検索結果

  • 地下砲台の恐怖(1955年) 石松と女石松(1955年) アツカマ氏とオヤカマ氏(1955年) 狸小路の花嫁(1956年) ボロ靴交響楽(1956年) 泣き笑い土俵入り(1956年) 鼻の六兵衛(1956年) 権三と助十 かごや太平記(1956年) 箱入娘と番頭(1956年) 五十年目の浮気(1956年) げんこつ社員(1956年)…
    10キロバイト (1,546 語) - 2023年1月18日 (水) 01:29
  • 星美智子のサムネイル
    若さま侍捕物手帖・地獄の皿屋敷(1956年。東映) 鼻の六兵衛(1956年。東映) 若様侍捕物帳・魔の死美人屋敷(1956年。東映) 権三と助十・かごや太平記(1956年。東映) 泣き笑い土俵入り(1956年。東映) 野郎ども表へ出ろ(1956年。東映) 緑眼童子・神変からくり屋敷(1956年。東映) 緑眼童子・風雲霧がくれ城(1956年。東映)…
    22キロバイト (3,208 語) - 2023年1月20日 (金) 05:12
  • 出羽錦忠雄のサムネイル
    ^ “元出羽錦の奈良崎氏死去/すい臓がん、79歳”. 四国新聞社 (2005年1月2日). 2020年7月15日閲覧。 ^ 【連載 泣き笑いどすこい劇場】第24回「えらいこっちゃ」その1 BBM Sports 2024-04-23 (2024年4月25日閲覧) ^…
    26キロバイト (2,846 語) - 2024年4月25日 (木) 06:49
  • 第29話「鬼面に隠れた忠義の心 -盛岡-」 - 戸田仁左衛門 第20部 第37話「悲願を秘めた水芸師 -長岡-」(1991年7月22日) - 磯崎将監 第23部 第3話「泣き笑い幽霊旅籠 -熊谷-」(1994年8月15日) - 樺山庄太夫 第15話「格さんは偽りの夫 -小浜-」(1994年11月14日) - 久保川源太夫 第37話「育ての母は木曽節お仙…
    20キロバイト (2,491 語) - 2023年11月23日 (木) 19:00
  • 第55話「月夜に消えた女」(1972年) - 日の出の三太郎 第337話「御用金強奪の罠」(1978年) - 弥助(三原平四郎) 第348話「赤児暗殺 泣き笑い騒動」(1978年) - 中吉 第429話「大爆破を招く謎の贋小判」(1980年) - 庄八 第542話「待ったなし! 二万両の王手」(1982年)…
    34キロバイト (4,654 語) - 2024年4月8日 (月) 23:11
  • 第26話「仁義なき暗黒街」(1977年、テレビ朝日 / 中村プロ) - 政五郎 桃太郎侍(東映 / NTV) 第63話「泣き笑い侍人生」(1977年)- 西山左近 第132話「男の別れに散る桜」(1979年)- 多門彦九郎 第171話「男涙の土俵入り」(1980年)- 酒井肥後守 新幹線公安官 第2シリーズ(1978年、ANB / 東映)…
    28キロバイト (2,817 語) - 2024年3月8日 (金) 21:58
  • 第8話「ちゃんの土俵入り-青森-」(1976年7月12日) 第10話「吼えろ‼北海の火縄銃 ‐函館‐」(1976年7月26日) 第16話「突っ走れ‼韋駄天野郎 ‐鶴岡‐」(1976年9月6日) - 出羽屋の子分 第23話「地獄で聞いた佐渡おけさ -佐渡-」(1976年10月25日) 第33話「十七年目の泣き笑い -伊勢崎-」(1977年1月3日)…
    24キロバイト (3,116 語) - 2024年4月1日 (月) 17:18
  • 武蔵丸光洋のサムネイル
    を述べてしまうというハプニングが起こった。横綱昇進披露では、初土俵を踏む前にハワイのタロイモで作った酒を出席者に振舞った。横綱土俵入りは、師匠の武蔵川親方同様に雲龍型を選択、土俵入りの指導も武蔵川親方が行った。しかし武蔵丸の横綱土俵入りは、せり上がりがかなり不安定で四股の足があまり高く上がらない事…
    91キロバイト (14,793 語) - 2024年4月25日 (木) 07:06
  • 大東京四谷怪談(1978年、ANB)- 藤村耕輔 大空港 第6話「紙一重の青春」(1978年、CX) - 大入道 江戸の渦潮 第21話「まじめ同心 泣き笑い」(1978年、CX) 熱中時代 刑事編 第2話「熱中刑事 vs 謎の怪盗」(1979年、NTV) - 立花五段 雲霧仁左衛門 第5話「松屋襲撃」(1979年、KTV)…
    26キロバイト (3,542 語) - 2024年5月1日 (水) 12:38
  • 山口勇のサムネイル
    監督伊賀山正光、製作東映東京撮影所、配給東映、1956年5月18日公開 - 早川伝八 『逆襲獄門砦』 : 監督内田吐夢、1956年6月28日公開 - 勘兵衛 『泣き笑い土俵入り』 : 監督斎藤寅次郎、製作東映東京撮影所、配給東映、1956年6月28日公開 『宝島遠征』 : 監督小林恒夫、製作東映東京撮影所、配給東映、1956年7月20日公開…
