検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 酔いどれ囃子(1955年) 次男坊判官(1955年) 風雲日月双紙(1955年) お役者小僧 江戸千両幟(1955年) 愛情会議(1955年) 顔のない男(1955年) 白い橋(1956年) 忘れえぬ慕情(1956年) - 共演はドイツの俳優ゲルト・フレーベ 四人の誓い(1956年) 阪妻追善記念映画 京洛五人男 (1956年)…
    8キロバイト (1,013 語) - 2023年5月31日 (水) 07:41
  • 白い雪」(しろいゆき)は、日本の歌手・倉木麻衣の楽曲。倉木の25枚目のCDシングルとして、2006年12月20日にGIZA studioからリリースされた。シングル盤の規格品番はGZCA-7083。 楽曲は、読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』及びOVA(OAD)『 名探偵コナン 阿笠からの挑戦状…
    4キロバイト (294 語) - 2022年9月20日 (火) 10:19
  • アレクサンダー・ヘルウィグ・ワイアント アークビルの秋、Smithsonian American Art Museum ジョン・ヘンリー・トワックトマン 白い橋, 1895年頃, ミネアポリス美術館 レオン・ダボ 浜辺, 1900年頃 ^ "Art Movements". artbrokering.com…
    5キロバイト (414 語) - 2023年12月15日 (金) 06:56
  • アフヴァーズのサムネイル
    を含む少なくとも29人が死亡。ISILが犯行声明を出す一方、イラン側からシリアのISIL占領地に向けて報復のための弾道ミサイルが発射された。 白い橋 白い橋 病院 アブー・ヌワース(詩人) アリー・アッバース・マジュースィー(内科医) ホセイン・カエビー(サッカー選手) イランの都市の一覧 [脚注の使い方]…
    14キロバイト (902 語) - 2023年10月7日 (土) 00:27
  • 山下達郎 > 山下達郎の作品一覧 > 白いアンブレラ/ラッキー・ガールに花束を 「白いアンブレラ ⁄ ラッキー・ガールに花束を」(しろいアンブレラ ラッキー・ガールにはなたばを)は、2005年10月26日 (2005-10-26)に発売された山下達郎通算42作目のシングル。 「白い
    13キロバイト (647 語) - 2023年12月9日 (土) 09:23
  • 石坂洋次郎のサムネイル
    石中先生行状記 光る海 何処へ あいつと私 若い人 青い山脈 颱風とざくろ 美しい暦 暁の合唱 山のかなたに わが愛と命の記録 女の顔 丘は花ざかり 白い橋 山と川のある町 ある日わたしは 寒い朝 あじさいの歌 河のほとりで 雨の中に消えて 風と樹と空と 金の糸・銀の糸 水で書かれた物語 だれの椅子?…
    16キロバイト (2,443 語) - 2024年3月9日 (土) 23:51
  • 白い春』(しろいはる)は、2009年4月14日から6月23日まで毎週火曜日22:00 - 22:54に、関西テレビとメディアミックス・ジャパン(MMJ)の共同制作により、フジテレビ系の「火曜22時枠」で放送された日本のテレビドラマ。主演は阿部寛。 『結婚できない男』から約3年振りに阿部寛が関西テレ…
    16キロバイト (2,049 語) - 2024年3月18日 (月) 02:23
  • 白い海峡」(しろいかいきょう)は、1992年6月3日に発売された大月みやこのシングル。 第34回日本レコード大賞で歌謡曲・演歌部門の大賞を受賞(ポップス・ロック部門の大賞は米米CLUBの『君がいるだけで』)。 オリコンでは最高位は30位ながら、登場回数40回のロングランを記録しオリコン累計で34万枚を売り上げた。…
    2キロバイト (164 語) - 2023年3月4日 (土) 04:05
  • 白い秘密』(しろいひみつ)は、1976年(昭和51年)10月1日から1977年(昭和52年)4月1日まで、TBS系列で放送されたテレビドラマ。田宮二郎主演の「白いシリーズ」第4作である。製作、松竹株式会社・TBS。全25話。 本作は、田宮二郎演じる三村京介医師が手術の失敗で、ある女性患者を死なせ…
    35キロバイト (5,705 語) - 2023年11月23日 (木) 07:17
  • 草笛光子のサムネイル
    かりそめの唇(1955年) 絵島生島(1955年) - 宇津 ここに泉あり(1955年) - 小野冴子 伝七捕物帖 女郎蜘蛛(1955年) 第二の恋人(1955年) 白い橋(1956年) 忘却の花びら(1957年) - 一宮葵 忘却の花びら 完結篇(1957年) - 一宮葵 大当り三色娘(1957年) - 板倉英子 大学の侍たち(1957年)…
    37キロバイト (4,229 語) - 2024年5月25日 (土) 00:15
  • 『鎧武&ウィザード』では仁藤に再度発見・捕獲されており、白い魔法使いに変身したコヨミを倒すため仁藤に力を貸した。魔力の代わりにヘルヘイムの果実を気に入ったと仁藤が語っていた。 コヨミ 本作品のヒロイン。晴人が白い魔法使いから託された少女。白い魔法使いの弁では、晴人同様サバトに巻き込まれ、ファントム…
    275キロバイト (39,693 語) - 2024年5月8日 (水) 06:15
