コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 人生Blues/青春Night」(じんせいブルース/せいしゅんナイト)は、2019年6月12にアップフロントワークス(zetimaレーベル)から発売されたモーニング娘。67枚目シングル。「モーニング娘。'19」(モーニングむすめ。ワンナイン)名義でリリース。 令和に発売された最初のシングルである。…
    12キロバイト (891 語) - 2023年11月12日 (日) 17:02
  • 人生の楽園』(じんせいらくえん)は2000年10月7からテレビ朝日系列で放送されているドキュメンタリー番組である。2006年1月7放送1時間新春スペシャルよりハイビジョン化されている。 全国、主に50代以上夫婦が、UターンやIターンをして、店を経営したり農業を営んだりと「新しい生き方…
    23キロバイト (3,032 語) - 2024年5月26日 (日) 18:03
  • 人生ゲームのサムネイル
    人生ゲーム(じんせいゲーム、The Game of Life)は、1960年にアメリカMilton Bradley社(現・ハズブロ)から発売されたボードゲーム。すごろく形式で、学校生活や職業など人生の出来事に関連したイベントマスを進めながら、お金や資産を集め、最終的に億万長者を目指す。…
    65キロバイト (7,260 語) - 2024年6月7日 (金) 16:05
  • 人生の正解TV〜これがテッパン!〜』(じんせいせいかいティーヴィー〜これがテッパン!〜)とは、フジテレビ系列で2013年5月3から9月13まで、毎週金曜日 19:57 - 20:54(JST)に放送されていたクイズ形式バラエティ番組である。全16回。初回は19:00 -…
    21キロバイト (901 語) - 2024年2月2日 (金) 13:13
  • 浜田省吾作品 > 君が人生の時… 『君が人生の時…』(きみがじんせいとき…)は、1979年12月5に発売された浜田省吾5枚目アルバム。 前作『MIND SCREEN』制作時に歌詞を書けないという状態に陥り、作詞家と組んだ経緯から「ステージで素直に歌えるは自分が書いた詞なんだ」と分かり、自分
    9キロバイト (680 語) - 2023年11月16日 (木) 07:40
  • 人生劇場』(じんせいげきじょう)は、尾崎士郎自伝的大河小説。愛知県幡豆郡横須賀村(現・西尾市吉良町)から上京し、早稲田大学に入学した青成瓢吉青春とその後を描いた長編シリーズ。 1933年(昭和8年)に都新聞に「青春篇」が連載され、1935年3月に竹村書房から最初の
    49キロバイト (6,216 語) - 2024年5月18日 (土) 15:33
  • 人生』(じんせい、la bonne vie)は、川岸殴魚による日本ライトノベル。イラストはななせめるちが担当。ガガガ文庫(小学館)より2012年1月から2016年11月まで刊行された。 テレビアニメ化され、2014年7月から9月まで放送された(後述)。 九文(くもん)学園第二新聞部に所属する赤松…
    31キロバイト (3,503 語) - 2024年5月9日 (木) 11:14
  • Permanent Assurance)が組み込まれた。 原題『The Meaning Of Life』には「人生の意味とは何か?」という意図が込められている。人生、つまり誕生から死までをテーマにした、「人生とは何か」を問うスケッチ数々で構成されている。そしてラストには直接的な結論が提示される。…
    22キロバイト (3,129 語) - 2023年11月12日 (日) 17:13
  • エストニア語による最初の詩人とされるクリスチャン・ヨーク・ペテルソン(英語版)1801年誕生を記念。 数学の日( 日本) 実用数学技能検定を主催する財団法人日本数学検定協会(数研財団)が、1997年に制定。円周率の日でもあることや先述の通りアルベルト・アインシュタイン誕生であることにちなむ。 パイの日(…
    44キロバイト (4,924 語) - 2024年5月22日 (水) 08:40
  • 『君が人生の時 THE TIME OF YOUR LIFE』(きみがじんせいとき)は、TBS系列金曜ドラマ枠(毎週金曜日22:00 - 22:54、JST)で1997年1月17から3月21まで放送された日本テレビドラマ。主演は高嶋政伸。 主人公都築進一(高嶋)は市公民館勤務。地元
    15キロバイト (2,134 語) - 2023年6月6日 (火) 05:56
  • 新崎人生のサムネイル
    新崎 人生(しんざき じんせい、1966年12月2 - )は、日本男性プロレスラー。本名:新崎 健介(しんざき けんすけ)。徳島県徳島市出身。血液型A型。 四国八十八箇所巡礼者をギミックとしたキャラクターで活躍し、アメリカ合衆国メジャー団体WWFでも、白使(Hakushi)リングネームで実績を残した。…
    27キロバイト (3,461 語) - 2024年6月10日 (月) 10:58
  • 100の日( 日本) 一般社団法人人生100年時代協議会が制定。シニアライフに貢献する事業を行う同協議会がこの日を「長寿を願い、老舗商品(店舗・施設)を利用する」として啓発活動を実施している。4月10は1月1から数えて100目となることから(閏年では101目)。 建具の日(良い戸の日)(…
    43キロバイト (4,578 語) - 2024年5月22日 (水) 08:44
