コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!(ナルトげきとうにんじゃたいせん!)とは、タカラトミーから発売されたアクションゲームである。 この項目では第1作から第4作までを述べる。 NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦! シリーズ第1作目。 NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!2 シリーズ第2作目。…
    6キロバイト (539 語) - 2024年2月19日 (月) 14:00
  • NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX(ナルトしっぷうでん げきとうにんじゃたいせん!イーエックス)は、タカラトミーから日本で2007年2月22日に発売されたアクションゲームである。海外では『Naruto: Clash of Ninja Revolution』シリーズとしてリリースされている。…
    6キロバイト (651 語) - 2023年11月1日 (水) 14:49
  • 『必殺仕事人V・激闘編』(ひっさつしごとにんファイブ げきとうへん)は1985年11月15日から1986年7月25日まで、テレビ朝日系で毎週金曜日22:00 - 22:54に放送された、朝日放送と松竹(京都映画撮影所、現・松竹撮影所)共同製作のテレビ時代劇。全33話。主演は藤田まこと。…
    40キロバイト (5,407 語) - 2024年1月20日 (土) 04:16
  • 『大激闘マッドポリス'80』(だいげきとうマッドポリスはちじゅう)は、1980年4月8日から同年7月22日まで日本テレビ系列で毎週火曜日21:00 - 21:54に全16話が放送された、東映制作の刑事ドラマである。 なお、続編『特命刑事』を併せると全26話となるが、本項では別作品として扱う。…
    40キロバイト (5,375 語) - 2024年5月25日 (土) 09:12
  • 激闘!エグゼ兄弟ロックメ〜ン!』(げきとう!エグゼきょうだいロックメーン)は、川野匠による日本の漫画作品。『別冊コロコロコミック』(小学館)にて、2003年4月号から2006年10月号まで連載された。同じく川野による『笑劇オンエア!!流星のロックメ〜ン』(しょうげきオンエア!…
    10キロバイト (1,310 語) - 2023年11月27日 (月) 18:45
  • 『大魔獣激闘 鋼の鬼』(だいまじゅうげきとう はがねのおに)は、1987年12月10日にVHSで発売された日本のOVA作品。ビスタサイズ、60分。 本作品のメインスタッフである平野俊弘・会川昇・大畑晃一は、かつてテレビアニメ『マジンガーZ』のリメイク作品『大魔神我』を企画していたが、諸事情によって製…
    21キロバイト (3,582 語) - 2024年2月24日 (土) 01:43
  • カスタムロボ (激闘!カスタムロボからのリダイレクト)
    対戦でどちらかのHPが0になること。 PERFECT 一度も攻撃に当たらないでどちらかが勝つとこの表示が出る。『激闘!』以前の『旅立ち編』では何ら意味は無いが、『激闘編』および『アーケードモード』ではボーナスポイントが貰える。また、『激闘編』においてはPERFECT判定で勝利することを条件としたバトルが用意されていることもある。…
    178キロバイト (30,138 語) - 2024年5月20日 (月) 11:37
  • 激闘!クラッシュギアTURBO』(げきとう クラッシュギアターボ)は、バンダイから発売されたバトル玩具『クラッシュギア』をモチーフとしたテレビアニメ作品。2001年10月7日から2003年1月26日まで名古屋テレビ発テレビ朝日系列局で放送された。全68話。 一部では"TURBO"を"T(ターボ)"…
    151キロバイト (19,869 語) - 2024年5月18日 (土) 01:17
  • CR必殺仕事人激闘編(しーあーるひっさつしごとにんげきとうへん)は、2003年4月に京楽産業.が発売したパチンコ機(CR機)。 2007年4月には本機の後継機である「CRぱちんこ必殺仕事人III」がデビュー。 京楽産業.の『必殺仕事人』シリーズをモチーフとしたパチンコ機の第2弾。『CR必殺仕事人』の続編にあたる機種である。…
    11キロバイト (1,837 語) - 2023年9月29日 (金) 06:50
  • 本テレビ他で放送。29話から46話まで『超激闘(ファイト)編』という副題が追加された。全46話。 『魔動王グランゾート』を挟み、一年振りに制作された続編。基本設定は前作を受け継いでいるものの、前番組のスタッフが一部続投している。29話以降はタイトルに『超激闘(ファイト)編』と追加されシリアス度が増している。…
    65キロバイト (9,050 語) - 2023年12月24日 (日) 23:11
  • 『三枝の激闘スタジアム』(さんしのげきとうスタジアム)は、1990年10月6日から1991年9月28日まで関西テレビ(KTV)で放送されていたゲームバラエティ番組である。KTVと吉本興業の共同制作。 桂三枝(現・6代目桂文枝)が司会を務める冠番組。三枝と同じく吉本興業に所属する若手お笑い芸人(漫才・…
    5キロバイト (400 語) - 2023年12月13日 (水) 16:01
  • 藤沢秀行名誉棋聖への道―棋聖戦1-5期激闘譜 1981/12/1 激闘譜 第六期棋聖決定七番勝負 藤沢秀行-林海峰 1982/1/1 激闘譜第七期棋聖決定七番勝負 1983/5/1 激闘譜第八期棋聖決定七番勝負―趙治勲-林海峰 1984/4/1 棋聖決定七番勝負―激闘譜 (第9期) 1985/5/1 第10期棋聖決定7番勝負 激闘譜…
