼん 風と雲と砦 小次郎燕返し 花くらべ狸道中 寄切り若様 旅はお色気 好色一代男 銭形平次捕物控 美人鮫 黒い三度笠 磯ぶし源太 かげろう侍 潮来笠 1962年 続・新悪名 長脇差忠臣蔵 山男の歌 青葉城の鬼 抜打ち鴉 鉄砲安の生涯 1963年…
    8キロバイト (881 語) - 2023年9月29日 (金) 02:44
  • 愛妻物語(1951年) 花の白虎隊(1954年) 忠臣蔵(1958年) 千代田城炎上 (1959年) 疵千両(1960年) 濡れ髪牡丹 (1961年) 銭形平次捕物控 美人鮫(1961年) 風と雲と砦(1961年) 長脇差忠臣蔵 (1962年) 妖僧 (1963年) 博徒ざむらい (1964年) 新・鞍馬天狗 五条坂の決闘…
    4キロバイト (463 語) - 2024年2月28日 (水) 23:33
  • みだれ髪(1961年 大映) 銭形平次捕物控 夜のえんま帖(1961年 大映) 好色一代男(1961年 大映) 大菩薩峠 完結篇(1961年 大映) 小太刀を使う女(1961年 大映) 悪名(1961年 大映) 新源氏物語(1961年 大映) 釈迦(1961年 大映) 銭形平次捕物控 美人鮫(1961年 大映)…
    13キロバイト (1,672 語) - 2024年4月11日 (木) 09:03
  • 香川良介のサムネイル
    女狐屋敷(1957年) - 美濃屋善右衛門 銭形平次捕物控 八人の花嫁(1958年) - 大脇頼母 銭形平次捕物控 鬼火燈籠(1958年) - 聖天の嘉兵衛 銭形平次捕物控 雪女の足跡(1958年) - 小笠原図書頭 銭形平次捕物控 美人鮫(1961年) - 京極近江守 旗本退屈男シリーズ(東映) 旗本退屈男 どくろ屋敷(1954年)…
    46キロバイト (6,466 語) - 2024年2月7日 (水) 12:10
  • 女の勲章(原作:山崎豊子。監督:吉村公三郎。1961年。※DVD発売) 怪談蚊喰鳥(1961年) 雑婚時代(1961年) 小太刀を使う女(1961年) 銭形平次捕物控 美人鮫(1961年) 若い奴らの階段(1961年) 家庭の事情(監督:吉村公三郎。1962年) ある関係(1962年) 婦系図(1962年。※DVD発売)…
    21キロバイト (2,664 語) - 2024年5月21日 (火) 15:29
  • 1955年 『怪盗と判官』 : 1955年 『銭形平次捕物控美人風呂』 : 1956年 『鼠小僧忍び込み』 : 1956年 『怪猫五十三次』 Ghost-Cat of Gojusan-Tsugi : 1956年 『逢いぞめ笠』 : 1956年 『銭形平次捕物控 まだら蛇』 : 1957年 『刃傷未遂』 :…
    11キロバイト (1,151 語) - 2023年9月10日 (日) 00:20
  • 青木左次馬 妖花伝(1960年、大映) - 宇奈月兵庫 不知火検校(1960年、大映) - 岩井藤十郎 銭形平次捕物控(大映) 銭形平次捕物控 夜のえんま帖(1961年) - 畑源十郎 銭形平次捕物控 美人鮫(1961年) - 伊織 釈迦(1961年、大映) - ソーナ王子 うっちゃり姫君(1961年、大映)…
    18キロバイト (2,361 語) - 2024年5月8日 (水) 10:18
  • 夜霧の南京街(1958年、東映) 右門捕物帖 片目の狼(1959年、東映) 初春狸御殿(1959年、大映) - ※DVD発売 噛みついた若旦那(1960年、東宝) 東京の空の下で(1960年、大映) 北上夜曲 北上川の初恋(1961年、大映) お世継ぎ初道中(1961年、東映) 銭形平次捕物控 美人鮫(1961年、大映)…
    4キロバイト (500 語) - 2021年6月29日 (火) 10:31