  • “神ラジオ「テレフォン人生相談」加藤諦三先生の言葉が秀逸すぎる!”. Sirabee (2015年11月16). 2023年11月20閲覧。 ^ 「ニッポン放送 最長寿番組 「テレフォン人生相談」初の番組本 出版決定!!」『ニッポン放送』、2021年9月1。2021年9月2閲覧。 ドリアン助川正義ラジオ…
    58キロバイト (8,279 語) - 2024年5月29日 (水) 20:09
  • カケダセ! (カテゴリ NHKラジオ第1番組歴史)
    』は、NHKラジオ第1放送で2011年4月2から2012年3月17まで、月の最終週を除く土曜日9:05頃 - 10:55に生放送されていた若者向け人生相談番組。NHKワールド・ラジオ日本でも同時放送されていたが、衛星ラジオのみ放送。 NHKラジオ第1放送土曜9時から10時台番組としては『きらり10代!』第1期(2004年…
    7キロバイト (957 語) - 2022年6月28日 (火) 17:59
  • 保護の窓口)など適切な専門家の種類を特定し、適切な専門家を見つける具体的な方法と助言が行われる場合もある。 人生相談相手として最初に選ばれるは一般に、年上の人物であり、身近に見出せる人場合は、親族、上司、聖職者などが一般的であり、この場合は直接顔を見て相談できる。だが諸事情により身近に相談で…
    25キロバイト (3,713 語) - 2024年5月7日 (火) 14:37
  • 亀井勝一郎のサムネイル
    亀井勝一郎 (カテゴリ 20世紀日本評論家)
    亀井勝一郎人生論集』全5巻 講談社 1967。武者小路実篤 編 「1 愛無常について」 「2 我が心遍歴」 「3 愛と人生の旅」 「4 美と人生の旅」 「5 人生論」 『歴史星々』講談社 1967(遺著、あとがきは夫人) 『生死思索 歎異鈔こころ』講談社 1967、大和書房 1987 『信仰と美誘惑…
    16キロバイト (2,067 語) - 2024年3月20日 (水) 08:36
  • 陝西省で、中国では既に絶滅したと思われていた野生のトキ7羽が発見される。 1984年 - リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカーが西ドイツ第6代大統領に選出。 1984年 - 寺尾十両昇進が決定し、鶴嶺山、逆鉾と合わせて史上初の三兄弟同時関取となる。 1995年 - プログラミング言語Javaの最初のバージョンがリリース。…
    40キロバイト (4,039 語) - 2024年5月25日 (土) 01:46
  • 人生最高レストランのサムネイル
    人生最高レストラン』(じんせいさいこうレストラン)は、TBS系列で2017年(平成29年)1月7から毎週土曜日23:30 - 翌0:00(JST)に放送されているグルメを題材にしたトークバラエティ番組。 1994年4月9から2016年12月24まで、23年にわたって放送された『新チューボーですよ…
    62キロバイト (3,395 語) - 2024年6月9日 (日) 14:28
  • 「児童労働をなくすことを世界に呼びかける」として国際労働機関が2002年に制定。最悪形態児童労働撤廃を呼びかけるため毎年世界各地でさまざまな活動が展開されている。 独立記念日( フィリピン) 1898年6月12に、革命軍の最高指導者アギナルド将軍が独立を宣言。 ロシアの日(英語版)( ロシア) 1990年の日
    38キロバイト (4,218 語) - 2024年6月12日 (水) 09:13
  • 1985年7月19) 『コメットさん』などシリーズで長年親しまれたブラザー工業一社提供番組だったテレビドラマ枠『ブラザー劇場』後継番組として、引き続きブラザー一社提供番組による『ブラザーファミリーアワー』の最初のシリーズとして番組がスタートした。 3組出場者が、サラリーマン人生
    33キロバイト (4,470 語) - 2024年3月30日 (土) 07:58
  • 青春 私その後努力-反転磁場発見 → 私発明 私の最初の発明努力 作者:ニコラ・テスラ これらの異常な経験について簡単に説明します。なぜなら、それらは心理学と生理学学生にとって興味深いものであり、この苦痛期間が私精神的発達とその後仕事に最大影響を与えたからです。しかし、最初
  • 小学校・中学校・高等学校学習>中学校学習>中学校保健体育>編末資料 本編末資料は、主に高等学校保健体育で習う分野を中心に取り上げます。 睡眠は健康ために必要です。より良い生活・人生・睡眠は、硬貨両面ように繋がっています。普通人間は、昼に活動して夜に眠るようになっています。そのため、このリズムを整えておきましょう。
  • トは太陽である。キリストの予言に反対するものはすべて無である。キリストは天へ梯子の最初の段でもあり、最後段でもある。キリストを通して我々は前進を初めなければならず、キリストを通して生命へ到らなければならない。私は聖書中にただ、十字架に付けられたキリストのみを理解する。- マルティン・ルター "Die
  • 肆予大化誘我友邦君(肆(ゆゑ)に予(われ)大きに我が友邦君(くん)を化(か)誘(かづ)す。『書経』大誥) 大 化(たいか) 日本元号一つ。最初の元号で、白雉前。645年7月1から650年2月15まで期間こと。 大化前代 大化改新 大 化(dàhuà) 変化。 深い教化。 人生における大きな変化。 下中弥三郎編『大辞典』
  • 手を逃れ、ロシア軍銃弾をかわしながら逃げたと説明。白迷彩で周囲風景に溶け込み、凍った湖上を通ってノルウェー入りしたと振り返った。 兵士らが「大砲餌」にされる様子を目の当たりにし、派遣後6目にはもう二度と出征したくないという気持ちになっていたと、メドベージェフ氏は振り返る。 当初の
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示