  • 原作:開高健、脚本:鈴木政男) 清貧の書(4月22日 / 原作:林芙美子) 白い橋(4月29日 / 原作:ドストエフスキー『白夜』、脚本:飯島正) 下宿の娘たち(5月6日・13日 / 2回 / 原作:畔柳二美、脚本:若尾徳平) 白い病葉(5月20日 / 原作:飯田謙助『山の精よねむれ』、脚本:田村幸二・三田祐介)…
    17キロバイト (2,695 語) - 2022年1月2日 (日) 09:49
  • 佐田啓二のサムネイル
    八田圭介 役 遠い雲 - 寺田俊介 役 花ひらく - 下田歯科医 役 お勝手の花嫁 - 嵐勇 役 太陽は日々に新たなり - 新村保 役 1956年 白い橋 - 内山軍平 役 君のうたごえ 泉 - 幾島暁太郎 役 女の足あと - 浜田孝一 役 青春の音 - 杉本正明 役 花嫁募集中 - 牧直樹 役 晴れた日に…
    23キロバイト (3,086 語) - 2024年3月26日 (火) 07:23
  • 白い砂のアクアトープのサムネイル
    白い砂のアクアトープ』(しろいすなのアクアトープ)は、P.A.WORKS制作による日本のテレビアニメ。2021年7月から12月にかけてTOKYO MXほかにて放送された。沖縄県南城市の水族館を舞台に、2人の少女の絆や葛藤、成長を描く青春群像劇。 『花咲くいろは』『SHIROBAKO』『サクラクエスト』に続く、P…
    53キロバイト (6,814 語) - 2024年3月7日 (木) 22:46
  • 泊帝 増山加弥乃 西村優奈 アイラ(タレント犬) Ellie 髙郁哉 橋本マナミ(細川愛実 名義) 監督:金子修介 脚本:金子二郎、荻原恵礼、金子修介 音楽:山崎一稔 主題歌:波平あゆ子「ai」 [脚注の使い方] ^ “映画『青いソラ白い雲』犬と飼い主に一緒に映画を観てもらう試写会”. シネマトピックスオンライン…
    4キロバイト (501 語) - 2024年1月27日 (土) 09:29
  • 花は嘆かず (1958年、松竹) 新家庭問答 (1958年、松竹) 続・禁男の砂 (1958年、松竹) 白い炎 (1958年、松竹) 夜の波紋 (1958年、松竹) 海流 (1959年、松竹) (1959年、松竹) 聖女と拳銃 (1959年、松竹) 続々・禁男の砂 赤いパンツ (1959年、松竹)…
    20キロバイト (2,566 語) - 2024年4月29日 (月) 14:48
  • MONALIZA Rock Your Fire 蒼い月の悪戯 走れ正直者 HIDEKI Greatest Hits Mega-Mix もいちど 危ない橋を渡れ ブーメランストリート Hideki Ballad Memories いくつもの星が流れ LOVE SONGを永遠に SAYYEA',JAN-GO…
    8キロバイト (762 語) - 2024年4月19日 (金) 18:15
  • 笠置シヅ子「たよりにしてまっせ」 春日八郎「浮草の宿」 勝新太郎「静かな雨のロマンス」「青いドレスの女」 草笛光子「白い橋」 楠トシエ「裏町の黒猫ルビー」 小坂一也「ハートブレイク・ホテル」 斉藤京子「お花ちゃん」 三条町子「白い霧降る交叉点」 島倉千代子「東京の人さようなら」 島崎雪子「お駒旅唄」…
    18キロバイト (1,816 語) - 2023年8月2日 (水) 06:10
  • スビスリ橋のサムネイル
    白い橋」の意。カンポ・ボランティン(スペイン語 : Puente del Campo Volantin)とも。 1990年に建設を開始し、1997年に開通した。2006年、ビルバオ市はスビスリからイソザキ・アテアに向かう新しい歩道の建設を承認した。この歩道の建設によってスビスリ
    5キロバイト (657 語) - 2019年4月24日 (水) 16:07
  • パールロードのサムネイル
    白い橋を渡ってから…」などと案内されていた。現在は銀色に塗装されている。 的矢湾大橋(志摩市磯部町的矢 - 磯部町三ヶ所) 長237 mの的矢湾と伊雑ノ浦との境界に架かる鋼上路ローゼ。塗装色は赤で、周囲の木々の緑や的矢湾の青い色に映える。こちらも「パールロードの赤い橋
    12キロバイト (1,554 語) - 2024年3月31日 (日) 10:03
  •  この堀川には狭くて小さながたくさんかかっています。大体、というものは広くなればなるほど道路に見えてしまって、の感じがなくなるものであります。この辺りのこそ、今俺はを渡っていると確実に思えます。  中にも薩摩堀の近くに、名を忘れて残念ですが一つもっとも狭い橋
  • 、19世紀の半ば頃では舞戸(まいこ)から離れた場所に四角の建物を建てていた。その舞戸と四角の建物の間には米俵を並べたが造られ、その白い布で覆われており、建物に入るにはこの白い橋を渡らなければならなかった。四角の建物には天井が無く、まわり(側面)は青い葉と御幣で覆われていた。人々はこの四角い建
  • 天の川に関する引用 天の川もみぢをにわたせばやたなばたつめの秋をしも待つ -- 読み人知らず『古今和歌集』 星逢のゆふべすずしき天の川もみぢのをわたる秋風 -- 藤原公経『新古今和歌集』 上の歌の本歌取り 荒海や佐渡によこたふ天河 -- 松尾芭蕉『奥の細道』
  • しらたまの【白玉の】 (白玉を貫く「緒」から、「緒」や同音の「を」にかけ)「緒絶えの」、「姨捨山(をばすてやま)」などにかかる枕詞。 白玉の 緒絶のの 名もつらし くだけて落つる 袖の涙に (藤原定家) (美しく貴重な白い玉の意から)「君」「人」「わが子」などにかかる。 (白く丸い玉から)「涙」にかかる。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示