コンテンツにスキップ

検索結果

  • ブラザーズ・クエイのサムネイル
    Crocodiles (1986年) 失われた解剖模型のリハーサル Rehearsals for Extinct Anatomies (1987年) スティルナハト寸劇 Stille Nacht I: Dramolet (1988年) 櫛(眠りの博物館から) The Comb (From The Museums…
    6キロバイト (776 語) - 2020年6月13日 (土) 13:36
  • ハナ肇とクレージーキャッツのサムネイル
    ハナ肇とクレージーキャッツ (カテゴリ EMIミュージック・ジャパンのアーティスト)
    プ名義の楽曲は、大半は植木の独唱であるが、サビの部分のみメンバー全員で合唱する場合もある。デビュー・シングル「こりゃシャクだった」にはメンバーによる寸劇が挿入されている。「五万節」「ホンダラ行進曲」「悲しきわがこころ」「新五万節」は植木を含む全メンバーが1コーラスずつ歌唱。「実年行進曲」は全員の合唱…
    55キロバイト (6,961 語) - 2024年5月27日 (月) 17:38
  • 寸劇とともに披露される。 やぎさんゆうびん - 木管五重奏。ズーラシアンウッドウィンズの代表曲。 かもめの水兵サンバ - 童謡・かもめの水兵さんをベースにしたサンバ。ステージでは、司会者・指揮者とともに楽しく踊る。 トライ・エヴリシング - Disney『ズートピア』主題歌のズーラシアン・フィル
    23キロバイト (2,641 語) - 2023年11月14日 (火) 14:20
  • プレイ(アットムービー 2005年) 絶対恐怖 Booth ブース(アットムービー 2005年) ルナハイツ(ルナハイツ委員会 2005年) ピーナッツ(イキナ 2006年) キャッチ ア ウェーブ(2006年) ルナハイツ2(ルナハイツパートーズ 2006年) エンマ(2007年) アンフェア the movie(2007年)…
    561キロバイト (66,618 語) - 2024年6月9日 (日) 10:13
  • NECRONOMIDOLのサムネイル
    アニメーションのイラストレーションを千之ナイフが担当。 9月23日 東京キネマ倶楽部でワンマンライブ『higan』開催。通常のライブと異なり、曲間に寸劇を挟む構成でグループの世界観を表現する演出となった。また、4thフルアルバム、「vämjelseriter」を11月に発売すると発表。 1月4日…
    53キロバイト (3,676 語) - 2024年5月19日 (日) 07:12