コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 春風亭柳昇のサムネイル
    1953/12/15 お父さんお寝みよ NHK 1954/06/08 与太郎物語 CX 1960/10/01 オカシナ君のおかしな一日 NTV 1964/10/03 夫婦学校(1)(第3回)甘ったれ夫婦 NTV 1971/10/21 春風亭柳昇の与太郎戦記 KTV 1983/12/11 ナレーター担当 日立爆裂アワー人形劇・冒険@アナログ島…
    27キロバイト (3,581 語) - 2024年2月24日 (土) 19:59
  • 女賭博師十番勝負(1969年) 眠狂四郎円月殺法(1969年) ヤングパワー・シリーズ 新宿番外地(1969年) 天狗党(1969年) 与太郎戦記(1969年) 与太郎戦記(1969年) 与太郎戦記 女は幾万ありとても(1970年) 喜劇 おひかえなすって!(1970年) 高校生ブルース(1970年) ボクは五才(1970年)…
    14キロバイト (1,938 語) - 2023年11月17日 (金) 07:17
  • 女賭博師乗り込む(1968年) 女賭博師尼寺開帳(1968年) 女賭博師絶縁状(1968年) 女賭博師みだれ壺(1968年) 女賭博師十番勝負(1969年) 与太郎戦記(1969年) 高校生番長 ズベ公正統派(1970年) タリラリラン高校生(1971年) 悪名尼(1971年)※大映最後の作品 まごころ(1973年)…
    9キロバイト (1,141 語) - 2024年5月30日 (木) 11:59
  • 1963年 喜劇 とんかつ一代 台所太平記 1966年 落語野郎 大脱線(1966) 1967年 千曲川絶唱 青春太郎 女賭場荒し 1969年 与太郎戦記 1970年 与太郎戦記 女は幾万ありとても 1972年 生まれかわった為五郎 1975年 青い山脈 陽のあたる坂道 コント55号の裏番組をぶっとばせ…
    5キロバイト (714 語) - 2024年2月23日 (金) 17:03
  • 落語のサムネイル
    エッセイ・映画・テレビドラマ 与太郎戦記(エッセイ)1979年 著:春風亭柳昇 (映画)与太郎戦記 1969年 監督:弓削太郎 続・与太郎戦記 1969年 監督:臼坂礼次郎 与太郎戦記 1969年 監督:田中重雄 与太郎戦記 女は幾万ありとても 1970年 監督:弓削太郎 (テレビドラマ)花王名人劇場…
    77キロバイト (11,584 語) - 2024年3月26日 (火) 09:02
  • 1968年 続セックス・ドクターの記録 1969年 ある女子高校医の記録 失神 1969年 昭和おんな仁義 1969年 与太郎戦記 1969年 いそぎんちゃく 1970年 与太郎戦記 女は幾万ありとても 1970年 喜劇 おひかえなすって! (大映京都) 1970年 夜のいそぎんちゃく 1971年 すっぽん女番長…
    3キロバイト (402 語) - 2023年5月18日 (木) 08:01
  • 姉いもうと(1967年) あるセックス・ドクターの記録(1968年) 陸軍中野学校 開戦前夜(1968年。※DVD発売) 怪談おとし穴(1968年) 与太郎戦記(1969年) 盲獣(監督:増村保造。1969年。※DVD発売) 女賭博師十番勝負(1969年) 女賭博師花の切り札(1969年) ガメラ対大悪獣ギロン(1969年。※DVD発売)…
    21キロバイト (2,664 語) - 2024年5月21日 (火) 15:29
  • 南美川洋子のサムネイル
    続・与太郎戦記(9月13日封切)千恵子 役 二代目若親分(11月1日封切)恵子 役 あゝ陸軍隼戦闘隊(11月1日封切)立花圭子 役 眠狂四郎卍斬り(12月20日封切)理江 役 与太郎戦記(12月27日封切)千恵子 役 1970年 忍びの衆(2月7日封切)小弓 役 玄海遊侠伝 破れかぶれ(2月21日封切)おふじ 役 高校生番長(5月1日封切)坂井美穂…
    13キロバイト (1,981 語) - 2024年3月25日 (月) 13:30
  • 駒形周作 ・赤かぶ検事奮戦記 「黒ユリは殺しのメッセージ 飛騨路美女連続殺人 ヒスイ海岸〜糸魚川」10 (2000年、ANB) - 田島音松 お祭り弁護士・澤田吾朗(2002年) - 佐久間大三郎 義経 (2005年、NHK) - 朱雀の翁 愛と友情のブギウギ (2005年、NHK) - 大月仙太郎 タクシードライバーの推理日誌21…
    48キロバイト (6,736 語) - 2024年6月10日 (月) 01:41
  • 長谷川待子のサムネイル
    血祭り不動(1969年、大映) 手錠無用(1969年、大映) あなた好みの(1969年、大映) 用心棒兇状旅(1969年、大映) 続・与太郎戦記(1969年、大映) 与太郎戦記 女は幾万ありとても(1970年、大映) 十代の妊娠(1970年、大映) 夜の診察室(1971年、大映) 金環蝕(1975年、東宝)…
    12キロバイト (1,411 語) - 2023年12月30日 (土) 23:58
