検索結果

  • 吉村公三郎のサムネイル
    吉村公三郎 (カテゴリ 日本映画監督)
    1979年9月) キネマ時代 監督修業物語 (共同通信社 1985年6月) わが映画黄金時代 (ノーベル書房 1993年11月) 味歳時記 (岩波書店(同時代ライブラリー) 1995年11月) [脚注使い方] ^ a b 『京路地裏』P.258-260 ^ a b 『キネマ時代 監督修業物語』P.12-31…
    14キロバイト (1,847 語) - 2024年5月4日 (土) 06:05
  • 趙方豪 (カテゴリ 朝鮮俳優)
    第5話「L特急踊り子 七回忌で再会した女」(1989年、テレビ朝日系・東映) 花も実もある(1990年/NHK) 裸大将 第39話「清とおふくろ味 宮古島編」(1990年、関西テレビ放送・東阪企画) 神谷玄次郎捕物控 第2話「密告」(1990年、フジテレビ系・松竹) 世にも奇妙な物語 『さよなら蔵町キネマ』(1991年、フジテレビ系)…
    7キロバイト (769 語) - 2024年5月27日 (月) 02:06
  • 城達也のサムネイル
    城達也 (カテゴリ 書きかけある項目)
    ナバロンの要塞(1972年、キース・マロリー大尉)※NET版 子鹿物語(1972年、エズラ・バクスター)※NET新版 アラバマ物語(1972年、アティカス・フィンチ)※NET版 アラベスク(1973年、デヴィッド・ポロック教授)※フジテレビ版 大いなる西部(1973年、ジェームズ・マッケイ)※NET版…
    71キロバイト (7,637 語) - 2024年6月1日 (土) 17:44
  • 堺正章のサムネイル
    堺正章 (カテゴリ 日本男優)
    トラック野郎・男一匹桃次郎(1977年、東映) キネマ天地(1986年、松竹) トリナクリア PORSCHE959(1987年、日本ヘラルド) 風国(1991年、東映) 機関車先生(2004年、日本ヘラルド) 寝ずの番 (2006年) 夕凪街 桜の国(2007年、アートポート) 任侠ヘルパー(2012年、東宝)…
    50キロバイト (4,550 語) - 2024年6月2日 (日) 08:22
  • 美空ひばりのサムネイル
    美空ひばり (昭和歌姫からのリダイレクト)
    ひばりの生功績大きさから、その功績を称えるために死後も他の歌手によってひばり持ち歌が幾度となく紅白歌合戦で歌唱されている。 NECサンデー劇場「かわだぶし物語」(1961年、NET) - 天才少女歌手 ※特別出演 東芝日曜劇場 第378回「女優シリーズ 下町空」(1964年、TBS)※ドラマ初主演…
    191キロバイト (24,061 語) - 2024年6月4日 (火) 02:12
  • 窪塚俊介のサムネイル
    窪塚俊介 (カテゴリ Vシネマ俳優)
    十津川警部シリーズ3「伊豆踊り子号殺人迷路」(2017年9月11日) - 寺西敬介 役 ドラマ特別企画 西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ4「愛と裏切り伯備線」(2017年10月16日) 内田康夫サスペンス 新・浅見光彦シリーズ「平家伝説殺人事件」(2018年5月21日) - 稲田教由 役 連続ドラマW 社長室
    53キロバイト (7,020 語) - 2024年5月30日 (木) 23:21
  • 仁義なき戦い (カテゴリ 日本映画シリーズ)
    代々木忠は、広島抗争きっかけを作ったは俺たち。直接じゃないかもしれないが、後押しはしたと述べている。小倉でヤクザをやっていた頃、広島でストリップ興行をずっと打っていたが、ストリップは儲かるということが分かると、広島若い衆が来てトップクラス踊り子
    268キロバイト (40,015 語) - 2024年5月28日 (火) 10:06
  • 蛭子能収 (カテゴリ 書きかけある項目)
    任侠野郎(2016年) - 主演・柴田源治 役 ローカル路線バス乗り継ぎ旅 THE MOVIE(2016年) - 主演 ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。(2016年) - モギサンパパ 役 blank13(2018年、斎藤工監督) 海辺映画館―キネマ玉手箱(2020年、大林宣彦監督) - 芹澤鴨 役 ザ・忍者ウォーリアーズ…
    232キロバイト (30,732 語) - 2024年4月27日 (土) 19:45
  • 共にいる動物たち劇中における役名は、犬がクワトロ、鳥がウーノ。それぞれ本名は不明。 担当曲:AC5・17キネマ」シリーズ(1・2) LISA(リサ) 誕生日:3月30日 ハイテンションな現役女子高生アイドル。そのテンション高さはすでに芸能界でも有名。ジメジメした人と数学が嫌い。…
    414キロバイト (62,937 語) - 2024年5月28日 (火) 10:33
  • 映画一覧 > 年度別日本公開映画 > 1917年日本公開映画 映画 > 1917年映画 > 1917年日本公開映画 1917年日本公開映画(1917ねんにほんこうかいえいが)では、1917年(大正6年)1月1日から同年12月31日までに日本で商業公開された映画一覧を記載。作品名丸括弧内は製作国を示す。…
    91キロバイト (2,431 語) - 2023年9月16日 (土) 22:51
  • コント中から出されていた。最終的に一番点数を稼いだチームには「クイズ王様」称号が与えられ、スポンサー松下電器から30万円相当電化製品が贈られた。 番組タイトルは、1950年代後半にニッポン放送で放送されていた同名番組タイトルを流用したものである。こちらも松下電器
    7キロバイト (635 語) - 2023年11月3日 (金) 14:53