    48キロバイト (7,456 語) - 2024年2月7日 (水) 11:26
  • 第14話「将軍様の人情裁き」(1978年5月8日) - 石上主水 第6部 第27話「殺生禁断!鯉の罠」(1982年9月6日) - 戸田備中守 第13部 第6話「泣き笑い恋の鞘当て」(1992年12月21日) - 三国屋 第20話「過去を消していた女」(1993年3月29日) - 但馬屋 第15部 第25話「最後の罪が恩返し」(1999年3月8日)…
    26キロバイト (3,532 語) - 2024年2月5日 (月) 08:43
  • -今治-」(1974年8月12日)- 和尚 第7部 第1話「水戸から消えた黄門さま -水戸・白河-」-」(1976年5月24日)- 医者 ※ノンクレジット 第33話「十七年目の泣き笑い -伊勢崎-」(1977年1月3日) 第8部 第3話「東海道お化け旅籠 -平塚-」(1977年8月1日) - 中年の侍 第9部 第22話「初春 女狐騒動…
    27キロバイト (4,111 語) - 2024年5月12日 (日) 13:55
  • 第12話「宍道湖慕情・松江」(1975年) 第17話「若君替玉作戦・松山」(1975年) 第21話「ど根性河内節・八尾」(1975年) 第7部 第8話「ちゃんの土俵入り・青森」(1976年) 第26話「馬にひかれて善光寺・長野」(1976年) 第8部 第13話「芝居になった漫遊記・伊勢」(1977年) - 雲助…
    37キロバイト (4,949 語) - 2024年3月13日 (水) 04:47
  • 梶原一騎のサムネイル
    白虎大助(絵:吉田竜夫) 仮面の殺人鬼 虹を呼ぶ対決 若乃花物語 花と嵐の土俵入り 嵐を呼ぶ新大関 1959年 火をはく左フック 父と子の花道 新人王をかけて 宮本武蔵(絵:佐藤広喜) 朝汐太郎(絵:石井達二) 誇り高き人々(絵:高荷義之) 土俵の若武者 おどり出たホープ やったぞ米倉 打たせて撃つ ピストン堀口血戦譜…
    83キロバイト (12,864 語) - 2024年5月11日 (土) 11:56
  • となったすずめに代わり、仁兵ヱにスカウトされる形で一座に入ってきた新入りの娘軽業師。剣の心得がある。 玉川かもめ:遠藤薫(第206話 - 第258話) ちどりやおたま同様に、第206話でとん太にスカウトされる形で一座に入った新入りの娘軽業師。自分をスカウトしてきたとん太をゴロツキと間違えて投げるな…
    179キロバイト (8,615 語) - 2024年4月15日 (月) 04:52
  • 天明旗本傘(松竹キネマ) - 甚公 前篇 紅涙の巻(1933年) 後篇 晴れる日の巻 (1934年) 月形半平太(1934年、松竹キネマ) - 古賀兵蔵 一本刀土俵入り(1934年、松竹キネマ) - いわしの北公 次郎吉格子(1934年、松竹キネマ) - 宿の亭主 愁風宴(1934年、松竹キネマ) - 仙蔵 前篇…
    27キロバイト (3,773 語) - 2024年1月21日 (日) 21:45
  • 」という、多くの水戸黄門作品と同様のストーリー展開だった。それまで多く製作された各種映画・ドラマ版とは直接の関連はないが、ストーリーの様式や徳川家紋入りの印籠を見せて平伏させるなど、パナソニック ドラマシアター(旧ナショナル劇場)版の水戸黄門からの強い影響が見られる。…
    26キロバイト (2,953 語) - 2024年3月8日 (金) 20:34
  • である。これについては、北海道放送側が後編の放送中におわびのテロップを入れることで一応の解決をみる格好となった。 東野黄門独特の「かっかっか」という笑いはこのシリーズで完成した。 弥七とお新は結婚して田毎庵(たごとあん)という蕎麦屋を営んでおり、お新は弥七の出立の留守を守るという設定になる。この設定…
    377キロバイト (14,885 語) - 2024年5月7日 (火) 01:13
  • 「長七郎天下ご免!」 第1話「日本晴れ大江戸囃子」(1979年10月25日) - 芳賀 第7話「あきない札を喰った奴」(1979年12月6日) 第11話「泣き笑いにせ者人生」(1980年1月17日) - 岸井 第21話「初売り! 命を的のかわら版」(1980年3月27日) 第31話「黄金の肌のたまご焼」(1980年6月5日)…
    75キロバイト (13,019 語) - 2024年4月16日 (火) 12:45
  • 各話 放送日 サブタイトル 脚本 監督 ゲスト 備考 第192話 1月9日 「泣き笑い河内人情ど根性」 迫間健 松尾正武 官六:藤岡琢也 お照:三浦リカ 丑寅:西山嘉孝 生駒九内:大木正司 和尚:北見唯一 お角:近江輝子 亥之:広瀬義宣 金太:今川浩一 辻講釈師:遠山金次郎 おさく:新海なつ 安藤修理太夫:井上昭文…
    145キロバイト (3,510 語) - 2024年5月1日 (水) 05:47