検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 里のサムネイル
    と呼ぶようになった。人が歩く速度は地形や道路の状態によって変わるので、様々な長さの(36町、40町、48町など)が存在することになるが、目的地までの数だけで所要時間がわかるという利点がある。しかし、やはりこれでは混乱を招くということで、豊臣秀吉が36町(≒3927…
    8キロバイト (1,298 語) - 2023年6月5日 (月) 13:08
  • 々佳(りりか、1995年3月11日は、日本の女性モデル、女優。鹿児島県出身。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。 鹿児島県出身。社長になるという夢を持ち、鹿児島県内の名門高校にバスで自宅から2時間かけて通学し、勉学に励んだ。大学進学のために上京し、表参道でスカウトされ、芸能界へ入った。当初はグ…
    13キロバイト (1,533 語) - 2024年2月17日 (土) 09:34
  • と村は、 中華民国の第四級行政区画の名前である。 村 ()は、 郷鎮や市区に属し、村 ()の下には「隣」の行政区画が存在する。 台湾の村()のルーツは、主に日本の統治時代における保甲制度からの改訂または統合にある。 将来的には、開発のニーズのために変更が頻繁に行われる。 現在、村(
    6キロバイト (982 語) - 2024年4月21日 (日) 06:06
  • 里 (川口市)のサムネイル
    埼玉県立川口高等学校 - 敷地の南側が地区の区域に掛かる。 埼玉県立鳩ヶ谷高等学校 川口市立中学校 川口市立小学校 幼稚園 市立保育所 バンビ保育所 鳩ヶ谷めぐみ保育園 みどりケ丘自治会集会場 集会所 自治会集会所 公民館 真光寺 [脚注の使い方] ^ a b c “かわぐちの人口第5表町丁字別人口”…
    9キロバイト (917 語) - 2024年4月4日 (木) 08:18
  • (り)は、朝鮮の行政区画の一つ。 朝鮮王朝時代のは、いくつかの自然集落が集まった自然村を指した。 朝鮮王朝末期から日本統治下にかけて、行政上の便宜を図るためにの再編が行われた。 府および人口における日本人の比率が高い邑(1931年までは指定面)においては洞・町が置かれた。
    5キロバイト (646 語) - 2024年4月27日 (土) 02:15
  • ウィクショナリーに部の項目があります。 部(りぶ)は、漢字を部首により分類したグループの一つ。 康熙字典214部首では166番目に置かれる(7画の最後、20番目、酉集の最後、20番目)。 「」字は人々の居住地である村落を意味する。耕作地を表す「田」と土地を表す「土」を組み合わせた会意文字。ま…
    3キロバイト (467 語) - 2024年5月12日 (日) 16:23
  • 内裏(さとだいり)は、平安時代以降、平安宮内裏以外の邸宅を天皇の在所(皇居)として用いたものを指す。「」とは平安京の里坊(「」「坊」はいずれも方形に区切られた街区)のことであり、すなわち内裏とは「京内に置かれた内裏」という意味である。 10世紀後半以降、平安宮内裏はしばしば火事で焼失した。…
    3キロバイト (569 語) - 2021年3月25日 (木) 13:07
  • 条里制のサムネイル
    制(じょうりせい)は、日本において、古代から中世後期にかけて行われた土地区画(管理)制度である。ある範囲の土地を1町(約109m)間隔で直角に交わる平行線(方格線)により正方形に区分するという特徴がある。 条を区分する方格線は、南北方向および東西方向に設定されている場合が多いが、地域・地形によ…
    13キロバイト (2,086 語) - 2024年1月14日 (日) 08:47
  • 郁美(さと いくみ、9月28日 - )は日本の女性声優。大阪府出身。ケンユウオフィス所属。 トークバック大阪校卒業。 かつてはオフィスCHKに所属していた。 古澤融代表の劇団「Rlung風-ルン-」のキャスト募集に立候補しており、舞台女優としても活動している。 特技は器械体操、電卓。趣味はトレッキング。…
    8キロバイト (657 語) - 2023年12月3日 (日) 11:49
  • 卓哉(さと たくや、11月5日 - )は、日本の声優、俳優。プロダクション・エース及び劇団ジャムジャムプレイヤーズ所属。鹿児島県奄美大島出身。旧芸名はタクヤ。 2009年 戦場のヴァルキュリア(将校) 2010年 祝福のカンパネラ(おじさんA) ストライクウィッチーズ2(教師、機長) 2011年…
    12キロバイト (1,099 語) - 2024年2月9日 (金) 03:46
  • ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 (り、さと) - 尺貫法における長さの単位。 集落、村落 里山(さとやま) 部 - 漢字の部首 里村 (曖昧さ回避) - 日本の廃止自治体、および日本の姓。 (川口市) - 埼玉県川口市の大字。 (和歌山市) - 和歌山県和歌山市。 (由良町) - 和歌山県日高郡由良町。…
    2キロバイト (259 語) - 2023年9月28日 (木) 11:35
  • 城里町のサムネイル