    61キロバイト (3,915 語) - 2024年3月12日 (火) 00:00
  • 八重樫東 (激闘からのリダイレクト)
    Side」(2019年4月23日) ^ a b “選手データ”. ボクシングモバイル(東日本ボクシング協会) (2012年). 2012年6月26日閲覧。 ^ ““激闘王”八重樫、肉体をパワーアップ 強豪に勝って「自分の力を証明したい」”. スポーツナビ (2013年11月30日). 2013年12月18日閲覧。[リンク切れ]…
    52キロバイト (5,849 語) - 2024年5月31日 (金) 18:36
  • らんま1/2 > らんま1/2 中国寝崑崙大決戦! 掟やぶりの激闘篇!! この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 『らんま1/2 中国寝崑崙大決戦! 掟やぶりの激闘篇!!』(らんま1/2 ちゅうごくねこんろんだいけっせん…
    6キロバイト (550 語) - 2023年12月31日 (日) 13:59
  • 『らんま1/2 町内激闘篇』(らんまにぶんのいち ちょうないげきとうへん)は、1992年3月27日に日本コンピュータシステム(当時)のブランド・メサイヤより発売されたスーパーファミコン用ソフト。SFCの『らんま1/2』を題材とするゲームの第1作で、ジャンルは対戦型格闘ゲーム。 日本国外版ではキャラクターを全て一新し、『STREET…
    8キロバイト (744 語) - 2023年10月6日 (金) 05:33
  • 『天下の副将軍 水戸光圀 徳川御三家の激闘』(てんかのふくしょうぐん みとみつくに とくがわごさんけのげきとう)は、1992年1月2日にテレビ東京で放送された12時間超ワイドドラマ(のちの新春ワイド時代劇)である。主演は十二代目市川團十郎。全六部。 歌舞伎の『極付幡随長兵衛』の長兵衛と水野十郎左衛門…
    6キロバイト (602 語) - 2023年12月15日 (金) 14:44
  • にカルチャーショックを受けることになる。 原作 - もりたけし、GONZO 監督 - もりたけし、樋口真嗣(『胎動篇』、『激闘篇』) 総監督 - もりたけし(『胎動篇』、『激闘篇』) 助監督 - 角田一樹(第1期)、平池芳正(第2期) シリーズ構成 - 冨岡淳広 キャラクター原案 - いのうえ空 キャラクターデザイン、総作画監督…
    74キロバイト (11,431 語) - 2024年4月22日 (月) 03:07
  • 19時00分 - 19時30分(日本標準時)。 本稿では、1983年4月2日から同年9月3日まで同じ時間帯に放送されていた続編『激闘!カンフーチェン』(げきとう カンフーチェン)についても記述する。 香港郊外で、聖天拳の師匠である父・大仁と日本人の母を持つ青年・チェンが、聖天拳を…
    9キロバイト (768 語) - 2023年7月26日 (水) 21:58
  • 激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球』は、セガより、2003年9月11日に発売されたPlayStation 2、ニンテンドーゲームキューブ用の野球ゲーム。また、アーケードゲーム版も同年稼動開始した。通称『激プロ』。 「もしも、実際のプロ野球に、水島新司の野球漫画の選手が登場したら」とい…
    9キロバイト (1,109 語) - 2024年5月20日 (月) 12:43
  • (映画)真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章(1) 第二部 (OVA)真救世主伝説 北斗の拳 ユリア伝(2) 第三部 (映画)真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章(3) 第四部 (OVA)真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝(4) 第五部 (映画)真救世主伝説 北斗の拳 ZERO ケンシロウ伝(5)…
    29キロバイト (3,919 語) - 2024年2月18日 (日) 07:55
  • 否定 激闘しない 未然形 + ない 否定(古風) 激闘せず 未然形 + ず 自発・受身 可能・尊敬 激闘される 未然形 + れる 丁寧 激闘します 連用形 + ます 過去・完了・状態 激闘した 連用形 + た 言い切り 激闘する 終止形のみ 名詞化 激闘すること 連体形 + こと 仮定条件 激闘すれば
  • 我々は成功するであろうが、皆が己の役割を果たさねばならない。皆がこの偉大な共和国の市民として協力せねばならない。 我々が今日ここに集っている間にも、朝鮮では米兵が激闘を行っている。我々は、彼らの勇気、献身、武勲に敬意を表する。 米兵は国連同盟諸国と共に戦っているが、これは彼らが我々と同様に知っているからである。朝
  • ていった。そして1899年、イギリスは南アフリカ戦争を起こし(オランダ系のブール人を相手にした戦争。事実上、イギリス対オランダの戦争)、3年間ほどの激闘のすえ、(以前はボーア人の国だった)トランスヴァール共和国とオレンジ自由国を併合した。 当初、特にイギリスやフランスが、アフリカに多くの植民地をもっ
  • 、9回にも田中投手が本塁打を放ち2点差に広げて勝利した。 第88回全国高等学校野球選手権大会で37年ぶりの決勝での引き分け再試合により24イニングの激闘を繰り広げた2校が、国体の決勝で再び相まみえることになった。大学進学を目指す斎藤とプロ行きを志願した田中が、高砂市野球場で高校球児として最後の直接対決に挑むことになった。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示