コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 夏目俊二 (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    - 城口 役 勢揃い江戸っ子長屋(1958年) - 徳三郎 役 大笑い江戸っ子祭(1959年) - 三次 役 暴れん坊森石松(1959年) - やらず金三 役 夜霧の決闘(1959年) - 高松刑事 役 爆笑嬢はん日記(1960年) - 秋本 役 東海道駕籠抜け珍道中(1960年) - 銀八/萩銀之助…
    5キロバイト (701 語) - 2024年1月31日 (水) 13:11
  • 記載凡例については年度別日本公開映画#凡例を参照 14日 愛アルバム(アメリカ) 小麦は緑(アメリカ) 28日 地獄顔(日本) 11日 断崖(アメリカ) - キネマ旬報ベストテン外国映画1位 象を喰った連中(日本) 18日 征服(アメリカ) 25日 夜霧の港(アメリカ) 5日 クリスマス休暇(アメリカ)…
    6キロバイト (646 語) - 2023年2月18日 (土) 15:26
  • 神戸一郎 (カテゴリ 独自研究除去が必要な記事/2023年7月)
    2014年4月27日17時50分、前立腺癌ため東京都世田谷区深沢自宅で死去。75歳没。喪主は実弟が務めた。 東映「ひばり花形探偵合戦」(1958年) 大映「別れたっていいじゃないか」(1958年) 日活「港で生れた男」(1958年) 東宝 「海から来た男」(1959年) 「青春上」(1959年) 「夜霧の決闘」(1959年)…
    9キロバイト (611 語) - 2023年7月31日 (月) 14:36
  • 松浦健郎のサムネイル
    松浦健郎 (カテゴリ 日本脚本家)
    だから云ったじゃないの(1959年) 東京の孤独(1959年) 地獄の底までつき合うぜ(1959年) 暴風圏(1959年) 浮気季節(1959年) 青春蛮歌(1959年) 波止場無法者(1959年) 夜霧の決闘(1959年) 「黒い落葉」より 青春を吹き鳴らせ(1959年、原作) 口笛が流れる港町(1960年) 二発目は地獄行きだぜ(1960年)…
    10キロバイト (1,550 語) - 2023年6月29日 (木) 03:21
  • 窪田篤人 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    アンコなぜ泣く(1958年) 美しい庵主さん(1958年、日活) 夜霧の南京街(1958年) 不道徳教育講座(1959年) 雨に咲く花(1960年) 幌馬車は行く(1960年) 大暴れマドロス野郎(1961年、日活) 「新宿ムーラン・ルージュ」 『涙は明日ために』集英社文庫、1978年(くぼた・あつんど名義)…
    5キロバイト (581 語) - 2023年12月17日 (日) 06:59
  • 峯京子 (カテゴリ 日本女優)
    石松幽霊道中 1959年東宝 暴れん坊森石松 1959年東宝 飛びっちょ勘太郎 1959年東宝 夜霧の決闘 1959年東宝 大当り狸御殿 1958年東宝 サザエさん赤ちゃん誕生 1960年東宝 珍品堂主人1960年東宝 新・三等重役 旅と女と酒巻 1960年東宝 新・三等重役 亭主教育巻 1960年東宝…
    2キロバイト (333 語) - 2021年8月4日 (水) 02:44
  • ( 日本) 1日 夜霧の慕情 ( 日本) 4日 カミカゼ野郎 真昼の決斗 ( 日本 / 台湾) 幸福 ( フランス) サイレンサー/沈黙部隊 ( アメリカ合衆国) 酔いどれ博士 ( 日本) 陸軍中野学校 ( 日本) 11日 ドクトル・ジバゴ ( イギリス / アメリカ合衆国) 母旅路( アメリカ合衆国)…
    11キロバイト (1,178 語) - 2024年4月6日 (土) 08:03
  • エルマー・バーンスタインのサムネイル
    エルマー・バーンスタイン (カテゴリ アメリカ合衆国映画音楽作曲家)
    ゴーストバスターズ Ghost Busters (1984) ボレロ/愛欲日々 Boler (1984) 夜霧のマンハッタン Legal Eagles (1986) サボテン・ブラザース ¡Three Amigos! (1986) ビル・コスビーそれ行けレオナルド Leonard Part 6 (1987)…
    10キロバイト (925 語) - 2023年5月10日 (水) 13:22
  • 夏木章 (カテゴリ 日本男優)
    悲しき60才(1961年) 黒い十人女(1961年) 東京おにぎり娘(1961年) 北上夜曲 北上川初恋(1961年) 性生活知恵(1961年) 雑婚時代(1961年) 妻は告白する(1961年) 男銘柄(1961年) この青年にご用心(1961年) 夢でありたい(1962年) 女は夜霧に濡れている(1962年)…
    14キロバイト (1,938 語) - 2023年11月17日 (金) 07:17
  • 16日 夜霧のび逢い ( ギリシャ) 20日 花と龍 ( 日本) 流れ者仁義 ( 日本) 21日 あんま太平記 ( 日本) 23日 水で書かれた物語 ( 日本) 27日 新・鞍馬天狗 五条坂の決闘 ( 日本) 大怪獣ガメラ ( 日本) 30日 鬼戦車T-34 ( ソビエト連邦) 4日 高原お嬢さん(…
    10キロバイト (1,099 語) - 2024年2月17日 (土) 16:47
  • 1964年5月:俺はお前に弱いんだ/無情街 1965年5月:二人世界/泣かせるぜ 1966年3月:夜霧の慕情/雨港町 1966年8月:逢えるじゃないかまたあした/涙はよせよ 1966年9月:こぼれ花/男ながれ唄 1967年2月:夜霧よ今夜も有難う/粋な別れ 1967年10月:白い街/東京何処かで 1969年2月:港町…