    町)) 任期:2021年10月31日 - 2025年10月30日 当日有権者数:402,090人 投票率:51.29% 小学校 城町立石塚小学校 城町立常北小学校 城町立桂小学校 城町立沢山小学校 城町立七会小学校 中学校 城町立常北中学校 城町立桂中学校 かつては城
    21キロバイト (1,265 語) - 2024年5月21日 (火) 10:42
  • 里町里のサムネイル
    日本 > 鹿児島県 > 薩摩川内市 > (さとちょうさと)は、鹿児島県薩摩川内市の大字。旧薩摩国甑島郡甑島郷里村、甑島郡上甑村大字、甑島郡里村大字、薩摩郡里村大字。郵便番号は896-1101。人口は1,026人、世帯数は509世帯(2020年10月1日現在)。面積は17.31平方キロメートル。…
    41キロバイト (5,049 語) - 2023年12月3日 (日) 11:44
  • アンナ(さと アンナ、1979年8月22日 - )は鹿児島県奄美市(旧笠利町)出身の歌手、唄者である。 笠利節(かさんぶし)と呼ばれる奄美大島北部のシマ唄をバックグラウンドに、ポップス、ミュージカル、ジャズと幅広い音楽シーンで活動を行っており、「奄美の歌姫」と称されている。…
    7キロバイト (565 語) - 2024年3月24日 (日) 01:46
  • 舞水端里のサムネイル
    この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。 舞水端(ムスダンニ、ムスダンリ)は、朝鮮民主主義人民共和国咸鏡北道花台郡にある地名()。 弾道ミサイルであるテポドン1号・テポドン2号の発射基地があると見られている。米国側による「テポドン」の呼称は、この…
    6キロバイト (683 語) - 2023年10月12日 (木) 09:36
  • たけのこの里のサムネイル
    明治ホールディングス > 明治 (企業) > たけのこの たけのこの(たけのこのさと)は、株式会社明治が1979年から製造・販売しているチョコレートスナック菓子。長さ2センチほどのタケノコ型をしており、クッキーの芯の頭をチョコレートが覆っている。先行姉妹品に「きのこの山」がある。…
    8キロバイト (1,178 語) - 2024年5月13日 (月) 16:22
  • 匠(さと たくみ、1968年3月7日 - )は、NHKのアナウンサー。 東京都立豊多摩高等学校を経て早稲田大学教育学部を卒業後、1992年入局。 アニメ好きで知られており『機動戦士ガンダム』や『装甲騎兵ボトムズ』などのロボットアニメ全般にも詳しい。このため、東京から転勤後もNHKのアニメ関連番…
    4キロバイト (385 語) - 2024年5月10日 (金) 09:10
  • 克(り こく、? - 紀元前650年)は、中国春秋時代の晋の将軍。 克は、士蔿・狐突・荀息・丕鄭・先丹木(中国語版)とともに晋の献公を補佐していた。克は、戎・狄を征伐し、晋の公族をただし、君主の権力を強化させた。太子申生を擁護していたが、驪姫と優施(中国語版)に阻まれることとなった(驪姫の乱)。…
    1キロバイト (219 語) - 2022年6月27日 (月) 13:45
  • 正(りせい)とは、古代中国および近代以前日本の役職名である。時代により内実に差異があるが、おおよそ民の最上位もしくは官の最下位を行き来し、あるいは官民境界線上にいた役職である。江戸時代の庄屋の原型となり、また、庄屋の別名としても使われた。 この制度は古代中国に始まり、中国では春秋時代~明時代に使…
    10キロバイト (1,581 語) - 2022年9月24日 (土) 12:31
  • 吉野ヶ里遺跡のサムネイル
    吉野ヶ遺跡(よしのがりいせき)は、佐賀県神埼郡吉野ヶ町と神埼市にまたがる吉野ヶ丘陵にある遺跡。国の特別史跡に指定されている。 およそ117ヘクタールにわたって残る弥生時代の大規模な環濠集落(環壕集落)跡で知られる。1986年(昭和61年)からの発掘調査によって発見された。現在は国営吉野ヶ
    29キロバイト (4,234 語) - 2024年5月5日 (日) 06:06
  • 里通ひ(さとがよい) 言葉(さとことば) 里子(さとご) 心(さとごころ) 桜(さとざくら) 雀(さとすずめ) 住み(さとずみ) 田(さとだ) 内(さとだい) 内裏(さとだいり) 隣(さとどなり) 流れ(さとながれ) 訛り(さとなまり) 馴れる(さとなれる) 主(さとぬし) 之子(さとぬし)
  • ← 賢木 須磨 → 源氏物語 (渋谷栄一校訂) 花散 花散 人知れぬ、御心づからのもの思はしさは、いつとなきことなめれど、かくおほかたの世につけてさへ、わづらはしう思し乱るることのみまされば、もの心細く、世の中なべて厭はしう思しならるるに、さすがなること多かり。
  • 2015年11月3日(火・祝)に、長野県佐久市にある望月総合グラウンドで「第27回望月駒の草競馬大会」が開かれた。「望月駒の草競馬大会」は11月3日の「文化の日」に行われる「駒の」である望月の一大イベントである。「望月駒の愛馬会」などで組織された実行委員会による進行のもと、全14競走が設けられ、1周4
  • 館 竹館(ちくりかん) 王維(おうい) 獨坐幽篁裏 独り坐す 幽篁の裏 彈琴復長嘯 琴を弾じて 復た長嘯す 深林人不知 深林 人知らず 明月來相照 明月 来たりて相照らす
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示