コンテンツにスキップ

検索結果

  • マルシアのサムネイル
    3月、赤坂ACTシアター、愛知県芸術劇場 大ホール、福岡サンパレス、フェスティバルホール) - グザベロベ 役 マハゴニー市の興亡(2016年9月6日 - 22日、KAAT神奈川芸術劇場) - ジェニー 役 ミュージカル『アニー』(2017年4月 - 5月、新国立劇場) - ミス・ハニガン 役 『リトル・マーメイド』イン・コンサート(2018年2月11日…
    24キロバイト (1,801 語) - 2024年5月6日 (月) 00:39
  • 感謝離 ずっと一緒に(2020年、イオンエンターテイメント) - 笠井和子 役 オレンジ・ランプ(2023年、ギャガ) - 飯塚さゆり 役 マハゴニー市の興亡(2016年9月6日 - 22日、KAAT神奈川芸術劇場) - ベグビック 役 ザ・デイサービス・ショウ It's Only Rock'n…
    43キロバイト (5,570 語) - 2024年4月2日 (火) 23:35
  • オペラのサムネイル
    ような面も持っていた。代表的な例の一つであるクルシェネク(1900年 - 1991年)の『ジョニーは演奏する』(1927年)はウィーンで大ヒットし、他にヴァイル(1900年 - 1950年)の『マハゴニー市の興亡(ドイツ語版、英語版)』(1927年)、『三文オペラ』(1928年)、ヒンデミットの『…
    91キロバイト (12,544 語) - 2024年5月17日 (金) 20:23
  • アストリッド・ヴァルナイ (カテゴリ ストックホルム出身の人物)
    年にメトロポリタン歌劇場に復帰したが、1979年のクルト・ヴァイル『マハゴニー市の興亡』の出演が同歌劇場への最後の出演となった。 1975年に、彼女は『サロメ』ヘロディアスとしてテレサ・ストラータスとともにウィーンフィルハーモニー管弦楽団の映画に出演している。監督はゲッツ・フリードリヒであった。…
    24キロバイト (2,710 語) - 2022年11月21日 (月) 15:59
  • チェイスンズのサムネイル
    Nets」とは、『三文オペラ』で知られるユダヤ人コンビのクルト・ヴァイルとベルトルト・ブレヒトが手掛け、1930年にドイツで上演された『マハゴニー市の興亡(英語版)』でマハゴニーと呼ばれる人々を捕獲する網の街の意味で用いられている ^ ロス・マクドナルド 著、田口俊樹…
    69キロバイト (9,042 語) - 2023年10月20日 (金) 08:54