検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 市川雷蔵 : 眠狂四郎 水谷良重 : おひさ 中谷一郎 : 下曽我典馬 毛利郁子 : 菊姫 香山恵子 : お洒落狂女 田村寿子 : はる 戸田皓久 : 檜喜平太 寺島雄作 : 居酒屋甚助 木村玄 : 地廻り 藤春保 : 忍組十三番 橘公子 : 中臈 若杉曜子 :…
    4キロバイト (390 語) - 2024年3月31日 (日) 00:32
  • 花柳小菊のサムネイル
    新選組 池田屋騒動(1952年、東映) 犬姫様(1952年、新東宝) 魚河岸帝国(1952年、新東宝) 新選組 魔剣乱舞(1952年、東映) お洒落狂女(1952年、東映) 浮雲日記(1952年、東宝) はだか大名 前・後篇(1952年、東映) 血闘鳥辺山 お染半九郎(1952年、松竹) 修羅八荒(1952年、東映)…
    12キロバイト (1,380 語) - 2023年11月15日 (水) 14:38
  • 恋風五十三次のサムネイル
    本作の製作は、本作公開の前月に「山田プロダクション」として東映京都撮影所と提携し、花柳小菊主演、佐伯清監督の『お洒落狂女』の製作・音楽を務めた、作曲家の山田栄一がひきつづき音楽ともども務めている。佐伯清は、かつて伊丹が脚色・監督した『渡鳥木曾土産』(1934年)に…
    15キロバイト (1,905 語) - 2023年9月11日 (月) 14:16
  • 勤王田舎侍 野淵昶監督 1937年 新興キネマ 吉田御殿 野淵昶監督 1937年 新興キネマ 薩摩飛脚 伊藤大輔監督 1938年 新興キネマ(京都) お洒落狂女 1938年 女郎蜘蛛 木藤茂監督 1938年 鬼あざみ 森一生監督 1939年 新興キネマ(京都) 妻恋信州城 吉田信三監督 1939年 左甚五郎…
    15キロバイト (2,321 語) - 2024年4月8日 (月) 22:13
  • 疾風白頭巾(1938年、新興京都) - 林新一郎 金毘羅代参 森の石松(1938年、新興京都) - 増川仙右衛門 一休さん(1938年、新興京都) - 彦八 お洒落狂女(1938年、新興京都) - 狂女の兄で歌舞伎役者の歌之助 龍虎日本晴(1938年、新興京都) - 松平忠直 赤鞘嵐(1938年、新興京都) - 柿山伝八 田宮坊太郎(1938年、新興京都)…
    16キロバイト (2,089 語) - 2023年12月12日 (火) 07:50
  • 第22話「人情雛裁き」(1975年3月3日) - おけい 怪談 第8回「大奥あかずの間」(1972年、MBS) - お妙 眠狂四郎 第16話「お洒落狂女が歌う」(1973年1月16日、NTV) 旅人異三郎 第10話「愛と憎しみが荒波に散った」 (1973年、12ch) 新選組(鶴田浩二 主演)…
    16キロバイト (2,267 語) - 2024年5月7日 (火) 07:46
  • 阪東三右衛門のサムネイル
    年(昭和5年)11月、同社を退社した。同社での最後の作品であり、三右衛門にとっての最後の映画出演にあたる作品は、同年12月19日に公開された『続お洒落狂女』(監督吉野二郎)であった。前出の管家によれば、三右衛門は身体も顔も細く、姿を補強するために、口に綿を一杯入れてのメイクをしていたとのことである。…
    21キロバイト (2,327 語) - 2024年2月6日 (火) 11:40
  • 徳川家斉のサムネイル
    『ある日の家斉』(1928年、演:マキノ潔) 『情熱地獄』(1932年、演:梅若礼三郎) 『旗本伝法 竜の巻』(1937年、演:南条新太郎) 『お洒落狂女』(1938年、演:市川男女之助) 『剣光桜吹雪』(1941年、演:滝口新太郎) 『富士に立つ影』(1942年、演:南條新太郎) 『わんぱく公子』(1950年、演:志摩靖彦)…
    40キロバイト (5,159 語) - 2024年4月12日 (金) 02:04
  • 『裁かるゝ者』 : 監督勝見正義、1926年 - 火の番作次 『人生親爺となる勿れ』 : 1926年 - 監督・主演(会社員高久寛一郎役) 『お洒落狂女』前後篇 : 監督マキノ省三、1926年 - 中村屋熊太郎、鼬小僧 『恋を背負う男』 : 1926年 - 監督のみ 『蝿』 : 1926年 - 監督・主演…
    14キロバイト (1,694 語) - 2023年9月5日 (火) 15:08
  • 監督押本七之輔、1938年6月23日公開 - 人形師一菅斎 『一休さん』 : 監督仁科紀彦、1938年8月4日公開 - 竹斎老人 『お洒落狂女』 : 監督寿々喜多呂九平、1938年8月20日公開 - 狂女の父近江屋五兵衛 『宮本武蔵』 : 監督森一生、1938年10月13日公開 - 武蔵の実父吉岡無二斉 『田宮坊太郎』 :…
    42キロバイト (6,348 語) - 2022年12月31日 (土) 01:27
  • 澤田敬之助のサムネイル
    ダクションは財政が悪化していき、1930年(昭和5年)末、澤田は同社を退社した。記録に残る同社での最後の作品は、同年12月19日に公開された『続お洒落狂女』(監督吉野二郎)であった。 マキノ退社後は小規模プロダクションを転々とし、1932年(昭和7年)には、トキワ映画や金森萬象の協立映画プロダクシ…
    27キロバイト (3,455 語) - 2021年12月17日 (金) 01:22
  • 田中春男のサムネイル
    平手造酒(1951年、新東宝) - 門人神坂 惜春(1951年、新東宝)- 古谷作造 私はシベリアの捕虜だった(1952年、東宝)- 竹澤曹長 お洒落狂女(1952年、東映) - 清水権太夫 浮雲日記(1952年、東宝)- 横井誠 チャッカリ夫人とウッカリ夫人(1952年、新東宝)- 迂刈良夫…
    31キロバイト (4,413 語) - 2024年4月14日 (日) 05:17
  • ノケン・笠置のお染久松』が公開され、合計3作、榎本健一の主演映画に脚本を提供している。1952年(昭和27年)4月3日公開の花柳小菊の主演映画『お洒落狂女』(監督佐伯清、原作本田美禅、配給東映)にも、藤田は脚本家として参加した。劇作家、演出家としての仕事面は成功し、家庭でも2男に恵まれたが、放縦な…
    47キロバイト (6,011 語) - 2024年3月6日 (水) 08:37
  • 薄田研二のサムネイル
    わが一高時代の犯罪(1951年、東映) - H校長 風雪二十年(1951年、東映) - 山濃部博士 箱根風雲録(1952年、北星映画) - 酒井雅楽頭 お洒落狂女(1952年、東映) - 一橋民部 赤穂城(1952年、東映) - 吉良上野介 續 赤穂城 (1952年、東映) - 吉良上野介 柳生の兄弟(1952年、松竹)…
    24キロバイト (3,402 語) - 2024年3月23日 (土) 04:39
  • 進藤英太郎のサムネイル
    右大臣 大江戸五人男(1951年、松竹) - 唐犬権兵衛 めし(1951年、東宝) - 竹中雄蔵 稲妻草紙(1951年、松竹) - 四郎兵衛 お洒落狂女(1952年、東映) - 中熊屋吉兵衛 西陣の姉妹(1952年、大映) - 佐藤義右衛門 西鶴一代女(1952年、新東宝) - 笹屋嘉兵衛 三等重役シリーズ(東宝)…
    32キロバイト (4,281 語) - 2024年3月23日 (土) 13:17
  • 月形龍之介のサムネイル
    犬姫様(1952年、新東宝) - 琵琶の三郎次 風流活殺剣(1952年、松竹) - 扇谷十兵衛 乞食大将(1952年〈製作は1945年〉、大映) - 黒田甲斐守長政 お洒落狂女(1952年、東映) - 松平越中守 赤穂城(1952年、東映) - 片岡源五右衛門 續 赤穂城 (1952年、東映) - 片岡源五右衛門 あばれ大名…
    36キロバイト (5,012 語) - 2024年4月15日 (月) 02:42
  • / 東映) 第9話「人斬り伊太郎」(1972年) 第25話「道中女仁義」(1973年) 第29話「瞼の母」(1973年) 眠狂四郎 第16話「お洒落狂女が歌う」(1973年、KTV / 東映) ※田村正和版 遠山の金さん(NET / ANB系列) 遠山の金さん捕物帳 第143話「岡っ引が惚れた女」(1973年、NET…
    26キロバイト (4,144 語) - 2024年1月9日 (火) 07:30
  • 『信州侠客伝』(『信州侠客陣』『兇状旅信州路』) : 監督中島宝三、1930年11月14日公開 - 国定忠次(主演)、『兇状旅信州路』題・70分尺で現存(NFC所蔵) 『続お洒落狂女』 : 監督吉野二郎、1930年12月19日公開 - 松平越中守定信 『里見八剣伝』(『南総里見八剣伝』) : 監督吉野二郎、1931年1月5日公開…
    19キロバイト (2,369 語) - 2023年10月26日 (木) 04:25
  • 今田万次郎 『お化同心』:監督中島寶三、1930年9月5日公開 - 石子伴作 『中山七里』:監督並木鏡太郎、1930年11月21日公開 - 徳之助 『続お洒落狂女』:監督吉野二郎、1930年12月19日公開 - 真田庄五郎 『片手無念流 前篇』:監督根岸東一郎、1931年4月3日公開 『紅蝙蝠 前篇』:監督勝見正義、1931年3月13日公開…
    11キロバイト (1,434 語) - 2024年5月2日 (木) 09:35
  • 香川良介のサムネイル
    恋文道中(1951年、大映) - 対馬大膳 續・修羅城秘聞 飛雲の巻(1952年、大映) 乞食大将(1952年〈製作は1945年〉、大映) - 福島丹波 お洒落狂女(1952年、東映) - 小田切土佐守 大佛開眼(1952年、大映) - 橘ノ諸兄 戦国無頼(1952年、東宝) - 三好兵部 勘太郎月夜唄(1952年、大映)…
    46キロバイト (6,466 語) - 2024年2月7日 (水) 12:10
  • 中心地とて遠い島々の住民が随時集まって来るので、それらのために各島でそれぞれ共同宿泊所を設けている訳だ。 マーシャルの島民は、殊にその女は、非常にお洒落(しゃれ)である。日曜の朝は、てんで色鮮(あざや)かに着飾って教会へと出掛ける。それも、恐らくは前世紀末に宣教師や尼さんが伝えたに違いない・旧式の
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示