検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • LEGEND』(ももたろうでんせつ ピーチボーイ レジェンド)と『PEACH COMMAND 新桃太郎伝説』(ピーチ コマンド しんももたろうでんせつ)が放送された。 『桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND』は、1989年10月2日から1990年10月1日までテレビ東京系で放送されたテレビアニメ。全51話。…
    42キロバイト (4,673 語) - 2024年2月25日 (日) 08:46
  • 桃太郎伝説シリーズ > 新桃太郎伝説 『新桃太郎伝説』(しんももたろうでんせつ)は、ハドソンより発売されたスーパーファミコン用RPG。監督はさくまあきらが、イラストは土居孝幸が、音楽はサザンオールスターズの関口和之が担当している。 ファミリーコンピュータ版『桃太郎
    50キロバイト (7,903 語) - 2023年11月3日 (金) 20:41
  • 新桃太郎伝説』やPlayStation用ソフト『桃太郎伝説』に存在した要素である。星が回転するエフェクトも同じ。 『16』から名産怪獣として登場する「大岩五郎」は、それ以前の桃太郎電鉄シリーズのエンディング(順位発表)にも登場していた。 『16』は当初は「桃太郎電鉄16 北海道大寒波の巻…
    291キロバイト (42,452 語) - 2024年5月14日 (火) 03:43
  • 2月26日発売のX68000版を始め、リメイク作品である『桃太郎伝説ターボ』『桃太郎伝説モバイル』(#リメイク版)、リブート作品である『桃太郎伝説』(1998年)が発売された。 物語の大筋は、主人公の桃太郎がイヌ、サル、キジをお供に引き連れて鬼ヶ島の鬼を退治するという、おとぎ話の『桃太郎
    33キロバイト (4,185 語) - 2024年3月3日 (日) 08:50
  • 桃太郎に興味を持ち戦いを挑むが、懲らしめられて改心し仲間になる。主な使用武器は「かんざし・杖(新桃伝)」、防具は「小袖・振袖」。最高装備は「愛」の名を冠したものとなっている。 作品によって出自が異なり、『桃太郎伝説II』『外伝』では地獄王の娘、『新桃太郎
    55キロバイト (8,393 語) - 2022年10月18日 (火) 00:09
  • 桃太郎のサムネイル
    ハドソンのコンピュータRPGシリーズ(1987年〜)。1989年〜1991年に『桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND』『PEACH COMMAND 新桃太郎伝説』としてテレビアニメ化もされた。派生作品として、コンピュータボードゲーム『桃太郎電鉄』シリーズやアクションゲーム『桃太郎活劇』などがある。 『PEACHBOY』 -…
    68キロバイト (10,079 語) - 2024年5月9日 (木) 08:20
  • 桃太郎侍』(ももたろうざむらい)は、はじめ1939年(昭和14年)から合同新聞(現在の山陽新聞)に連載され翌年秋に出版された山手樹一郎の時代小説である(尾崎秀樹、山手樹一郎文学の位置、桃太郎侍文庫版後書き、春陽堂書店、2007)。 過去には春陽文庫、富士見時代小説文庫、桃園文庫などからも刊行され…
    179キロバイト (8,615 語) - 2024年4月15日 (月) 04:52
  • して息子の「ももきち」も儲けている。なお、妻は『新桃太郎伝説』にも登場しているが、息子が登場するのは本作のみである。 桃太郎を探していたところ北国で再会し、病に倒れた夜叉姫を助けるために仲間に加わる。戦闘では敵に攻撃する他、敵からお金を奪う。 でか太郎 他キャラの4倍の背丈を持つ大きなキャラクター。…
    28キロバイト (4,586 語) - 2024年4月18日 (木) 09:55
  • 桃太郎伝説』『桃太郎伝説II』『新桃太郎伝説』『桃太郎伝説外伝』の内容をミックスし、要素を盛り込んだ作品。開発初期には『桃太郎伝説ミックス』と呼ばれていた。 ゲーム監督はさくまあきらが務め、イラストは土居孝幸が、音楽はサザンオールスターズの関口和之と『桃太郎電鉄HAPPY』から桃太郎
    10キロバイト (1,347 語) - 2023年6月5日 (月) 13:44
  • ドラえもん > 映画 > 原作短編 > ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ 『ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ』(ドラえもん ぼく、ももたろうのなんなのさ)は、1981年8月1日に公開された『ドラえもん』の映画第3作。上映時間46分の中編。長編映画『21エモン 宇宙へいらっしゃい』の併映作品。…
    15キロバイト (1,654 語) - 2024年3月25日 (月) 03:00
  • 桃太郎』(しんももたろう、原題:捉鬼雜牌軍)は1987年の台湾映画。台湾でも桃太郎は有名であり映画化された。主題歌「千年神話」は「桃太郎」をポップス調にアレンジした曲であった。 『幽幻道士』と『幽幻道士2』の間に制作されており、幽幻道士シリーズの主要なスタッフやキャストが多数参加している。…
    12キロバイト (1,790 語) - 2023年6月25日 (日) 02:54
