コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 1955年(昭和30年)、『姿なき目撃者』で正式に映画監督デビュー。 1959年(昭和34年)、東宝を退社。 1960年(昭和35年)、第二東映に入社。1967年(昭和42年)まで東映の映画監督として活躍。主に青春コメディを多く手掛けた。 淑女と風船(1950年、宝映プロ) 姿なき目撃者(1955年、東宝)…
    6キロバイト (581 語) - 2023年10月17日 (火) 09:30
  • 山内賢 (カテゴリ 外部リンクがリンク切れにっている記事/2017年10月)
    2011年9月24日)は、日本の俳優・歌手・司会。別芸名:久保 賢。本名:藤瀬 賢晁(ふじせ のりあき) 東京都出身。北区立滝野川第四小学校、田端中学校卒業。玉川学園では、浜田光夫と同級生だった。俳優の久保明は実兄。身長170cm。血液型A型。 1955年『姿なき目撃者』で久保…
    16キロバイト (2,114 語) - 2024年5月21日 (火) 09:21
  • 大森義夫 (カテゴリ 過去の劇団民藝所属)
    仮面の脅迫(1959年) 事件記者 姿なき目撃者(1959年) 事件記者 影なき男(1959年) 事件記者 深夜の目撃者(1959年) 事件記者 時限爆弾(1960年) 事件記者 狙われた十代(1960年) 事件記者 拳銃貸します(1962年) 事件記者 影なき侵入(1962年) 新・事件記者 大都会の罠(1966年)…
    9キロバイト (1,279 語) - 2024年5月15日 (水) 04:23
  • くちづけ ( 日本) 22日 俺達は天使じゃない ( アメリカ合衆国) 23日 重役室 ( アメリカ合衆国) 25日 赤城の血祭 ( 日本) 28日 姿なき目撃者 ( 日本) 3日 歌舞伎十八番「鳴神」 美女と海龍 ( 日本) 4日 アラモの砦 ( アメリカ合衆国) 5日 あすなろ物語 ( 日本) 9日 獅子丸一平…
    11キロバイト (1,442 語) - 2024年2月27日 (火) 12:29
  • 第193話「命預けた怨み節」(1975年) - 目明し・岩吉親分 第211話「幻の殺人」(1975年) - 利兵ヱ 第301話「壮烈! 首領、暁に死す」(1977年) - 寺の住職 第374話「姿なき目撃者」(1979年) - 越前屋 第489話「おんな湯殺人事件」(1981年) - 長屋の住人…
    27キロバイト (3,957 語) - 2024年2月21日 (水) 05:55
  • 松野河内守 水戸黄門(TBS / C.A.L) 第2部 第16話「佐渡恋情 -佐渡-」(1971年1月11日) - 釣原重房 第3部 第19話「姿なき復讐 -徳島-」(1972年4月3日) - 松崎典膳 第4部(1973年) 第5話「黒いひげの黄門さま -長岡-」 - 山野兵庫  第29話「しのびの殿さま…
    43キロバイト (6,084 語) - 2024年6月1日 (土) 12:05
  • 野平ゆき (カテゴリ 近況が不明人物)
    同心部屋御用帳 新・江戸の旋風 第19話「手のひらいっぱいの幸せ」(1980年) - お玉 大江戸捜査網(12ch→TX / 三船プロ) 第374話「姿なき目撃者」(1979年) 第558話「女が燃えた! 非情の用心棒」(1982年) - お菊 半七捕物帳 第3話「矢がすりの女」(1979年、ANB) 江戸の激斗(1979年、CX…
    15キロバイト (1,991 語) - 2024年5月13日 (月) 08:10
  • 出雲八重子のサムネイル
    浮雲(1955年、東宝) - 下宿のおばさん 顔役無用 男性NO.1(1955年、東宝) - 出資の中年の女 男ありて(1955年、東宝) 夫婦善哉(1955年、東宝) - ヤトナ 姿なき目撃者(1955年、東宝) - 舞踏場の婆さん 宮本武蔵 完結篇 決闘巌流島(1956年、東宝) - 角屋のやり手お直…
    11キロバイト (1,347 語) - 2023年1月17日 (火) 05:48
  • 『仁義なき戦い』(じんぎなきたたかい)は、飯干晃一原作による日本のノンフィクションとその派生作品。 第二次世界大戦後の広島県で発生した「広島抗争」の当事者の一人である美能幸三美能組組長の獄中手記に飯干が解説を加えた内容とっている。1973年1月に東映により同タイトルで映画化されて大ヒット作となり、…
    268キロバイト (40,015 語) - 2024年5月28日 (火) 10:06
  • 不滅の熱球(1955年) - スポーツ記者 33号車応答なし(1955年) - 巡査部長 獣人雪男(1955年) - 捜査主任 姿なき目撃者(1955年) - 交番の巡査A 驟雨(1956年) - 薬屋 彼奴を逃す(1956年) - 神林 愛情の決算(1956年) - 吉野八郎 チエミの婦人靴(1956年) - パン屋の親爺…
    10キロバイト (1,071 語) - 2023年11月15日 (水) 07:04
  • 未確認飛行物体 (カテゴリ 独自研究の除去が必要記事/2022年7月)
    目撃者は約150人に及んでいた。目撃者であるWilliam Booth Gill神父が目撃内容を詳細に文書に記し、他の目撃者25名がその文書に署名した。 迷信深いたちによる目撃事件にすぎない、と批判するも出たが、目撃者の中には高等教育を受けた
    147キロバイト (22,616 語) - 2024年5月31日 (金) 10:47