    7キロバイト (1,266 語) - 2023年10月25日 (水) 14:27
  • 石田茂樹 (カテゴリ 日本中等教育教員)
    地球最大の決戦(1964年) - 国会議員 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海決闘(1966年) - デスク ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃(1969年) - アパート管理人 西王将東大将(1964年) - 春山人事課長 続西王将・東大将(1965年) - 品川 陽あたる椅子(1965年)…
    16キロバイト (1,900 語) - 2023年11月29日 (水) 07:54
  • 深江章喜 (カテゴリ 日本男優)
    投げたダイスが明日を呼ぶ(1965年、日活) 青春裁き(1965年、日活) 秩父水滸伝 必殺剣(1965年) 真紅な海が呼んでるぜ(1965年、日活) 赤い谷間の決斗(1965年) 二人世界(1966年、日活) 夜霧の慕情(1966年 日活) 帰らざる波止場(1966年 日活) 栄光へ挑戦(1966年) 嵐を呼ぶ男(1966年、日活)…
    48キロバイト (6,775 語) - 2024年3月28日 (木) 12:43
  • 大友伸 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2022年6月)
    伊丹屋番頭 青い夜霧の挑戦状(1961年) - 玉城 用心棒(1961年) - 馬雲助 若大将シリーズ 大学若大将(1961年) - 警官 銀座若大将(1962年) - チーフ・コック アッちゃんベビーギャング(1961年) - 社員 野盗風中を走る(1961年) - 立札侍 椿三十郎(1962年)…
    10キロバイト (1,155 語) - 2023年11月17日 (金) 13:22
  • 雪村いづみのサムネイル
    雪村いづみ (カテゴリ すべてスタブ記事)
    夜霧の決闘(1959年12月1日、東宝)*扇圭子役 サザエさん脱線奥様(1959年12月26日、東宝)*花村むつみ役 新・三等重役 旅と女と酒巻(1960年1月15日、東宝)*八代舞子役 嵐を呼ぶ楽団(1960年2月28日、東宝)*天路ルリ子役 第三波止場の決闘(1960年4月17日、東宝)*由利役…
    44キロバイト (6,192 語) - 2024年5月27日 (月) 18:00
  • アメリカ合衆国) 懐しのスワニー ( アメリカ合衆国) 深夜のランデヴー ( スウェーデン) 15日 群衆 ( アメリカ合衆国) 落日の決闘 ( アメリカ合衆国) 決闘断崖 ( アメリカ合衆国) あゝ青春 ( 日本) - キネマ旬報ベストテン8位 19日 夢みる少女 ( アメリカ合衆国) 踊る海賊 (…
    13キロバイト (1,674 語) - 2023年11月29日 (水) 15:19
  • 江崎実生 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    監督を務めた。特に『夜霧よ今夜も有難う』、『黄金野郎ども』など石原裕次郎主演作品、『黒い賭博師 ダイスで殺せ』、『女警察』など小林旭主演作品監督を多く務め、他にも渡哲也主演『錆びたペンダント』、『無頼非情』など日活アクションを担う主要監督一人として活躍した。1969年2月に結婚、『女子学園…
    16キロバイト (2,074 語) - 2024年3月19日 (火) 13:18
  • 水野久美 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    暗黒街の弾痕(1961年、東宝) 青い夜霧の挑戦状(1961年、東宝) 出世コースに進路を取れ(1961年、東宝) B・G物語 二十才設計(1961年、東宝) 妻として女として(1961年、東宝) 暗黒街撃滅命令(1961年、東宝) 断崖の決闘(1961年、宝塚映画) 愛と炎と(1961年、東宝) 紅海(1961年、東宝)…
    42キロバイト (5,240 語) - 2024年5月28日 (火) 06:31
  • 夏樹陽子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    「西村京太郎トラベルミステリー66」(2016年7月2日) - 絵高陽子 「終着駅牛尾刑事VS事件記者・冴子「森村誠一ラストファミリー」」(2017年1月7日) - 藤崎こう 白い巨塔(1978年、フジテレビ) - 加奈子 江戸鷹 御用部屋犯科帖 第20話「戦慄! 夜霧の女」(1978年、テレビ朝日) 吉宗評判記 暴れん坊将軍(1978年…
    26キロバイト (3,193 語) - 2024年6月1日 (土) 22:51
  • 中丸忠雄 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2022年3月)
    氏家兵庫(武士) 暗黒街弾痕(1961年、東宝) - 志満明 情無用罠(1961年、東宝) - 土方 若い狼(1961年、東宝) - 大木広 青い夜霧の挑戦状(1961年、東宝) - 津村 顔役暁に死す(1961年、東宝) - 西条 断崖の決闘(1961年、東宝) - 浅倉 紅海(1961年、東宝)…
    29キロバイト (3,298 語) - 2024年6月8日 (土) 10:19
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示