  • 桃太郎まつり 石川六右衛門の巻』(ももたろうまつり いしかわろくえもんのまき)が発売された。 2001年1月1日に発売されたゲームボーイカラー用ソフト『桃太郎伝説1→2』(『桃太郎伝説ターボ』と『桃太郎伝説II』のリメイク版)の後日談にあたる内容で、平和になった世界の各地を主人公の桃太郎
    19キロバイト (3,030 語) - 2023年6月16日 (金) 06:00
  • 桃太郎電鉄シリーズ > 桃太郎電鉄HAPPY 桃太郎電鉄HAPPY(ももたろうでんてつハッピー)は、ハドソンが1996年12月6日に発売したスーパーファミコン用ボードゲーム。桃太郎電鉄シリーズの第6作で、スーパーファミコンでは本シリーズ最後の作品でもある。 スーパーファミコンでは最後の作品となった今…
    16キロバイト (1,908 語) - 2023年7月20日 (木) 04:26
  • 桃太郎電鉄シリーズ > 桃太郎電鉄X 〜九州編もあるばい〜 桃太郎電鉄X 〜九州編もあるばい〜(ももたろうでんてつばってん きゅうしゅうへんもあるばい)は、ハドソンが2001年12月13日に発売したPlayStation 2用ボードゲーム。桃太郎電鉄シリーズ第10作。タイトルは「X」とかいて「ばってん」と読む。…
    25キロバイト (2,860 語) - 2023年11月12日 (日) 01:20
  • 桃太郎電鉄シリーズ > 桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻 桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻(ももたろうでんてつじゅうご ごだいぼんびーとうじょう!のまき)は、ハドソンが2005年12月8日に発売したPlayStation 2用のボードゲーム。桃太郎電鉄シリーズ第15作。…
    20キロバイト (2,175 語) - 2024年5月14日 (火) 05:51
  • 桃太郎電鉄シリーズ > 桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー! 桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!(ももたろうでんてつじゅうに にしにほんへん - )は、ハドソンが2003年12月11日に発売したPlayStation 2用、ニンテンドーゲームキューブ用のボードゲーム。桃太郎電鉄シリーズ第12作。…
    26キロバイト (2,502 語) - 2022年1月29日 (土) 13:44
  • 桃太郎電鉄シリーズ > 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻! 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!(ももたろうでんてつじゅうろく ほっかいどうだいいどうのまき!)は、ハドソンが発売したゲーム。桃太郎電鉄シリーズ第16作。PS2では最後の、それ以外のハードでは初の桃太郎電鉄シリーズである。…
    31キロバイト (3,903 語) - 2024年1月12日 (金) 07:43
  • 桃太郎電鉄シリーズ > 桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN 桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN(ももたろうでんてつディーエス トーキョー アンド ジャパン)は、ハドソンが発売したニンテンドーDS向けのボードゲーム。桃太郎電鉄シリーズ第17作。 ニンテンドーDS向けの作品だが、これまでの携帯ゲ…
    19キロバイト (1,674 語) - 2024年5月12日 (日) 08:07
  • 桃太郎電鉄シリーズ > 桃太郎電鉄jr. 〜全国ラーメンめぐりの巻〜 『桃太郎電鉄jr. 〜全国ラーメンめぐりの巻〜』(ももたろうでんてつジュニア ぜんこくラーメンめぐりのまき)は、ハドソンが1998年7月31日に発売したゲームボーイ用ボードゲーム。桃太郎電鉄シリーズ第8作。…
    10キロバイト (1,335 語) - 2022年6月28日 (火) 03:30
  • 桃太郎電鉄シリーズ > 桃太郎電鉄WORLD 『桃太郎電鉄WORLD』(ももたろうでんてつワールド)はハドソンから2010年12月2日に発売されたニンテンドーDS用ボードゲーム。桃太郎電鉄シリーズ第21作。 携帯アプリの『桃太郎電鉄WORLD』同様、世界を舞台にしているが(桃太郎
    48キロバイト (5,530 語) - 2024年1月31日 (水) 05:36
  • 、粟(あは)に、黍(きび)に、それから豆(まめ)です。粟(あは)は粟餅(あはもち)の粟(あは)、黍(きび)はお前達(まへたち)のお馴染(なじみ)な桃太郎(もゝたらう)が腰(こし)にさげて居(ゐ)る黍團子(きびだんご)の黍(きび)です。父(とう)さんのお家(うち)の裏(うら)にも、斯(こ)のお百姓(
  • —作者不明 ハドソン社の慣習では、しく訪れたダンジョンでは、「レベルが3上がると、敵を1撃で倒せるようにすべし」、としている。この基準はゲーム界では有名な言葉らしく、スーパーファミコン時代の桃太郎伝説シリーズは、この調整のはずだ。 ファミコン時代から現在に至るまで、特にRPG
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示