  • 「南の国の対決・2」 5年3組魔法組(1977年、岩館大介) 大鉄人17(1977年、第5・7話、剣持やすし) 与太郎戦記(1969年) 奇々怪々 俺は誰だ?!(1969年、鈴木一郎/鈴木太郎(谷啓)の息子)※クレジットには「川口秀樹」と表記 スパルタ教育 くたばれ親父(1970年、田上 稔/田上悠三(石原裕次郎)の次男)…
    6キロバイト (638 語) - 2023年11月20日 (月) 20:14
  • っているため時期によって高座名の異なる人物がいる。 与太郎(よたろう) / 三代目 有楽亭 助六(ゆうらくてい すけろく) 声 - 関智一 演 - 竜星涼 『与太郎放浪篇』と『助六再び篇』の主人公。元チンピラ。年齢は入門直後で22歳。通称は「与太(ヨタ)」「ヨタちゃん」「ヨタさん」など。本名は強次…
    65キロバイト (8,828 語) - 2024年5月7日 (火) 07:20
  • 三遊亭金翁 (2代目)のサムネイル
    笑点(1969年11月9日 - 1970年6月14日、日本テレビ) - 大喜利コーナー クイズ!脳ベルSHOW(BSフジ) 喜劇 駅前競馬(1966年、東宝) 与太郎戦記(1969年、大映) - 植木衛生兵長 役 バツグン女子高校生 16才は感じちゃう(1970年、東宝) - 矢田修平 役 バツグン女子高校生…
    20キロバイト (2,688 語) - 2024年4月17日 (水) 10:00
  • 三遊亭小圓遊のサムネイル
    警官 役 飛べ!孫悟空(TBS、1978年)幽鬼大王 役 ある女子高校医の記録 失神(大映、1969年)三遊亭小圓遊 役 与太郎戦記(大映、1969年)衛生兵 役 与太郎戦記(大映、1969年)軍医 役 喜劇・いじわる大障害(ダイニチ映配、1971年)警官 役 にっぽん美女物語(松竹、1974年)鮒村大助…
    30キロバイト (4,544 語) - 2024年6月13日 (木) 06:29
  • 柳家小さん (5代目)のサムネイル
    実録犯罪史シリーズ『昭和の説教強盗 命はとらぬ金を出せ!』(1991年、フジテレビ系) 「可否道」より なんじゃもんじゃ(1963年、松竹) - 春遊亭珍馬 役 与太郎戦記(1969年、大映) - 院長 役 男はつらいよ 奮闘篇(1971年、松竹) - ラーメン屋 役 春だドリフだ全員集合!!(1971年、松竹)…
    29キロバイト (3,955 語) - 2024年3月10日 (日) 23:20
  • 白昼堂々(1968年、松竹)- 坂下 喜劇 “夫”売ります!!(1968年、東映) 妾二十一人 ど助平一代(1969年、東映) 極道ペテン師(1969年、日活) 与太郎戦記(1969年、大映) 喜劇・命のお値段(1971年、松竹) 喜劇 男の子守唄(1972年、松竹) 喜劇 日本列島震度0(1973年、松竹大船) 男じゃないか…
    27キロバイト (3,035 語) - 2024年5月21日 (火) 10:57
  • 桂米丸 (4代目)のサムネイル
    山田米太郎 落語野郎 大爆笑(1967年、東宝、監督:杉江敏男)- 熊吉 落語野郎 大泥棒(1967年、東宝、監督:松林宗恵) ‐ 茜屋半左エ門 女賭場荒し(1967年、大映、監督:弓削太郎)- 佐々木米次 爆笑野郎 大事件(1967年、東宝、監督:鈴木英夫)- 大西部長 与太郎戦記(1969年、大映、監督:田中重雄)-…
    19キロバイト (2,769 語) - 2024年5月22日 (水) 05:35
  • 『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌』( - こうこうよたろうエレジー)は、漫画『ビー・バップ・ハイスクール』を原作とした1986年8月9日公開の日本映画。きうちかずひろの人気コミックの実写版第2弾。カラー、ビスタサイズ、映倫番号:112081。 城東工業の「ボンタン狩り」によって、トオル…
    36キロバイト (4,848 語) - 2023年9月28日 (木) 05:14
  • 『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲』は、漫画『ビー・バップ・ハイスクール』を原作とした1987年3月21日公開の日本映画。きうちかずひろの人気コミックの実写版第3弾。 愛徳高校と無期停学組の抗争を描く。 原作収録エピソード 3、6〜7巻参考 1 高校与太郎行進曲(7巻) 2 突発性恋愛乱気流(3巻)…
    33キロバイト (4,524 語) - 2024年1月26日 (金) 15:14
  • 菅原文太 (カテゴリ 東宝の俳優)
    東映に移籍はしたものの、ほとんどセリフの付かない役ばかりで、役を貰えないかと東宝仲間である石川義寛監督の下宿を訪ねることもあったといい、東映京都撮影所作品『怪猫呪いの沼』(1968年)での端役も、石川監督が気の毒がって起用したものだったという。翌1969年(昭和44年)の『現代やくざ 与太者の掟』が、東映での初主役作となる。この「…
    84キロバイト (10,045 語) - 2024年5月23日 (木) 22:06
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示