検索結果

  • ウンベルト・レンツィのサムネイル
    ウンベルト・レンツィ (カテゴリ イタリア映画監督)
    特に有名なのは『怪奇!魔境の裸族』。一時期は食人族映画から離れていたが、ルッジェロ・デオダート監督『カニバル』、『食人族』に刺激されて『食人帝国』、『人喰族』などを手がけた。 ウンベルト·レンツィは1931年8月6日に、イタリアマッサ・マリッティマ州で生まれた。 レンツィは小学生
    8キロバイト (1,005 語) - 2023年8月24日 (木) 13:54
  • ルッジェロ・デオダートのサムネイル
    ルッジェロ・デオダート (カテゴリ イタリア映画監督)
    1977年、ウンベルト・レンツィ監督怪奇魔境の裸族ヒットに対抗すべく『カニバル』(本作は後にデオダート名を世界に広めた『食人族』元ネタ)を監督した。 2022年12月29日、死去 。 電撃!秘宝強奪指令/地獄シンジケート Phenomenal and the Treasure…
    5キロバイト (462 語) - 2023年11月30日 (木) 21:39
  • cannibale) は、イタリア映画監督、ルッジェロ・デオダートによるホラー映画である。1977年に製作され、日本では1977年7月に成人映画として公開された。 ウンベルト・レンツィ怪奇! 魔境の裸族』に影響を受け、イタリア監督ルッジェロ・デオダートが挑んだ作品。 1974年、石油開発技師
    4キロバイト (388 語) - 2024年2月5日 (月) 04:05
  • ダニエレ・パトゥッキ (カテゴリ イタリア映画音楽作曲家)
    amigos(1972年)哀愁漂う音楽が評判となり、マカロニ黄金時代血沸き肉躍るアクション音楽とはひと味違った哀愁あるメロディが現在でもマカロニ音楽愛好家から注目を集めている。 マカロニ以外映画音楽では、ウンベルト・レンツィ監督による食人族もの『怪奇魔境の裸族』Il paese del sesso…
    12キロバイト (1,474 語) - 2021年3月8日 (月) 12:47
  • フランコ・ファンタシア (カテゴリ イタリア語版ウィキペディアから翻訳を必要とする記事)
    『西部決闘史』(1972年)フランク・クレーマー(ジャンフランコ・パロリーニ)監督 『怪奇!魔境の裸族』(1972年)(助監督)ウンベルト・レンツィ監督 『怒りガンマン/銀山大虐殺(ガンファイター)』(1973年/未/TV放映/ビデオ)(クレジットなし)ジャンカルロ・サンティ監督…
    10キロバイト (1,096 語) - 2023年1月23日 (月) 09:19
  • 水曜スペシャル (カテゴリ 独自研究除去が必要な記述ある記事/2015年1月-6月)
    アニメ特集も放送してきた。1987年10月改編でウイークデー19:20 - 20:00に全国ニュース『ニュースシャトル』が設置されたためにいったん終了するも、1988年4月改編で火曜夜20:00 - 21:48にて『火曜スーパーワイド』として放送され、『ニュースシャトル』18時台へ
    57キロバイト (6,656 語) - 2024年5月26日 (日) 05:28