「連島村」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
リンク修正
タグ: 2017年版ソースエディター
連島町へ統合
タグ: 新規リダイレクト ビジュアルエディター
 
1行目: 1行目:
#転送 [[連島町]]
{{Mergeto|連島町| date = 2024-04| t = ノート:倉敷市#分割・統合提案(第三段階)}}
{{Otheruses|初代連島村|合併後の連島村(2代)|連島町|}}
{{日本の町村 (廃止)
| 廃止日 = 1903年1月1日
| 廃止理由 = 新設合併
| 廃止詳細 = [[鶴新田村]]、[[西之浦村]]、[[亀島村]]、'''連島村'''(初代) → [[連島町|連島村]](2代)
| 現在の自治体 = [[倉敷市]]
| よみがな = つらじまそん
| 自治体名 = 連島村
| 区分 = 村
| 都道府県 = 岡山県
| 郡 = [[浅口郡]]
| 面積 =
| 境界未定 = なし
| 人口 = 2644
| 人口の出典 = <ref name="連島村"/>
| 人口の時点 = 1891年
| 隣接自治体 = 亀島村、[[中洲町 (岡山県)|中洲村]]、[[福田村 (岡山県児島郡)|福田村]](初代)、[[福田新田村]]
| 所在地 = 浅口郡連島村字大江<br />{{Maplink2|zoom=15|frame=yes|plain=no|frame-align=center|frame-width=250|frame-height=180|type=line|stroke-color=#cc0000|stroke-width=2|type2=point|marker2=town-hall|text=旧・連島村役場庁舎位置<br />(現在の大江公民館付近)<ref name="今昔マップ"/>}}
| 座標 = {{Coord|format=dms|type:city_region:JP-33|display=inline,title}}
| 位置画像 =
| 特記事項 =
}}
'''連島村'''(つらじまそん)は、[[岡山県]][[浅口郡]]にあった自治体である。

== 概要 ==
現在の[[倉敷市]][[水島地域]]のうち[[連島地区]]東部に当たり、一時期[[連島町連島|大江連島村]]だった範囲である。大江連島村は矢柄村と合併して連島村となるも、字[[連島町矢柄|矢柄]]の住民が人情不一致により分離を望んだため、双方協議の上で字矢柄は亀島新田村と合併することになり[[町村制]]施行の際に分離した<ref name="岡山県市町村合併誌 総編"/><ref name="連嶋町史"/>。

== 沿革 ==
* [[1875年]](明治8年)6月28日 - 大江村と連島村が合併して大江連島村となる。西之浦村ノ内北面新田と矢柄村ノ内北面新田が合併して北面新田村となる<ref name="岡山県市町村合併誌 総編"/><ref name="連嶋町史"/>。
* [[1877年]](明治10年)5月25日 - 大江連島村と矢柄村が合併して連島村となる<ref name="岡山県市町村合併誌 総編"/><ref name="連嶋町史"/>。
* 1877年(明治10年)5月 - 北面新田村を廃止し、旧矢柄分北面を連島村へ編入する<ref name="岡山県市町村合併誌 総編"/><ref name="連嶋町史"/>。
* [[1883年]](明治16年)[[2月15日]] - [[戸長役場|連合戸長役場]]制度発足により、浅口郡第四部戸長役場を連島村に設置し、同村と亀島新田村を管轄<ref name="岡山県市町村合併誌 総編"/><ref name="連嶋町史"/>。
* [[1889年]](明治22年)6月1日 - [[町村制]]の施行により、連島村から字矢柄(旧矢柄村・矢柄分北面)を分村し、自治体としての'''連島村'''(初代)を発足。大字は編成せず<ref name="連島村"/>。役場を字大江に設置。同時に字矢柄は亀島新田村に編入され[[亀島村]]となった<ref name="岡山県市町村合併誌 総編"/><ref name="連嶋町史"/>。
* [[1903年]](明治36年)1月1日 - [[鶴新田村]]・[[西之浦村]]・亀島村と合併し、新たに'''連島村'''(2代)発足。旧連島村は連島村大字連島となる<ref name="連島村"/>。

== 行政 ==
=== 戸長 ===
* [[郡区町村編制法]]施行後(1878年12月6日 - 1883年2月15日):三宅貫一 - 三宅光次 - 数田好右衛門
* 浅口郡第四部戸長役場(所在地:連島村、管轄区域:連島村・亀島新田村、1883年2月16日 - 1889年5月):三宅貫一 - 岡本泰吾 - 三宅光次

=== 歴代村長 ===
{| class="wikitable"
|+
!代!!氏名!!就任年月日!!退任年月日!!備考
|-
|初||三宅光次||1889年(明治22年)8月23日||1893年(明治26年)8月22日||
|-
|2||三宅光次||1893年(明治26年)8月23日||1897年(明治30年)8月22日||
|-
|3||三宅節夫||1897年(明治30年)8月23日||1901年(明治34年)8月22日||
|-
|4||三宅光次||1901年(明治34年)8月23日||1902年(明治35年)12月31日||
|-
|colspan="5"|参考文献 - <ref name="連嶋町史"/>
|}

== 教育 ==
* 連島尋常小学校(現・[[倉敷市立連島東小学校]])<ref name="連嶋町史"/><ref>[https://www.kurashiki-oky.ed.jp/tsurajima-higashi-e/gakkouannai.html 学校沿革](倉敷市立連島東小学校)</ref>

== 出身者 ==
* [[薄田泣菫]]([[詩人]]、大江連島村生まれ、1877年 - 1945年)

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist
|refs=
<ref name="岡山県市町村合併誌 総編">[https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I076387676-00 岡山県市町村合併誌 総編](岡山県、1960年)</ref>
<ref name="連嶋町史">[https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001075097-00 連嶋町史](連島町誌編纂会、1956年3月20日)</ref>
<ref name="連島村">角川日本地名大辞典 岡山県「連島村(近代)」</ref>
<ref name="今昔マップ">[https://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.554510&lng=133.740290&zoom=17&dataset=okayama&age=0&screen=2&scr1tile=k_cj4&scr2tile=osm&scr3tile=k_cj4&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2 1/20000倉敷 明治30年測図・明治32.9.30発行]([[今昔マップ on the web]])</ref>
}}

== 関連項目 ==
* [[岡山県の廃止市町村一覧]]


{{デフォルトソート:つらしまそん}}
{{デフォルトソート:つらしまそん}}

2024年4月20日 (土) 04:29時点における最新版

転送先: