金子重右衛門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

金子 重右衛門(かねこ じゅうえもん、寛延2年(1749年) - 寛政5年7月18日1793年8月24日))は、江戸時代後期の一揆指導者[1]

経歴・人物[編集]

甲斐八代郡金田村の長百姓[2]

寛政4年(1794年)の太枡騒動の指導者のひとり[1][2]。首謀者として捕えられ処刑された。重右衛門の他に綿塚村三沢重右衛門は獄門、熊野村鮎沢勘兵衛は死罪、南八代村矢崎惣兵衛は流罪となった[2]

脚注[編集]

  1. ^ a b デジタル版 日本人名大辞典+Plus(講談社)『金子重右衛門』 - コトバンク
  2. ^ a b c 朝日日本歴史人物事典(朝日新聞社)『金子重右衛門』 - コトバンク