裸城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

裸城(はだかじろ)とは、堀を埋められ、城が攻撃されやすい状態になること、城下町を焼かれ城が孤立すること、櫓がない城など。

大阪夏の陣大阪城[1]滝山城[2]などが当てはまる。

歴史における裸城[編集]

江濃記には、「火をかけ放火して、稲葉山の城をはだか城になし」とあることから、昔から使われていた表現であることがうかがえる。また、三増峠の戦い(永禄12年の滝山合戦)では、武田が城下町に放火し、裸城にしたという話もある。

脚注[編集]

  1. ^ 小 倉 城 特許庁技術懇話会
  2. ^ 戦国サバイバルから平和令へ - 一滝山城を題材として一

外部リンク[編集]