  • 1961年11月1日 『釈迦』  大映京都 - 武将ブタイ 1961年11月19日 『かげろう侍』  大映京都 1961年11月29日 『銭形平次捕物控 美人鮫』  大映京都 1962年1月3日 『女と三悪人』  大映京都 1962年4月6日 『裁かれる越前守』  大映京都 - 阿能十 1962年4月18日 『座頭市物語』…
    8キロバイト (1,176 語) - 2024年5月9日 (木) 02:11
  • 風雲将棋谷(1960年) 銭形平次捕物控 美人蜘蛛(1960年) ぼんち(1960年) はったり二挺拳銃(1960年) 殴り込み女社長(1960年) 嫁さがし千両勝負 恋しぐれ千両勝負(1960年) 新・二等兵物語 めでたく凱旋の巻(1961年) お役者変化捕物帖 血どくろ屋敷(1961年) 吸血死美人彫り(1961年)…
    13キロバイト (1,581 語) - 2023年8月29日 (火) 10:55
  • 稲葉義男のサムネイル
    六人姉妹(1959年、東映) 忠直卿行状記 (1960年) 多羅尾伴内 七つの顔の男だぜ(1960年、東映) 沓掛時次郎(1961年、大映) 銭形平次捕物控 美人鮫(1961年、大映) 太陽は狂ってる(1961年、日活) 松川事件(1961年、松川事件劇映画製作委員会) - 原刑事 男と男の生きる街(1962年、日活)…
    25キロバイト (3,281 語) - 2024年5月13日 (月) 22:30
  • 三田登喜子 (カテゴリ 日本の美人コンテスト出場者)
    義仲をめぐる三人の女(1956年、大映京都) - 忍 まらそん侍(1956年、大映京都) 銭形平次捕物控美人風呂(1956年、大映京都) 忍術武者修業(1956年、大映京都) 残菊物語(1956年、大映京都) - 芸者小ふみ 鼠小僧忍び込み(1956年、大映京都) 忍術選手権試合(1956年、大映京都) 花の兄弟(1956年、大映京都)…
    13キロバイト (1,806 語) - 2024年5月16日 (木) 17:14
  • 羅門光三郎のサムネイル
    ジャン有馬の襲撃 関の弥太っぺ(鹿島の延造 役) 1960年 虹之介乱れ刃 続次郎長富士 大菩薩峠 竜神の巻 1961年 続・悪名 黒い三度笠 銭形平次捕物控 美人鮫 1962年 鉄砲安の生涯 1963年 座頭市兇状旅(つむぎの卯之助 役) ^ a b 『映画論叢 35』より「ついに最終回 まぼろしの極東キネマ…
    22キロバイト (3,199 語) - 2024年5月15日 (水) 06:25
  • 木村元のサムネイル
    お馬は七十七万石(1961年8月8日、大映)- 勘助 小太刀を使う女(1961年9月13日、大映)- 藤兵 新源氏物語(1961年10月14日、大映)- 商人B 銭形平次捕物控 美人鮫(1961年11月29日、大映)- 浪人A 続・悪名(1961年12月17日、大映)- 戦友 お兄哥さんとお姐さん(1961年12月20日、大映)-…
    56キロバイト (8,671 語) - 2024年5月21日 (火) 01:01
  • 一寸法師のサムネイル
    映画 酒井福助。京都日ノ丸移動演劇部“お笑いの家”出身の浪曲家。前述の小説を映画化した『一寸法師』(1948年封切り)では一寸法師を演じ、『銭形平次捕物控 美人鮫』(1961年封切り)では一寸法師の陣という役を演じた。 TVアニメまんが日本昔ばなしにおける一寸法師…
    17キロバイト (2,724 語) - 2023年12月6日 (水) 14:31
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示