  • 三人の目撃者 (12月12日 舟橋元、村上冬樹、浮田左武郎) 223. 現場検証 (12月19日 加藤和夫、近藤準、小瀬格) 224. 不協和音 (12月26日 小沢弘治、保科三良) 1962年 225. 警らこと始め(1月2日 清川玉枝、十朱久雄、加藤武、稲垣昭三、高野恭明) 226. 明日なき犯行…
    47キロバイト (6,726 語) - 2023年12月9日 (土) 06:54
  • 第34話「むかしの男」(1970年5月26日)- 勘造 大忠臣蔵 第13話「下級武士」(1971年、NET / 三船プロ) - 荻原弥兵衛 徳川おんな絵巻 第45話「姿なき殺人」(1971年、KTV / 東映) - 雪斎 人形佐七捕物帳 第20話「狂女の舞扇」(1971年、NET / 東宝)- 泉州屋重兵衛 鬼平犯科帳…
    35キロバイト (4,483 語) - 2024年5月7日 (火) 01:44
  • 事件記者 (テレビドラマ) (カテゴリ 大言壮語的記述にっている項目)
    仮面の脅迫(1959年) 事件記者 姿なき撃者(1959年) 事件記者 影なき男(1959年) 事件記者 深夜の目撃者(1959年) 事件記者 時限爆弾(1960年) 事件記者 狙われた十代(1960年) 事件記者 拳銃貸します(1962年) 事件記者 影なき侵入(1962年) 企画:岩井金男 監督:山崎徳次郎…
    16キロバイト (2,076 語) - 2023年10月3日 (火) 15:35
  • 蘇部健一 (カテゴリ メフィスト賞受賞)
    収録作品:最後の事件 / 三色パンの秘密 / 甘い罠 / 午前一時のシンデレラ / 行列のできるパン屋さん / 姿なき目撃者 / 読めない局面 / 誓いのホームラン / 地球最後の日? / 叶わぬ想い / みがくれたメロディ / 届かぬ想い・純愛ヴァージョン(文庫版のみ) 六とん3 (2007年5月 講談社ノベルス)…
    8キロバイト (1,156 語) - 2023年9月22日 (金) 13:41
  • (1959年)  日活 事件記者 姿なき撃者 (1959年)  日活 事件記者 影なき男 (1959年)  日活 事件記者 深夜の目撃者 (1959年)  日活 事件記者 時限爆弾 (1960年)  日活 事件記者 狙われた十代 (1960年)  日活 海から来た流れ (1960年)  日活 海を渡る波止場の風…
    5キロバイト (565 語) - 2024年3月19日 (火) 13:25
  • (1959年) 事件記者 姿なき撃者 (1959年) 事件記者 影なき男 (1959年) 事件記者 深夜の目撃者 (1959年) 事件記者 時限爆弾 (1960年) 事件記者 狙われた十代 (1960年) 事件記者 拳銃貸します (1962年) 事件記者 影なき侵入 (1962年) アイ・ラブ・ユウ…
    9キロバイト (1,009 語) - 2024年2月20日 (火) 00:07
  • 榮倉奈々 (カテゴリ 雑多内容を箇条書した節のある記事 - 2019年5月)
    地球の目撃者〜風の生まれる大地 南米チリ3700キロ(2010年1月3日、テレビ朝日) 地球の目撃者〜カリブーいのちの物語 アラスカ大追跡4000km(2010年9月20日、テレビ朝日) 地球の目撃者〜カナダ奇跡の海 10億匹の大産卵!!いのちのドラマ(2011年3月21日、テレビ朝日) 地球の目撃者〜カナダ・南三陸…
    51キロバイト (6,195 語) - 2024年6月2日 (日) 09:25
  • 一乗寺の決闘 (1955/7/12 三船敏郎、鶴田浩二主演 稲垣浩監督 3rd) 獣人雪男 (1955/8/14 宝田明主演 本多猪四郎監督 3rd) 姿なき目撃者 (1955/9/28 小泉博主演、越路吹雪 日高繁明監督 3rd) 愛の決算 (1956/3/28 佐分利信主演 佐分利信 3rd) はりきり社長 (1956/7/13…
    17キロバイト (2,394 語) - 2024年1月4日 (木) 12:53
  • ある夜、コネチカット州フェアポートで神父が銃殺される事件が発生した。 多くの目撃者がいたにもかかわらず、犯人をなかなか捕まえることができない警察とハーヴェイ州検事を、保守系の新聞は政治問題と絡めて激しく糾弾する。 そのよう中、住所不定の復員兵ジョン・ウォルドロンが容疑として逮捕される。…
    7キロバイト (586 語) - 2023年12月25日 (月) 10:59
  • 任務、自由政府の樹立支援という理想主義的任務、そして我々の敵と戦うという危険かつ不可欠任務である。名誉ある死をもって、自国への献身を示したもいる――我々は彼らの名を、彼らの犠牲をいつまでも讃える。 あらゆる米国人が、この理想主義を目撃した。中には、初めて目撃した
  • 、ほっと溜息(ためいき)をついた。「わしだって、平和を望んでいるのだが。」 「なんの為の平和だ。自分の地位を守る為か。」こんどはメロスが嘲笑した。「罪の無い人を殺して、何が平和だ。」 「だまれ、下賤(げせん)の。」王は、さっと顔を挙げて報いた。「口では、どんな清らか
  • ??????  以下、別項目で、価値の譲渡、 価値を売る。 価格は誰が決めるのか? など、  別項目で、考えよう。 労働価値の 買い手 ~とか。 色々、哲学からの、売買、商売、現在から意味のある  歴史価値。 など、、、   1、知らなかったと分かったとき。知らないということを知った。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示